企業一覧
IT サービス

お気に入り
ピクスタ株式会社
- 企業紹介
- ピクスタは、写真・イラスト・動画・音楽のデジタル素材マーケットプレイス「PIXTA」や、個人向け出張撮影マッチングサービス「fotowa」などのWebサービスを運営する会社です。 「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、埋もれている才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。 【ピクスタのカルチャー】 誰もが才能を発揮でき、活躍できる、フラットなサービスを展開するピクスタでは、社内もフラットです。役職や年齢、社歴などにこだわらず、全員がサービス、組織をよりよくするという当事者意識をもち、「誰が言うかでなく何を言うか」を尊重しています。社内コミュニケーションはSlackを使っており、様々なチャンネルで活発に会話が行われています。 代表の古俣が元々学生起業家だったこともあり、挑戦的な仕事をやり抜くことで自分も事業も成長した経験から、年齢や経験、社歴に関係なく「成果」と「やる気」と「期待」次第で仕事を任せきる、というスタンスを大事にしています。 メンバー構成は、男女比はほぼ5:5であり、平均年齢は39.0歳です。また、リモートワークメインの働き方で、地方に住んでいるメンバーもいます。各自のライフスタイルに合わせた働き方が可能な環境です。
IT

お気に入り
株式会社トラント
- 企業紹介
- トラントが目指すのは、「心が動くIT」 テクノロジーは日進月歩で進化していますが、私たちが何よりも大切にしているのは「人の想い」です。トラントのミッションは「ITによるサプライズを提案すること」。その背景には、「人と人とのつながりを大切にし、想いを形にすることで、感動を生み出したい」という強い信念があります。 IT業界では、成果=スキル・経験・実績と捉えられがちですが、私たちはそこに「愛」や「共感」こそが、長く続く関係性や価値を生むと信じています。その考え方は、社員の働き方やプロジェクトの進め方にも深く根付いています。 営業も「提案」ではなく「共創」 今回募集する営業インターンも、ただのモノ売りではありません。クライアントの未来に並走する「ビジネスパートナー」として、共に戦略を描き、共に成果を生み出していくのがトラント流の営業スタイルです。 単に「人材を提案する」だけでなく、「どんなプロジェクトに、どんな人材を、どのタイミングで入れると価値が生まれるか」を考える仕事です。 そのため、インターン期間中は、業界やプロジェクト知識を学ぶ研修はもちろん、先輩との営業同行、提案資料の作成、顧客とのやりとりの中で、実践的なスキルを身につけていただきます。成長意欲のある方には、数ヶ月で「自ら商談に挑戦する経験」もしてもらえる環境です。 なぜ、営業インターンを募集するのか? 私たちはいま、第二創業期に入っています。人材や技術だけでなく、企業としてのカルチャーや働き方そのものを進化させていくタイミングです。その中で、若い世代の柔軟な発想やフレッシュなエネルギーが、これからのトラントにとって欠かせないと感じています。 単なる実務体験にとどまらず、「トラントの未来を一緒につくるメンバー」として関わってくれる方を歓迎しています。営業未経験でも大丈夫です。必要なのは、挑戦する気持ちと、人に寄り添う心。それさえあれば、私たちが全力で成長をサポートします。
IT

お気に入り
株式会社melty
- 企業紹介
- □melty が目指していること ミッション: 世界中のテクノロジーを使って、産業 • モノを合理化する ビジョン: meltyで働くひと、関わるひとが「楽しい」と感じる機会を作り続ける バリュー: 誠実で正直にふるまい、互いの違いを理解できるよう思いやりをもつ □メッセージ melty という会社名は英語の形容詞で、比喩的な表現とし「心が溶けるような」感動的な状況を表す言葉です。 その社名の通り、テクノロジーと産業・モノを「溶け合わせ」、クライアントやエンドユーザーの心が溶けるようなプロダクト作りを目指しています。 また、作るプロダクト以上に、関わるメンバーのことを大切に考えている会社です。それにより、関わるプロダクトがもっと良いものになると考えています。
IT コンサルティング

お気に入り
株式会社sizzle
- 企業紹介
- 私たちのビジョンは、 ワクワクする『アタリマエ』をつくる です。 通勤、通学、宿題、仕事、家事 何の感情も動くことなく繰り返している日常のルーティーンって誰にでもありますよね。 私たちは、それらも”少し角度を変えたり、ルールを変える”だけで感情が動くものに変えられると思っています。 例えば、、 私の子供はお風呂に入るのを嫌がります。とてもめんどくさがってテレビの前を離れません。 無理やり風呂場に連れて行こうとすると、怒り狂うことすらあります。 そんな彼に「誰が一番早く裸になれるか選手権!」というと急いで服を脱ぎ始めてキャッキャしながらお風呂に入ります。 これは決して子供騙しな話ではなく、ここに新たな事業のヒントが隠れていると考えているのです。 仕事を楽しむ、子育てを楽しむ、趣味を楽しむ、そして人生を楽しむ。 これを私たちのサービスによって実現したい。 ワクワクする『アタリマエ』をつくる にはそんな思いを込めています。 ですので、sizzleのカルチャーとしては、仕事以外のことにも常に挑戦し楽しむ文化があります。 英会話、ダンス、歌、筋トレ、読書 メンバーそれぞれが何かに挑戦しています。 代表は、最近ピアノを練習し始めました。笑 自分の人生を充実させるための努力を怠らない。 そんな環境で、刺激を受け成長したい方を心からお待ちしております。
IT

お気に入り
レンジャーシステムズ株式会社
- 企業紹介
- 今やインターネット通信は、電気や水道と並ぶ社会インフラのひとつ。私たちがスマホでSNSを使ったり、オンライン授業や動画を視聴したりできるのは、見えないところで安定したネットワークが支えられているからです。 しかし近年、その通信を支える設備は年々複雑化しており、膨大なデータを処理しながら安定運用を維持するのは簡単なことではありません。そんな中で、私たちレンジャーシステムズは、通信事業者の現場を支える“縁の下の力持ち”として活動しています。 この分野は専門的に感じられるかもしれませんが、当社には未経験からスタートして活躍している社員も多く、学習機会は豊富にある環境です。先輩が隣で一緒に手を動かしながら丁寧に教えてくれるので、安心して実務に入っていくことができます。 また、学校の授業に合わせて働く時間を調整できる柔軟な働き方や、リラックスした雰囲気のオフィスも魅力のひとつ。勉強会や懇親イベントなどを通じて、チームのつながりを大切にする文化があります。 “あたりまえにインターネットが使える社会”を裏側から守る。それが私たちレンジャーシステムズの使命です。
IT

お気に入り
Starley株式会社
- 企業紹介
- Starleyは、人とAIの新たな関係をデザインするスタートアップカンパニーです。人々の側に立つAIを創り、人と人、人とAIの新しいコミュニケーションのあり方を見つけながら、世界中のすべての人に寄り添うプロダクトの開発を目指します。
コンサルティング IT

お気に入り
株式会社日本セールスセンター
- 企業紹介
- 【社風・風土】 • 雰囲気は高校の部活 人生をもっと熱狂したい、目標に向かって本気で何かに取り組みたい そんな思いを持った仲間たちと、毎日高め合える場所です。 ・年齢やキャリアも関係ない、フラットな組織 役職や学年に縛られず、良いアイデアがあれば即採用。 インターン生が事業責任者に抜擢されることもあります。 • 失敗大歓迎 トライ&エラーを繰り返すことが、成長への最短ルートだと考えています。 失敗を恐れず挑戦する人にはどんどんチャンスが与えられます。
IT

お気に入り
株式会社リンク
- 企業紹介
- 株式会社リンクは、大阪・心斎橋にオフィスを構える通信コンサルティング企業です。法人向けにインターネットや電話、業務用Wi-Fi、防犯カメラ、コピー機など、あらゆる通信インフラを提案・提供し、企業のコスト削減や業務効率化をサポートしています。 たとえば「通信費を見直したい」「セキュリティを強化したい」という企業に対して、それぞれの課題に合った最適なサービスを提案するのが私たちの仕事。営業トークだけでなく、課題を見抜く力や、わかりやすく伝える力も身につく、実践的な現場です。 オフィスは心斎橋駅すぐの便利な立地で、社内は20〜30代の若手中心。男女比は女性やや多めで、テレアポ中も気軽に声を掛け合えるフラットな雰囲気があります。副業OKなので、夢を追う仲間や多様なバックグラウンドのスタッフと出会えるのも魅力の一つです。 そしてリンクでは、学生インターンとして働き始め、その後「管理者」に昇格、さらには正社員としてキャリアをスタートさせたメンバーも複数在籍しています。年功序列ではなく、“実力主義”を大切にしているからこそ、チャンスは誰にでも開かれています。 「営業力を本気で鍛えたい」「実績をつくって就活で一歩リードしたい」「将来に繋がる経験がしたい」—そんな意欲のあるあなたに、ぴったりの環境です。
IT

お気に入り
リンヤ株式会社
- 企業紹介
- □我々が目指していること ミッション:マーケティングで社会を豊かに ビジョン:日本一のマーケティング会社を創る バリュー:成果・生産性の最大化 □メッセージ 企業のホームページ制作や、 SEO対策、リスティング広告運用などを手がける当社。 2007年、まだ大学4年生だった当社代表・谷口が、 ほんの少しのお金と勇気をもとに立ち上げた会社です。 Webの活用は、中小企業の経営において重要な武器となりえます。 その武器をトータルでプロデュースする経験は、 きっとあなた自身の市場価値も高めることにもつながるはず。 決まりきった答えがある仕事ではないからこそ、 悩み、壁にぶつかることもあるでしょう。 そんなときは、遠慮なく当社の仲間を頼ってください。 リンヤという社名の由来は、「臨夜」という言葉にあります。 心が折れそうなときも、光を目指して暗闇を突き進む。 そんな想いを持った仲間たちが揃っていますから、 あなたの成長と挑戦を、きっと支えられるはずです。
コンサルティング IT

お気に入り
Aurora Energy Research株式会社
- 企業紹介
- Aurora Energy Researchは、再生可能エネルギーの導入を後押しし、グリーントランスフォーメーション(GX)を支える電力業界専門のリサーチ&コンサルティングファームです。イギリス・オックスフォードに本社を構え、ヨーロッパやアジア、オーストラリアなど世界16拠点を展開。国境を越えたプロジェクトや投資判断を支える、国際的な視点と専門性を強みとしています。 私たちが支援するのは、電力会社や開発事業者、金融機関、政府・政策当局といった多様なクライアント。再エネ発電所の将来性を予測したり、電力市場の制度改正を分析したりと、電力・エネルギー分野の意思決定に必要なデータと分析を提供しています。まさに、GXという世界的課題に対して、実務レベルで変革を支える存在です。 日本支社は2023年に設立され、現在は約20名のメンバーが在籍。全員がバイリンガルで、社内では英語と日本語が自然に行き交います。国際色豊かな職場環境の中で、海外の同僚とも日常的に連携しながら仕事を進めています。 また、若手が中心となって活躍しているのも特徴のひとつ。フラットで自由な雰囲気があり、年齢や役職に関係なく意見を出し合える環境が整っています。専門性を磨きつつ、チームで協力しながら新しい価値を創造していく。それがAurora Energy Researchのカルチャーです。
IT サービス
お気に入り
NEL株式会社
- 企業紹介
- NELは「産業革命の中心を、ここに。」をPurposeに掲げ、失われた30年と呼ばれる日本経済の長期停滞に向き合っています。ショート動画等のSNS起点で、ブランディングからお客様の売上を上げる一気通貫マーケティング・プロモーション支援を行っております。 代表の西田は2017年の創業以来、20以上の事業に挑戦。数々の失敗を経験した後、ある一人のTikTokクリエイターとの出会いから新たな可能性を発見しました。そこから生まれた「osina」は会員17万人、累計20億再生、年間成長率2,700%を達成。日本を代表する大手メーカー・ブランド様と共に「新たな消費体験」を構築しています。 メガバンク3社を含む投資家から累計7.5億円の資金調達を実施し、サイバーエージェント、オプト、dely、ByteDance、タイミーなど急成長企業出身のメンバーが続々と参画。さらなる事業・組織成長を加速させるため、日々邁進しています。
マスコミ/広告/出版 IT

お気に入り
株式会社イフオンリー
- 企業紹介
- ◼️ 会社概要 株式会社イフオンリーは、マーケティング特化のスタートアップです。 設立3か月で月商1億円を達成し、2030年にユニコーン企業(時価総額1,000億円)をミッションとして掲げている少数精鋭集団です。 ■ メンバー構成 社員数十数名。平均年齢25歳。 男女比1:1のアットホームな環境です。 社員300名の大手ITベンチャーで、ゼロから3年で売上100億円規模のD2Cブランドの経営を務めた代表や、前職で年間広告費数十億円の広告マーケ事業部長務めた役員が在籍しており、代表・役員直下で働くことができます。 ■ 社風・カルチャー 全員が成果主義でありながら、カジュアルでアットホームな雰囲気です。 「いいヤツだけを採用する」をモットーとしており、切磋琢磨しながらも楽しく刺激的に働ける環境です。 ◼️ 代表の小崎について オーストラリアの大学を卒業後、日本で越境EC事業を起業。 M&A売却等を経て、25歳で(株)イングリウッドに入社。 WEB広告事業の立ち上げに参画し、初年度個人売上10億円、年間MVP受賞。 事業部長として新規事業立ち上げに従事し、 年商0円→100億円規模までの新規事業のグロース・事業経営を経験。 新卒やインターン生のマーケティング育成による、若手マーケターの輩出も行う。
IT

お気に入り
ぷらっとホーム株式会社
- 企業紹介
- ぷらっとホームはインターネットの黎明期である1993年に創業し、通信・ネットワーク分野におけるオープンソースソフトウェアやサーバーの開発を手掛けるIT企業です。 代表的な製品である超小型Linuxサーバー「OpenBlocks®」は、大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されています。 上場企業として、30年以上にわたり通信・ネットワーク・IoT分野で事業を展開してきましたが、これまでの実績と技術を活かし、今年度からWeb3事業の新規事業の立ち上げを決定しました。 Web3やブロックチェーンの技術を用いて私たちが目指すのは、より多くのモノや人がインターネットとつながることで価値を創造し、そこで生まれた新たな価値や貢献がもっと自由に交換されたり、やり取りできるようになる世界です。2023年ごろから進めてきたWeb3の実証を踏まえ、物流や地域観光など、具体的なテーマでのプロジェクトが動き出しています。 新規事業の設立に伴い、ぷらっとホームではともに、新しい技術で新たなビジネスづくりに挑戦する、インターンの方を募集します。
IT IT

お気に入り
株式会社Colorkrew
- 企業紹介
- ■働き方をワクワクで彩るIT企業 Colorkrew(カラクル)は、「Color Your Work with Excitement」をミッションに掲げるITベンチャー企業です。東京都台東区に本社を構え、企業の働き方を変革するクラウドサービス「Work SaaS®」の企画・開発・提供を行っています。働く人の可能性を最大限に引き出し、生産性とモチベーションの向上を実現するプロダクトを届けることが、私たちの使命です。 ■1,000社以上が導入するプロダクト開発力 20年以上にわたる技術力とノウハウを活かし、現在では1,000社を超える企業にプロダクトが導入されています。中でも、勤怠管理や入退室、座席予約などを一括で管理できるSaaSは、多くの企業から高い評価を受けており、今後は海外展開も本格化させていく予定です。 ■「やってみたい」を応援するカルチャー 当社の魅力は、社歴や肩書きに関係なくチャレンジできるフラットな文化。社員・インターン問わず、自ら手を挙げれば大きなプロジェクトに関わるチャンスが巡ってきます。「挑戦したい」という気持ちに、全社で向き合うカルチャーが根づいています。 ■行動指針でつながる強いチーム 組織を支えるのは10の行動指針です。たとえば「Be Open」「Go Global」「Keep Learning」など、多様性と成長を重視する価値観が、チーム全体を結びつけています。これにより、職種を超えた連携やスピード感ある意思決定が実現されており、全員が主体的に動ける環境が整っています。 ■グローバル市場を視野に、次のステージへ Colorkrewは今、国内での実績を武器に、グローバル展開を加速させるフェーズにあります。多言語対応やUI/UXの現地最適化など、海外のニーズに寄り添ったプロダクト設計を進行中。国際的なスタートアップイベントへの出展など、世界を舞台に挑戦する体制も整えつつあります。 Colorkrewでは“今の自分”への挑戦を歓迎します。ビジネスの最前線に飛び込み、失敗しながらも学び続ける経験は、きっとあなたの未来の大きな力になるはずです。チームの一員としてあなたも挑戦してみませんか。
IT

お気に入り
株式会社Re-Build
- 企業紹介
- Re-Buildは、法人向けにお客様の事業成長を支える、先端ITの活用を支援しています。 生成AIをきっかけに、法人業務のシステム化や自動化はより高度な内容が求められるようになりました。 先端技術を取り入れつつも技術に偏りすぎず、顧客価値と運用を考慮したリーズナブルな提案を意識しています。 現在は企業ごとの状況に応じた個別対応の提案が多いのですが、少しずつ自社開発のサービスを準備し始めており、国内・海外に向けたインパクトを出せるようなソリューション開発を進めてきたいと考えています。
コンサルティング IT

お気に入り
株式会社GreatValue
- 企業紹介
- <まちづくりに「DX」という新しい選択肢を。> 私たちは、地域のつながりをデジタルの力で可視化・拡張するプラットフォーム『HERO』を展開する企業です。 2021年1月、新型コロナウイルスの拡大により、地域経済や人々の交流が制限される中で創業しました。企業や行政の支援が届きにくい“生活のすぐそば”にある困りごとを解決するためには、地域内のCtoC(個人間)のつながりを育み、それを仕組みとして支えることが不可欠だと考えたからです。 地域ごとに柔軟にカスタマイズできるシステム設計力を活かし、持続可能でリスクの少ない「まちのDXインフラ」を構築しています。 現在、この構想に共感し、仕組みづくりの最前線に関わってくれる長期インターン生を募集中です。 現場でのリサーチや企画立案、自治体や企業との調整、プロダクト改善へのフィードバックなど、実践の中で「社会を動かす仕組み」を体感できる環境を整えています。 課題先進国・日本において、未来のまちのカタチを考える一歩を、ここから踏み出してみませんか。
IT

お気に入り
株式会社I-Tech
- 企業紹介
- 事業内容:AI導入サポート・Web総合ソリューション事業 Mission 2028年までに 2,000社 の中小企業へ“三位一体 AI 導入モデル”を展開し、累計 100億円以上 の生産性向上を実現する。 Vision 誰でも・簡単に・安心して AI を使いこなし、業務と成長を同時に加速できる社会をつくる。 Value 常識にとらわれず、革新的挑戦で「不可能」を「当たり前」に変える。 顧客の“次のステージ”を創り、「できない」を「できる」に変える。 I-Tech は、緻密なロジックでシンプルな提案を行い、AI と DX の力でクライアント企業の成長を加速させます。
IT コンサルティング

お気に入り
AnyMind Japan株式会社
- 企業紹介
- AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、インフルエンサー・クリエイターなどの個人、メディア・ブランド企業向けに、生産・EC構築・マーケティング・物流をワンストップで支援するプラットフォームとサービスを世界15ヵ国・地域23拠点で提供するテクノロジーカンパニーです。 AnyMind Groupは、年次関係なく、意欲的に取り組み、成果を出した社員に対して、新たな成長機会を提供することに日本一のこだわりを持ちます。 それに伴い昇格スピードも極めて早いです。 一般的な大手企業が、チームや個人をマネジメントする立場に上り詰めるまで、10年以上かかるのが平均的というようなスピード感であるところ、AnyMind Groupは早い人であれば"1年目"からマネジメント経験を積むことができます。 AnyMind Groupは社員が人生を賭けて挑戦するに相応しい場でありつづけます。
マスコミ/広告/出版 IT

お気に入り
株式会社KIYONO
- 企業紹介
- 《 株式会社KIYONOとは 》 KIYONOはマーケティングDXに取り組むコンサル集団です。 企業が抱える課題に対して戦略設計~運用までを一貫して提供する 伴走型コンサルサービスを行っています。 【VISION】 新時代のマーケティング『顧客起点』を実現する モノを作れば売れる時代は終わり、 消費者に「自分に合った商品・体験を提供すること」が 企業に求められています。 しかし多くの企業が「コトへの価値転換」に対応できず、 今だに商品ありきのコミュニケーションを行い、 顧客体験は蔑ろにされがちです。 企業はマーケティングにおいて、 顧客のことを考え、顧客のためにより良い体験を提供しようと 追及するプレイヤーや仕組みを求めています。 KIYONOは伴走型コンサルティングという形で企業に寄り添い、 データとマーケティングの知見で企業が顧客に 応えようとする取り組みを支援します。 その先に、顧客体験向上があり、 私たちの実現したい社会への貢献の形があります。 《 累計11億円の資金調達を完了 》 株式会社KIYONOは、2020年には住友商事株式会社の100% 連結子会社であるSCデジタル株式会社と、2024年には 大日本印刷株式会社と資本業務提携を締結しています。 《 年間成長率7%、2025年市場規模6,102億円の市場 》 国内のデジタルマーケティング関連市場予測は 2025年まで年間平均成長率7%、2025年には6102億円と 試算されています。 また、デジタルマーケティングソフトウェアの世界市場規模は、 2020年に約44億3,000万ドル、 2027年までに1,593億4,000万ドルになると推測され、 2020年から2027年の成長率は18%以上とされています。 市場の急速拡大からも、 今、特に社会に求めらている仕事の1つであると言えます。
IT

お気に入り
ハンディ株式会社
- 企業紹介
- 【教育のそばで、誰かの未来を支えるしごと。】 「どんな未来を選ぶか」は、人生を大きく左右するもの。とくに高校生にとって、進路選択は大人への第一歩です。私たちが目指すのは、「より多くの選択肢を」「より納得感のある意思決定を」届けること。高校生の“未来に向かう力”を支える存在でありたいと考えています。自分の仕事が、誰かの人生を少しだけ前向きにする。そんな実感を、日々感じられるのがこの仕事の魅力です。 【急成長×社会貢献=自分自身の成長も加速する】 私たちは創業2年目、社員数30名規模ながらも、すでに全国1700以上の高校と提携。多くの高校・大学とも連携しながら、「進学支援ツール」のリリースや新規事業の開発にもチャレンジ中です。小さな組織だからこそ、若手でも裁量をもって意思決定や挑戦ができる環境。社会的意義あるテーマに本気で向き合いながら、自分の視野・思考・スキルも一緒に育てていけます。
エリアから長期インターンシップ募集を探す
- 東京都
- 渋谷区
- 港区
- 千代田区
- 中央区
- 豊島区
- 新宿区
- 品川区
- 目黒区
- 中野区
- 北区
- 荒川区
- 大田区
- 墨田区
- 台東区
- 神奈川県
- 横浜市
- 埼玉県
- さいたま市
- 千葉県
- 大阪府
- 京都府
- 兵庫県
- 茨城県
- 日立市
- 北海道
- 愛知県
- 名古屋市
- 三重県
- 島根県
- 福岡県
- 宮崎県
- 海外
- 杉並区
- 江戸川区
- 世田谷区
- 文京区
- 江東区
- 川崎市
- 京都市
- 神戸市
- 岩手県
- 宮城県
- 栃木県
- 長野県
- 静岡県
- 滋賀県
- 福岡市
- 佐賀県
- 熊本県
- 沖縄県
職種から長期インターンシップ募集を探す
業種から長期インターンシップ募集を探す
- IT
- コンサルティング
- サービス
- マスコミ/広告/出版
- 人材
- 不動産/建築
- 会計・税理士/その他士業
- メーカー
- 教育/福祉/介護
- アパレル/ファッション
- 金融/FinTech
- 商社
- 海外
- 農業・工業・林業・漁業
- 官公庁・NPO・NGO
こだわり条件から長期インターンシップ募集を探す
- ベンチャー
- 大学1年生歓迎
- 大学2年生歓迎
- 大学3年生歓迎
- 大学4年生歓迎
- 大学院生歓迎
- 週1日
- 週2日
- 週3日
- 週4日
- 週5日〜
- 土日OK
- 少数精鋭
- 英語・語学を活かせる
- 未経験/初心者歓迎
- 他社内定者OK
- 既卒歓迎
- 外資系
- 外国人/留学生歓迎
- 時給1000円以上
- 交通費支給
- 有名企業へ内定多数
- 服装・髪型自由
- 理系学生おすすめ
- プログラミング勉強会あり
- ES不要
- 上場企業
- インターン受入実績あり
- 新規事業立ち上げ
- 時給1200円以上
- インセンティブあり
- 曜日/時間が選べる
- 週1〜2日OK
- 夕方からOK
- 1日3時間からOK
- 大学1年生・2年生歓迎
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- メンター制度あり
- 面接後すぐ働ける
- 大量採用
- 研修充実
- 内定直結