長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由は何ですか?
今までの大学生活を送っている自分に退屈さを感じ、
なにか行動を起こしたい、自分を変えて大きく成長したいと思ったからです、
初めての長期インターンで不安だったことはありますか?
何をすればいいのか、意味あるのかなど様々な不安がありましたが、
上長や先輩方の優しい指導のおかげで1歩ずつ不安なく成長することができています。
また社会的なマナーなどについてもわからず不安がありましたが、
間違っていることがあれば優しく指導してくださるため、自分の誤りに気づき成長することができます。
インターンシップでの業務内容について具体的に教えてください!
自分はアポイント研修生という立場なので、
アポイントを作りそれを商談にし、契約を目指すという形になります。
訪問販売を通してアポイントを作る、
そのためにどうすればいいのかを常に頭を回し、土日平日を通して勉強してます。
特に土日は実際に現場に行って訪問販売をおこなっています。
長期インターンで特に大変だったことはありますか?
なかなか契約がつかない時です。
メンタル的にも落ちたことがありましたが、
自分を信じ覚悟を決めた時から、契約がついてきました。
インターンの働くモチベーション、やりがいはどんなところにありますか?
頑張れば頑張るほど結果として自分に返ってくるというところです。
お客様が蓄電池をつけて良かったと言ってくれた時です。
インターンシップを通して身についたスキルや得たものはありますか?
思考力がつきました。
訪販は一見訪問を沢山するような仕事に思われるが、
実際はどれだけ頭を回して問題発見解決をしていくかになります。体よりも頭を使う職業だと思います。
営業をする際に気を付けていることはありますか?
常に相手を1番に考えるです。
対応してくれていること一つ一つに感謝をし、相手のことを考えベストな答えを考えてく。
相手の行動に見合った行動を自分もしていく。
感謝の気持ちを常に意識しています。