インターンシップで受かる志望動機の書き方・考え方・例文まとめ

douki

インターンシップや就活を始めると、必ず聞かれる「志望動機」。

エントリーシート(ES)はもちろん、面接では面接官から「なぜ当社を志望しましたか?」と質問されます。

インターン・就活の内定獲得にむけて、『受かる志望動機の書き方・考え方・答え方』を身につけましょう。

実際のESや面接でも使える例文も用意していますので、ぜひ参考にしてください。

 

日本最大級の有給インターン募集サイト「ゼロワンインターン」で有給インターンをチェックする

 

志望動機を聞かれても、まだ固まってないことが多い

intern-1

いよいよインターンシップ・就職活動開始!

とはいえ、

  • 自分がやりたい仕事、向いている仕事ってなんだろう?
  • そもそも仕事ってどんな人たちが、どんな風に何をしているのだろう?

そんなもやもやした疑問を持ちながら、インターンや就活を開始する学生は多いと思います。

まだ実際に社会の中で働いた経験がない中で、初めから自分のやりたいことや、志望動機が明確な学生の方が少ないんじゃないでしょうか。

  • まだはっきりと方向性が決まっていないのに、気軽にインターンに参加してもいいのかな・・・
  • 志望動機と言われても、そこまで固まっていないのに・・・

とお困りの方のために、志望動機の考え方についてまとめてみました。

 

受かる志望動機の話し方・伝え方。面接対策はこれでOK!

 

志望動機を書く前に考えるべき3つのこと

three

漠然とでも、行ってみたいと思った企業が見つかったら、『なぜ』この企業を選び、『どういうところ』に興味を持ったのか、そして『何を学びたいのか』をじっくりと考えてみましょう。

一度紙とペンを持って、箇条書きでもいいので書き出してみましょう。

この時点で書き出した内容を誰かに見せるわけではないので、本音で書いてみましょう。そこから情報を整理して、最終的に相手にも評価される志望動機を作り上げていきます。

 

長期インターンの合格率が劇的アップ!ゼロワンインターン主催のインターン個別相談会(平日毎日開催)

 

企業研究をしっかりとする

企業に興味を持つ理由は人それぞれですが、

  • なんとな聞いたことのある有名企業だから
  • 大手企業なので安定していそうだから
  • 親や知人が薦めているから

一番最初は、こういった理由で行ってみたいと思う学生は多いのではないでしょうか。

企業に興味を持つきっかけは、それでいいと思います。

大切なのはその後の企業研究です。

企業研究をして、自分がいま抱いている企業のイメージと、実際に企業でわれている業務内容に差異はないかを確認していきましょう。

実際調べてみると、華やかだと思っていた仕事内容がじつは地味な業務の連続であったり、全然しならかった業務が意外に面白そうだったり。

何を面白そうと感じるか、魅力的に感じるかは人それぞれですが、実際に調べることで意外な発見が見つかるはずです。そこでの発見がその後の志望動機を作る上でのネタになります。

 

インターンシップは本当に就活に有利になる?参加は必要?

 

例えばIT業界

プログラマーやエンジニアの仕事は、コミュニケーション力が必要ないと思われがちですが、実際はプロジェクトチームのメンバーと多数の打ち合わせがあり、コミニュケーションをとても必要とする仕事です。

企業によってはプログラマーやエンジニアを採用する際に、プログラミングスキルよりも、コミュニケーション能力を評価するところもあります。

イメージだけでなく、企業や業界の研究・情報収集をして、志望している企業がどんなことをしているのか、どんな人を求めているのかをしっかり調べておきましょう。

 

文系学生はプログラミング勉強するなら独学より断然インターン

 

自分の本音に向きあう

『何となく興味がある』と、ある企業に対して興味が湧いたら、その『何となく』の正体を明確にしてみましょう。あなたが気付いていない、あなたの中に興味を持つ・持たない『判断軸』が必ずあります。

  • 昔からなんとなく業界に興味があった
  • 最先端の世界を垣間見てみたい
  • 普段使っているものがどうやって作られるのか知りたい

など、まずは漠然とでもいいので、その企業に興味をもった理由をあげてみましょう。

次に、そこからさらに深掘りして自問自答してみましょう。

  • 他の同業企業と比較してみて、この企業の方が魅力的だと感じたポイントはどこか?
  • そこで働く自分を想像してワクワクするか?
  • 仮に、全く興味ない会社から、その仕事より年収200万円高い給与を提示された場合、自分はどちらを選ぶか?お金か、仕事内容か?

こういった質問を自問自答していくと、

『なぜその企業なのか』という理由と、

『自分が企業を選ぶにあたってどういった点を重視しているのか』というポイントが見えてきます。

 

1dayインターンって本当に意味あるの?元人事に聞いてみた

 

(インターンの場合)何を得たいのか?を目的を明確にする

インターンシップ先の企業で、あなたは何を得たいですか?

  • 雰囲気を感じて自分が働くイメージを得たいのか、
  • 社会人として働くということがどういうことか知りたいのか、
  • 実際にやっている仕事に魅力を感じるかを体験したいのかなど、

自分が何を得たいかにより、企業を選ぶ基準も変わります。

また、自分の目指す方向性の確認にもなりますし、志望動機に説得力が生まれるので、ぜひ合格した後のことも考えてみましょう。

 

インターンとは何?アルバイトとの違い・意味・目的を知ろう

 

志望動機を書くときに注意するべきこと

chui

志望動機を求めている企業は、あなたのやる気を見たいと思っています。

そして、よりやる気のある学生を採用したいと思っています。

ただ、やる気だけでは他の学生に差をつけることはできません。

志望動機を書くときに注意する点は以下の3つです。

 

ES/面接の志望動機・自己PRが思い浮かばない!参考例文付

 

オリジナリティが重要

『御社のインターンシップを通じて社会を見てみたいと思いました。』

『昔からこの業界に興味があり、業界ナンバーワンの御社を志望しました。』

などのありきたりの志望動機は、誰でも書けますね。

あなたならではの、その企業を志望する理由を考えてみましょう。

 

あなたの夢や、今までの経験など、あなたならではのオリジナルの動機を、

インターンシップ先で体験できることと関連付けてみましょう。

 

インターン面接に受かる人・落ちる人の違い。合否の差は何?

 

内容は具体的に書く

『自分はこういう経験をしてきて、だから働くならこういうことがしたい。

そして、こういう理由でその経験ができそうだから、御社を志望しました。』といったように、内容を具体的に書くようにしましょう。

 

面接で合格する・受かる志望動機の書き方・伝え方

 

論理的に!内容に一貫性を持たせる

『誰よりもやる気があります。』

『業界に対する興味は昔から人一倍強いです。』では、志望動機としては弱くなります。気持ちでなく、論理的に伝えるように心がけましょう。

また、企業への熱いアピールをするあまり、自分の動機との一貫性がなくなってしまうこともあるので注意しましょう。

きちんとストーリーとして成り立っているか、第三者にチェックしてもらうのも良いでしょう。

 

ESの通過率を上げる自己PRの書き方と注意点まとめ

 

例文

self-pr3

では、上記の点に注意して、例文を作ってみました。参考にしてみてください。

 

『私は小さい頃、両親が共働きだったため祖父と祖母に育ててもらっていました。

自然とお年寄りと話すことが多くなり、色々と可愛がってもらううちに、お年寄りの役に立ちたいと思うようになりました。

高齢化社会の日本で、お年寄りが元気で生き生き暮らす手伝いがしたいと思い福祉業界に興味を持ち、なかでも御社の高齢者のことを考えた技術や、いつまでも元気で暮らせるようにという理念にとても共感しました。

御社がどのような活動をなさっているのかを体験して、そこで感じたことや得た知識を活かして、私自身もお年寄りが元気で生き生きくらすことができる社会作りに貢献したいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。』

 

就活・インターンシップに受かるエントリーシートの書き方例

 

まとめ

about_mail02

 

いかがでしたか?

志望動機はインターンや就職活動を始める上で大切な第一歩です。

志望動機を明確にして、自分の目指したい道を知る手がかりとしてください。

 

業界別!大手企業内定者たちのESを一挙公開!例文多数!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です