企業一覧

メニュー

企業一覧

全2,549件中 1〜20件を表示

マスコミ/広告/出版 コンサルティング

株式会社Senjin Holdingsのインターン画像
お気に入り

株式会社Senjin Holdings

企業紹介
Senjin Holdingsは、 バリューである「昨日よりも熱い今日を」を実現すべく、20代のメンバーを中心に熱狂的に事業に取り組んでいます。 若い才能と共にビジネスによって熱狂的に世界を変えることにコミットしたい。 チャレンジの機会を日本で最も用意できる会社でありたい。 そう思って、Senjin Holdingsの設立を決心しました。 インターン生を子会社の社長に任命、入社初月のインターン生に1,000万円の予算を与えるなど、志ある若い才能に圧倒的な裁量を与えています。 ■Senjin Holdingsの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <個性的な実力者の集合体> 弊社では ・東大医学部 ・U-15サッカー日本代表 ・日本最大規模のビジネスコンテスト優勝者 などの個性豊かな基準値の高いメンバーたちが、ビジネスの世界で成果を出すために”熱く”・”楽しく”事業に取り組んでいます。 この環境に飛び込むことで、あなたの学生生活は間違いなく充実したものになることを約束します。 <年功序列なしの完全実力主義> Senjinでは成果を出したメンバーに、入社歴・年齢に関係なく挑戦の機会が与えられます。実際に、入社1年未満のインターン生が下記のポジションにチャレンジしています。 ・5人以上のチームのマネージャー ・大手クライアントとのプロジェクト責任者 また、大きな成果を出したインターン生を年商1億円の子会社に任命したことも。 <Senjinマフィアを多数輩出。インターン生の内定実績> 主な内定実績は下記となっています。 ・モルガン・スタンレー ・J.P.モルガン ・ボストンコンサルティンググループ ・三菱商事 ・Google ・電通 ・博報堂 ・キーエンス ・三菱UFJ銀行 ・サイバーエージェント

IT

株式会社Domuzのインターン画像
お気に入り

株式会社Domuz

企業紹介
「ITとデザインでみどりのある暮らしをもっと身近に」 花卉産業(観葉植物・花の産業)のDXを進めているスタートアップ企業です。例えば、『部屋に、眺めを。』をコンセプトに、観葉植物・花のD2C/ECサイト「アンドプランツ」を運営しています。植物・花のある暮らし、そしてその魅力を広めるために、ライフスタイルそのものをお届けしています。

メーカー

株式会社E-seedsのインターン画像
お気に入り

株式会社E-seeds

企業紹介
私たちE-seedsは、お客様と直接つながりながら、化粧品や健康食品を届ける急成長中のスタートアップ企業です。 1人あたり5億の売上をあげている少数精鋭のマーケティング集団です。 有名芸能人とのタイアップ施策や、SNSを活用した話題づくりなど、 攻めのマーケティングを次々に仕掛けているフェーズです。 2024年7月には、自社化粧品ブランド YURiiRO(ユリイロ) をローンチ。 1年でシリーズ品累計30万本を突破いたしました!Amazon売上ランキングも常時1位を獲得中です。 発売初月から売上計画を大きく上回り、SNSでも話題となっています。 来年も新商品を次々と出していく予定です。 今後も「少数精鋭×Aiを駆使した仕組み」で、世の中に面白いプロモーションを仕掛けていきます。 ▍職場環境 平均年齢20代後半のメンバーで構成されています。 チャレンジマインドがあり、向上心が強いメンバーが揃っているので、切磋琢磨しながら成長したい人にはピッタリの環境です。 少数精鋭のため、事業立ち上げ経験豊富な経営陣とも距離が近く、円滑なコミュニケーションと的確なフィードバックが得られるのが特徴です。 また、外資コンサル、サイバーエージェント出身、慶應卒等の社員やインターン生が多数活躍しています。 ランチや対面コミュニケーションも活発で人間関係も◎

メーカー

Stellantisジャパン株式会社のインターン画像
お気に入り

Stellantisジャパン株式会社

企業紹介
個性豊かなさまざまなブランドを有するステランティス。 多様性を強さに、世界の動きに先駆けて道を切り拓きます。 それぞれのブランドとそれに捧げる人たちの持つエネルギー、情熱、多様性をひとつにすることで、想像を超える大きな力が生まれ、未来に向け発展し続ける原動力になると信じています。 私たちが掲げる「目的」と「バリュー」は、その言葉が表す以上の意味を含みます。ここに掲げる4つのバリューは、どれも等しく重要であり、互いを補完し合いながら新たな力となって、目的に向け前進していくのです。 ・私たちの中心にあるのはお客様です 私たちがすべての活動において中心に据えていること。それはお客様です。 ・私たちは共に勝利を目指します 共に勝利を目指し、多様性の強みを発揮し、大きな力を生み出します。 ・私たちは素早さと革新性を大切にします すばやく行動し、かつ革新的であり続けることで将来の可能性を広げます。 ・私たちは未来を大切にします 未来への想いをコミットすることで、社員だけでなく、すべての人々、社会、地球にとってプラスとなる世界の実現を目指します。

IT コンサルティング

株式会社VEXUMのインターン画像
お気に入り

株式会社VEXUM

企業紹介
「ゼロから一緒に創る」がキーワード! VEXUMは2025年設立のスタートアップ。 まだまだ仕組みも文化も“これから創っていく段階”です。 だからこそ、 「これ、自分が仕組みつくった!」という実感が得られたり 「お客様と一緒にAI活用の事例をつくった」というやりがいを感じたり 学生インターンでも実力次第でコアメンバーのように活躍できる土壌があります。 チームの雰囲気 平均年齢は20代、若手中心の少数精鋭 意見や提案は年齢・役職関係なく取り入れるフラットな文化 「素直さ」と「やりきる力」を大切にしている Slackや対面での報告連携もこまめに行うなど、風通しのよさも特徴です。 こんな学生に来てほしい AIに興味がある、でもまだ詳しくない → 大歓迎! 将来起業したい/コンサルに行きたい → 経営視点で成長できる 営業/BtoB業務/企画など、幅広く経験したい 自分の“当たり前”を変える経験をしたい このインターンですること 企業の業務改善を目的に、現場に常駐して以下のような生成AI活用支援を行います ・業務プロセスの可視化と改善提案  現場の業務フローを分析し、AI導入が有効な領域を洗い出し ・生成AIツールの活用サポート  ChatGPT等を活用した業務効率化(文章作成・日報・分析など)の実装支援 ・AIツールの自作支援・開発補助  GoogleスプレッドシートやZapier等と連携した簡易ツールの開発・運用補助 ・社員への使い方トレーニング  AIの社内定着を図るためのマニュアル作成やレクチャー実施 ・定例ミーティングでの進捗共有  現場責任者や経営層との月次報告会などにて成果を共有・改善策を提案

IT 不動産/建築

お気に入り

リビン・テクノロジーズ株式会社

企業紹介
情報をもっと簡単、便利、快適に! 私たちは、情報活用の利便性を追求し、人と企業のニーズにマッチする独自のサービスを創出してより快適なユーザーエクスペリエンス(UX)を実現します。 そして、テクノロジーとマーケティングの融合で業務効率が高まり事業機会が広がる先進のサービスを提供し、住生活関連ビジネスのパフォーマンス向上を支えます。 ▪️我々が本当に目指している到達点▪️ インターネットサービスメーカーとして、人々の生活に密着した手放せないサービスを提供し、世の中に必要不可欠な企業になる 「会社として最も大切にしている考え」 ・リビン・テクノロジーズは会社と社員が事業を通じて、どこまで成長できるかチャレンジし続けることが最高であると確信する ・インターネットを利用して人々の役に立つ商売を創り続け、社会に必要不可欠な存在になることが我が社の使命である ・自らがその一員であることを誇れる会社を、自らの力で作り続け ることこそ我々の姿である

IT マスコミ/広告/出版

株式会社TAiNERのインターン画像
お気に入り

株式会社TAiNER

企業紹介
<Vision> 「人の心を動かし、世界に+0.1%の熱狂を。」 私たちは、ただモノやサービスを届けるのではなく、 “その先の感情”をデザインするマーケティング会社です。 一人ひとりの「楽しい」「嬉しい」「助かった」 そんな小さな熱狂の連鎖を生み出し、 世の中を+0.1%ずつ幸せな方向へ動かしていきます。 <Mission> 「マーケティングに、愛と遊び心を。」 毎日ワクワクして朝を迎え、 誰かの役に立てた実感と共に眠る。 そんな日常を、仲間と一緒に。 仕事も、人生も、“心が動くほう”を選びたい。 私たちは、「届けたい想い」と「届けたい人」を、最高の形で繋ぐプロ集団。 感性と戦略を武器に、“好き”があふれる世界を創造していきます。

不動産/建築

株式会社 住環境ジャパンのインターン画像
お気に入り

株式会社 住環境ジャパン

企業紹介
株式会社住環境ジャパンは、「住まいを通じて人々の暮らしを豊かにする」をミッションに、新エネルギー事業やリフォーム・リノベーションなど、住環境に関わる幅広い事業を展開している会社です。 「住まいのプロとして、一人ひとりの“理想の暮らし”を実現する」ことを目指し、お客様のライフステージに合わせた最適な住まいづくりを支援しています。住宅の修繕・改修だけでなく、長期的な資産価値向上や環境配慮型リフォームなど、社会課題の解決にも積極的に取り組んでいます。 メンバー構成は、20代〜40代を中心に、男女比はおよそ6:4。 営業職・施工管理職・設計職・事務職など、多様な職種が連携しながらチームで動いています。社内は明るくフラットな雰囲気で、若手社員も自ら意見を発信できる風土があります。また、施工現場と本社間での情報共有を円滑にするため、チャットツールや社内クラウドを活用し、常に連携が取れる体制を整えています。 メンバーの特徴としては、 「お客様第一で誠実に対応する姿勢」と「チームで成果を出す協働力」を持つ社員が多く、お互いに支え合いながらプロフェッショナルとして成長している点が挙げられます。 住まいを通じて、人の幸せや街の発展に貢献したいという想いを共有した仲間が集まっています。

IT

樹林AI株式会社のインターン画像
お気に入り

樹林AI株式会社

企業紹介
樹林AI株式会社は、「人とAIの共創によって、世界のコミュニケーションを再定義する」をミッションに掲げ、音声・テキストを問わず、あらゆるチャネル(電話・LINE・Web・SNSなど)で対話可能な超高速・高精度のマルチリンガルAIエージェントを開発・提供しています。 私たちのAIは、**世界最速クラスの応答速度(電話で1秒以内)と業界最高水準の認識精度(96〜98%)**を誇り、105言語に対応。すでに大手企業・官公庁・海外企業への導入が進み、日本発ながら世界市場を見据えたグローバル展開を加速中です。 そして今、私たちは**「日本で史上初のデカコーン企業(時価総額1兆円超)になる可能性を持つスタートアップ」**として、国内外の注目を集めています。創業メンバーはGAFAやユニコーン企業出身のプロフェッショナルで構成され、最先端のAI技術と事業戦略を実践する現場に、インターン生も直接参加できます。 プロダクト開発、顧客提案、グローバル戦略など、裁量と挑戦に満ちたフィールドで、単なるアシスタントではなく**「一緒に未来をつくる仲間」**としての経験が得られます。 本気で成長したい。世界で戦える力をつけたい。そんなあなたを、樹林AIは心から歓迎します。

IT サービス

株式会社One StepSのインターン画像
お気に入り

株式会社One StepS

企業紹介
企業紹介One StepSは2022年に設立された、AIを活用したプロダクト開発に強みを持つスタートアップです。代表を務める田山は現役大学生。高専で技術を学んだ後、スタートアップへの投資を行う会社で働いた経験を持ち、技術にも経営にも精通しています。若手でありながらも大手企業との取引を多数実現しており、学生起業でありながら信頼される存在として着実に実績を重ねています。こうした背景には、外部からの支援や協力体制があり、スタートアップならではの挑戦的な環境と同時に、安心して働ける経営基盤を築いている点も大きな強みです。 現在のスタッフは14名で、全員がエンジニアというユニークな組織構成。そのうち約半分は大学生インターンで、慶應義塾大学や東京大学、東京科学大学など、国内トップクラスの学生が活躍しています。一方で、社会人メンバーはソニーなど有名企業出身者が多く在籍しています。年齢層は若く、フラットな雰囲気の中で学生と社会人が互いに刺激し合いながら成長しているのが特徴です。 One StepSの取引先は、金融機関から誰もが知る大手メーカーまで多岐にわたります。自社で開発するプロダクトが汎用性に優れているからこそ、業界を問わず幅広い企業に導入され、社会から必要とされる技術力を磨き続けています。また、各企業のニーズに合わせたカスタマイズも得意としており、「自分たちの業務にAIをどう取り入れれば良いか?」という問いに寄り添ったコンサルティングも展開。受託開発や共同研究を通じて、テクノロジーと社会をつなぐ実践的なソリューションを生み出す、AIに精通した会社です。

IT 人材

フルスタック株式会社のインターン画像
お気に入り

フルスタック株式会社

企業紹介
【Vision】 「情報技術を普及させ、社会の生産性を向上する」 日本では少子高齢化がすすんでおり、数十年後には労働力が大幅に足りない社会が予測されています。 そんな中でも、日本の労働生産性は先進国の中で、低い水準となっています。 弊社では、情報技術を使い、社会の生産性を向上することで、日本の労働力不足を解決を目指しています。 これから何十年、何百年とより便利でより豊かな暮らしが続くために、成長し続ける企業でありたいです。

IT マスコミ/広告/出版

株式会社ブレイク・フィールド社のインターン画像
お気に入り

株式会社ブレイク・フィールド社

企業紹介
「ブレイクフィールド」は新天地を開拓するという意味です。 その名の通り経営理念には、「挑戦者の集まる会社」を掲げています。 また、私たちのもう一つの特徴は、事業目標に加え、会社としての性格目標を大切にしている点です。 いくら事業を成長させても、仲間同士が悪口や陰口を言っていたり、足を引っ張っていたら意味がありません。 仕事の厳しさの中にも、明るく、想いが良い、仲間同士が切磋琢磨できるカルチャーを目指しています。 そのために「9つのスピリッツ」という性格目標を掲げ、社員が毎週チームに分かれて、社長や役員も交えながらカルチャーについて議論する時間を設けています。 仕事を通じて、ビジネススキルだけでなく、人間的にも成長できる事を目指しています。

不動産/建築 商社

株式会社ARIKIのインターン画像
お気に入り

株式会社ARIKI

企業紹介
住宅に関する事業の幅を太陽光や蓄電池に限らず、今後はリフォームや電気自動車などを扱い住宅に関することは新日本住設と言っていただける会社にしていきます。 全国に40拠点を構え、販売・施工・メンテナンスで信頼いただけるサービス内容やスピーディーな対応を心掛け「ありがとうが聞きたくて」の精神をモットーに日々事業を進めております。

IT

AnyReach株式会社のインターン画像
お気に入り

AnyReach株式会社

企業紹介
AnyReach株式会社は2021年創業、現在4期目のギフトSaaSスタートアップです。現在社員数25名、学生インターン生10名、業務委託20名の55名ほどのチームです。男女比は5対5、平均年齢は20代後半で、20代前半から30代前半を中心に、プロダクト愛が強く、成長意欲の高いメンバーが活躍しております! ・ミッション あらゆる想いを届けよう。 ・ビジョン 80億人がギフトを贈り合う世界を創る ・バリュー 他者想 圧倒的爆速 全球入魂 2025年4月にAnyMind Japanにグループインし、海外展開や新規事業開発を強化しております。

サービス メーカー

株式会社サプライズクリエイティブのインターン画像
お気に入り

株式会社サプライズクリエイティブ

企業紹介
株式会社サプライズクリエイティブでは、デザインオーダー法被ブランド『Happi.Tokyo(はっぴどっと東京)』を運営しています。 ◆法被(はっぴ)を通じて心が豊かになる体験を 私たちの想いは、「デザインとクリエイティブの力で驚きと幸せを」世の中に届けることです。 この言葉には、日々の生活を少しだけ楽しく、幸せにし、人の心に寄り添うものづくりをしたいという想いが込められています。 現代では、日常の中で本当に大切なことが見えづらくなる瞬間があります。そんな中、私たちが目指しているのは、はっぴを通じて、心が豊かになる体験をお届けすることです。それは、ふとした瞬間に笑顔が生まれるような驚きであり、心に響くデザインがもたらす幸せです。 「驚き」と「幸せ」を形にするために大切にしていること 私たちは、常に挑戦を続け、新しい視点やアイデアを追求しています。 ■当社の特長■ デザイン、品質、サービスにこだわっています。 お客様に喜んでもらえることを念頭に細かいヒアリングから提案、対応を常に心がけています。 ひとりのお客様につきひとりのデザイナーが納品まで一気通貫で対応します。 そのためデザイン業務だけの作業ではなく、業務は多岐に渡ります。 インターン生にも裁量範囲の広い仕事をお任せします。 やりがいと実践力を養いながら、皆さんの成長をサポートしていますので、ぜひご応募下さい。

コンサルティング

株式会社ウィンテルコンサルティンググループのインターン画像
お気に入り

株式会社ウィンテルコンサルティンググループ

企業紹介
企業紹介 当社は代表の市川が29歳で独立・設立した経営コンサルティング企業です。 以来、30年弱、常に依頼主のお客様の売上高・利益の確保のために策を練り、最善を尽くしています。 講義回数は現在4000回弱。さらにご依頼いただき増えております。 お客様からも「コンサル通りに実施したところ、結果が出た」とお喜びの声を伴う実績をいただいております。 市川はゼロから起業したノウハウとそこから得た余りある経験、さらには人脈を、これからの世代の優秀な学生の皆さんに成長に一役買いたいと創業以来、ウィンテルインターンシップを行っております。講義のない日にはインターンシップの学生の皆さんと密なコミュニケーションをとるように心がけており、講義のない日には社長自ら、インターンシップ制に「○○君はどう思う?」「□□君のーーーがいいね!」と声をかけ、積極的にインターンシップに参画してくれる企業です。 この試みは企業依頼30年弱続けており、現在も優秀な弊社インターンシップOB・OGが大手企業で活躍しております。 志高く、大学卒業後、社会で活躍したいと真剣に考えている学生の皆さん、 是非、ウィンテルでの長期インターンシップの扉を叩いて見てください!!

メーカー

株式会社SOCIAL GREEN TECHのインターン画像
お気に入り

株式会社SOCIAL GREEN TECH

企業紹介
株式会社SOCIAL GREEN TECHは、D2C事業を軸に急成長を続けるスタートアップ企業です。 創業は2020年、代表が高校在学中に立ち上げた会社で、最初はYouTube広告運用やSNSマーケティングから事業をスタートしました。 試行錯誤を重ねながらも、広告運用の実績や自社ブランドの成長を積み重ね、わずか数人の少数精鋭ながら年商10億円を達成。 今後はさらなる高みを目指し、年商100億という大きな目標に挑戦していきます。 高い目標を掲げ、成長したい、そんな志を持った仲間を探しています。 【こんな人におすすめ】 ・結果に直結するマーケティングスキルを身につけたい方 ・将来の起業やキャリア成功に向けて圧倒的成長を求める方 ・本気の長期インターンに挑戦して、自分の人生を変えるきっかけを掴みたい方 ・負けず嫌いで粘り強く取り組める方、努力に応じた報酬を得たい方

IT

Best Beer Japan株式会社のインターン画像
お気に入り

Best Beer Japan株式会社

企業紹介
Best Beer Japanは、ビール業界、特にクラフトビール業界のDXを推進しています。 「レン樽」というビール樽のシェアリングサービスや、醸造所の事務作業を効率化する管理ソフト (SaaS)、全国の醸造所からまとめてビールを購入できる飲食店専用プラットフォームなどを提供し、業界全体の商流をアップデートすることを目指しています。

教育/福祉/介護 サービス

株式会社エベレストのインターン画像
お気に入り

株式会社エベレスト

企業紹介
「生徒の選択肢を広げる」教育者として、生徒と一緒に成長したい人。 生徒の気持ちに共感できる人たちの集まり。 生徒から「だから、私は英語を楽しめた!」そんな声が聞こえてきます。 2013年12月からスタートし、現在2校舎。数百名の生徒たちの成長を見てきました。 既存の塾のように、テストに合格することは目的としていません。 私達が見ているのはひとりひとりの幸せの形。 大切にしていることは、付け焼き刃ではなく、実践的に使えるレベルの学び。 生徒の人生に本気だから、生徒の学びの質を最大化するために、 常に時代に即したカリキュラムを追求しています。 学校教育は、先生が疲弊しています。 私達は、入社するメンバー一人ひとりが自分の人生の舵取りをしていくことで、生徒に背中を見せていけると考えています。 だからこそ、メンバーが自分のやっていること(社会への貢献)、得られる対価と適正な業務量、そして、生徒からの感謝の声で生徒以上に輝けるようサポートしていきます。 一緒に、かっこいい大人を魅せていきましょう。

マスコミ/広告/出版

株式会社モビリィのインターン画像
お気に入り

株式会社モビリィ

企業紹介
【デジタルマーケティングで企業の成長を支援するマーケティング・カンパニー】
 株式会社モビリィは、インターネット広告代理業と自社メディア運営を通じて、企業の持続的な成長を支援するマーケティングカンパニーです。
広告戦略の設計からSEO・リスティング広告やSNS広告の運用、オウンドメディアの運営まで、一気通貫でデジタルマーケティングを実行する体制を整えています。 当社は2017年の創業以来、誠実さと信頼を大切にしながらクライアントの課題に向き合い、確実な成果につなげてきました。2025年からは新規事業として自社メディアを立ち上げ、広告代理事業に加えて新たな成長の柱を育てています。 少数精鋭だからこそ、スピード感を持った意思決定と実行が可能であり、社員一人ひとりが裁量を持って事業に携わっています。
次のページを見る 全2,549件中 1〜20件を表示