「大学に入ったら…」「大学にも慣れてきたから…」きっかけはさまざまあるとは思いますが、子供から大人になっていく過程の中で、自分を変えたいと思っている人は多いのではないでしょうか。これまでの学生生活と違い、大学生の自由度というのはかなり高い。勉強はもちろんですが、遊びや将来の進路のことも、全部自分の意志で決めていくことが可能です。
だからこそ、今のままではいけない、新しい自分に出会っていかなければ、という不安に襲われる方も少なくありません。
今回は、そんな悩める大学生に対し、自分を変えたい大学生におすすめしたいことをご紹介します。
インターン初心者・未経験者歓迎のおすすめ長期インターンシップ募集情報
この記事の目次
自分を変えるためには、今の自分を理解しなければならない
自分を変えたいと思った時、まず最初にやらなければならないのが、今の自分をちゃんと理解するということです。自分はどうなりたいのかな?なんとなく変わりたいと思っているんだけど…そんな風に、先のことばかり考えてしまう人が多くいますが、まずは今の自分の立ち位置。ここがしっかりわかっていないと、変わろうにも変われません。
まずは自分自身を知るためのコツについて解説していきましょう。
何が好きか?なぜそれが好きなのか?考えを深掘りする
まずは自分の性格というものを分析していきましょう。方法は簡単、自分が好きなものや好きなことは何なのかをまずは考えてみるのです。
そうして、例えば自分は読者が好きだという答えが出てきたら、今度はなぜ読書が好きなのか、その理由を探っていくようにしましょう。文章で色々な世界を表現する、その技法自体を見ることが楽しいと思っているのか、それとも文章の中に見え隠れする作者の哲学や価値観に共感できることが好きなのか、はたまた文字を読んでいる時は、他に何も考えなくなって、とてもリラックスできているから好きなのか。
場合によっては、その作者自信が好きだから。という理由もあるでしょう。ではなぜその作者のことを好きになったのか。どんどんと自分が好きな理由を深掘りしていくようにしましょう。
そうした人それぞれ違うであろう、好きな理由を探していくことで、自分自身の性格、どういうことにテンションが上がったり、どんなことであれば前向きに取り組めるのか、というのが見えてくるのです。
自分がなんとなく好きだと思っていることには、必ず理由があるものです。でも多くの人はその理由まで真剣に考えようとはしません。しかし、その理由を探し、自分自身の行動原理を知ることができれば、自分を変えるための大きな材料になることは間違いありません。
時にはその好きなことを「辞める」ことも大切
なぜ好きなのか、その理由を探す中で有効な方法として、あえてその好きなことを「辞める」というものもあります。
例えばSNSが好きで、暇があったらTwitterを眺めてしまい、夜更かしもしてしまう。なぜこんなに好きなのか、考えてもよくわからない。なんてことになった場合は、あえて考えるのではなく、一度それを努力してでも良いので辞めてみるのです。
最初のうちは辛いかもしれませんが、何日かすれば、その環境にもなれてしまい、SNSが無くても何とも思わない。なんてことになるかもしれません。そうなれば、好きだと思っていたSNSが、実はそこまで好きなものではなかったんだと気づくことができるでしょう。そして好きじゃなかったからこそ、理由を深掘りしようと思っても出来なかったんだということが理解できるはず。
自分を変えよう。変わろう。そう思った時、多くの人は何か新しいことにチャレンジしなければと思ってしまいがち。しかしあえて今やっていることを「辞める」ことでも、自分を変えるきっかけを見つけることはできるんです。
起業したい大学生おすすめ長期インターンシップ募集情報
多様な価値観に触れることで、自分自身の考え方も変わる
そうして、自分自身の深いところにある価値観や考え方というのをしっかり理解し、「これだけは譲れない」ということをまずは認識するようにしておきましょう。その譲れない部分を変えてまで変わろうとすると、精神的な負担が大きくなり、思い通りの結果を導き出すことはできません。
そして、譲れない部分はしっかりと自分の中に残した状態で、今度は今までとは違う色んな価値観に触れる機会を作ります。そうすることであなた自身の考え方というのも徐々に新たなものへと生まれ変わっていくのです。
同じ友だち、同じコミュニティにだけ属するのは危険
大学生がよくやってしまいがちな失敗として、同じコミュニティや、同じ友だち関係に依存し過ぎてしまうというものがあります。確かに気の合う友人や仲間と一緒に過ごすことは心地が良いものですし、楽しいこともたくさんあるでしょう。しかし一方で、ずっと同じ人や仲間とだけ交流をしていると、新しい価値観に出会うことができないという危険もあるのです。
勝手知ったる関係性があれば、おそらくそれぞれの意見をぶつけ合ったり、議論をする機会というのはほとんど無いはず。言わば、なんでも自分の思い通りに事が運んでしまう環境とも言えるでしょう。
そうなると、居心地そのものは良いのですが、新しい価値観との出会いがなく、これまでの自分を変えることはできません。「辞める」ことが大切という話をしましたが、それはこのタイミングでも適用されます。まずは自分の周りにいる人間や環境を変えてみることが、自分の新しい可能性を発見するきっかけになることもあるでしょう。
大学生ならば、インターンに参加して社会に触れるという方法がある
そうした今まで自分が属していた環境やコミュニティを離れ、新たな価値観に出会う方法をして、大学生であればインターンシップに参加するという方法があります。
企業の中で行われる就業体験の場であるインターン。当然、一緒に業務を進めていくの仲間は社会人です。大学生と社会人、属するコミュニティが違うということは、価値観や考え方というのも大きく異なります。
大学であれば、学部や学科、そして偏差値といった要素から、全国から人が集まってきていながらも、やはりどこか似た傾向の人たちが集まりやすいもの。しかし会社はそういう要素もなく、本当にさまざまな背景や考え方を持った人たちの集まりですから、そこで出会える価値観というのも多岐にわたります。
やりがいのために仕事をしているのか。それともお金のために仕事をしているのか。人によってさまざまに異なる価値観があります。そうして今まで自分が気付かなかった新しい価値観の存在を知ることが、変わるためのきっかけになることは間違いありません。
多様な価値観に触れ、様々な世界と触れることであなたがやりたいこと、目指したい姿というのは絶対に変わります。そういう意味で、インターンに参加するというのは、非常に効率的で効果的な、自分を変えるための方法と言えますね。
インターン無料相談会〜企業選び・応募・ES/面接対策までサポート
まとめ
自分を変えるためには、まずは今の自分自身を知ることが必要不可欠。普段無意識にやってしまっていることでも、なぜそれをやりたいと思うのか、じっくりと深掘りしていくことで、自分自身を見つめ直す時間と、自分自身を理解するという努力を怠らないようにしましょう。
その上で、新しい自分と出会っていくためには、周りの環境を大きく変えていくことが必要不可欠。大学生であれば、インターンシップという簡単に社会と触れ合える制度があるので、それを使わない手はありません。
ぜひ色んな事に積極的にチャレンジして、自分の新しい可能性を見つけてみてくださいね。