大学生になると、時間的余裕も生まれほとんどの方がアルバイトを経験すると思います。
定番の飲食、真面目な印象のある塾講師、気軽なイメージのあるコンビニ、、
どこも人気だし、どうやって決めればいいのかあまりわからない、そんな方も多いのではないでしょうか?
ここではバイトを選びの注意点や、学生に人気のバイトとその理由などを解説します。
キャリア/バイトの賢い考え方とは?長期インターンという選択肢
この記事の目次
バイトを選ぶときにはここを見よう!
アルバイトを選ぶと言っても、なんでも参加したら言いわけではないですよね。
学生のみなさん自身にバイトを選ぶ時の基準や重要視することがあると思います。
しかし、その基準へ当てはめる前に、最低限気をつけるべきポイントがあるかと思います。
まず最初は、どんな基準でバイト先を選ぶとしても、注意すべき点についてお話させていただきます。
インターンバイトをしよう!バイトとインターンは両立可能
ブラックバイトには要注意!
特に昨今ブラックバイトと言われ、授業に行かせてもらえず、サービス残業を強要されるバイトの存在が問題になっています。
学生にとっては一番大事なことは学校の授業やテストなので、面接時に必ず授業を優先できるか確認するようにしましょう。
その確認の内容次第ではバイトを始めることが難しいかもしれません
しかしバイトを始めてから授業に出席できないと気づくよりも、働く前にここでは働けないとわかった方がいいはずです。
またすでにブラックバイトで働いている学生は退職も視野に、労働環境をなんとかしてみましょう。
バイト先は単位を落としてもなんの保証もしてくれませんので、なんとかその環境から抜け出す手段を考えた方がいいかと思います。
楽単の授業で単位は余裕。残りの大学生活で何をするべき?
夜勤はできるだけやめておこう
夜勤は確かに時給はいいですが、やめた方がいいです。
授業との兼ね合いでどうしても日中働けないという事情でもない限り、避けた方がいいでしょう。
なぜかというと、活動時間や活動内容が同じでも、活動時間が昼と夜で違うだけで、体に残る疲労の具合は全く変わります。
実際に夜勤経験者は病気にかかりやすく、寿命が短くなるというデータ出ています。
また、夜中働いて朝に帰ってくるという生活は、昼夜逆転をはじめとした生活リズムの乱れにも繋がります。
大学の講義は基本的には日中に行われるでしょう。
夜勤によって生活リズムが崩れると、大学の授業への出席率が下がってしまいます。
そうなってしまっては本末転倒なので、日中に働く時間を確保できるのであれば、その時間に他のバイトをする方がいいですね。
大学生のうちにやるべきこと、やってよかったこと7選
続けたいと思える仕事を選ぼう
バイト募集記事で時給や一日の労働時間だけを意識して、仕事の内容や労働環境を全く意識しないと、結局その仕事は長続きしないのではないでしょうか。
せっかく見つけたアルバイトは長く続けたいと思います。
新しいアルバイトを探すにも労力がかかりますし、その期間収入がなくなることは特に一人暮らしの学生にとっては致命的だと思います。
人によって何を楽しいと思うか、何をやりがいに感じるかはそれぞれだと思いますが、短期的な目線ではなく、長期的に働ける仕事を選ぶべきですね。
大学生おすすめ運転免許サイト5選。合宿と通いどちらがお得?
学生のバイトの選び方とは?
実際に学生はどのようにバイト先を選んでいるのでしょうか。
バイト求人サイト大手の「an」を運営するパーソルキャリアの若年層白書では、アルバイトの希望時に重視する点はシフトの優先度となっています。
ついで時給の高さ、立地と遷移していきます。
また、時給にこだわりがないと答えた学生が一番優先することは、自己成長や就職に繋がるバイトという選び方をしていることがわかりました。
このことからバイトを探す際には大きく2通りの動き方をする学生がいることがわかりますね。
- 高時給で立地やシフト融通のきくところを探した学生
- 立地やシフト条件は気にしつつも時給は低くてもいいから、ためになるバイトがしたい学生
大きく上記の2通りに分けることができるのではないでしょうか。
2つの選び方、どっちがおすすめ?
おすすめの選び方は2番目の時給は低くとも、ためになることができるアルバイトです。
限られた大学4年間の貴重な時間をただ時給がいいだけのバイトに使うことは勿体無いと思いませんか?
大学3年生~大学4先生に控えている就職活動に役に立つアルバイトをすれば、バイトの時間も有意義に使えますし、就活も有利になります。
アルバイト内容は少し大変かもしれませんが、自分への投資と考えれば、割にあうものでしょう。
インターンの経験が大手への就活に活きる!大企業の内定者多数の大人気インターン情報まとめ
大学生に人気アルバイト先とは?
人気のアルバイト先の1位~10位をみてみましょう。
どのようなアルバイトが人気か、学生が多く働いているか、自分だったらやりたいかという視点で見え見ると面白いと思います。
参考になれば幸いです。
第10位ヤマト運輸
仕分け作業や、集配作業など、多岐にわたる仕事をアルバイトに任せています。
おそらく学士から人気があるのは仕分け作業ではないでしょうか。
授業の邪魔にならない早朝に働くことができ、高時給なのでアルバイトとしては非常に人気が高くなっています。
一限前に仕分けのアルバイトをする、という学生も多いと思います。
時給は1200円〜1300円ほどになっています。
第9位ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
関西のテーマパークのUSJがここでランクインしました。ディズニーランドの順位と鑑みると納得ですね。
園内清掃やアトラクションの案内をするという業務内容に大きな違いはないでしょう。
接客やマナーがとても重要な仕事なので、就職してからも活きること間違いなしです。
時給は890円〜1240円となっています。
第8位ユニクロ
ユニクロが8位にランクインしました。何かと話題にはなりましたが、学生からの人気は高いようです。
就職先の人気企業ランキングでもTOP100位にランクインする人気企業なので、アルバイトとしても人気があるのは納得ですね。
ユニクロ(ファーストリテイリング)に入社後も現場のマネージャーとして、現場にでる可能性もあるのでその時にはバイトの経験が活きそうですね。
時給は1050円〜のところが多いようです。
第7位郵便局
郵便局でのアルバイトが7位にランクインしました。
受付での対応や問い合わせ対応などが主な業務になるようです。礼儀やマナーなど仕事をする上で必要な力は身につくでしょう。
オフィスワークを経験できるアルバイトは貴重なので、人気が集まっているのかもしれません。
時給は960円〜といったところでしょうか。
お金をもらいながらビジネスマナーも身につく!事務/アシスタントのインターン!
第6位マクドナルド
6位はマクドナルドでした。
飲食ではスターバックスに続いて2位ですね。
高校生の時から引き続きバイトしている方や、こちらも深夜勤が可能なので、シフト融通が効きやすい、というところもあるかもしれません。
また、学生への知名度の高さも大きな要因でしょう。
時給は932円~1200円でお店によって違うようです。
5位ファミリーマート
4位ローソン
4位、5位はコンビニが並びました。TOP5のうち3つがコンビニになったことは驚きです。
おそらくコンビニの名前で選んでいる訳ではなく、立地などの条件で選んだ際にこの差が出てきたのではないかと考えられます。
時給は932円~1100円などと様々です。(深夜時給は25%増)
3位東京ディズニーランド
テーマパークの王様ですね。ディズニーが好きな学生からしたらとても憧れの職場なのでしょう。
基本的には園内清掃や、アトラクションの案内をするようですね。
時給は1000円~1350円となっています。半年に一度、評価によって20円ずつ昇級するようです。
キャリア/バイトの一石二鳥!有給インターンがおすすめ
2位セブンイレブン
コンビニも学生から非常に人気が高いです。その中でもセブンイレブンがランクインしました。
覚える仕事は意外と多く、イメージほど楽ではないのがコンビニバイトです。
夜勤や朝勤など、珍しい時間にも働くことができるからこそのこの順位かもしれません。
時給は932円~1100円などと様々です。(深夜時給は25%増)
1位スターバックスコーヒー
やはりカフェ店員は人気がありますね。
覚える仕事の量が多く、お客様にも丁寧に接する必要がありますので、就活にも役に立つとよく言われます。
時給は1000円付近と決して高くはありません。
就活おすすめ資格6選!人気資格スクールの無料体験情報も
以上が学生から人気のアルバイト先の企業です。
上記の企業を見て何か思うことはありますか?
高時給なバイト先も、将来に生きるようなバイト先も極めて少ないですよね。
高時給なバイト先は10位のヤマト運輸、将来に活きるバイト先は第7位の郵便局と第8位のユニクロくらいでしょう。
さらに、ユニクロの場合はユニクロに就職するならという条件付きです。
学生は下記二つの軸を持ちながら、実際には軸を満たすバイト先を見つけることができていないようです。
- 高時給で立地やシフト融通のきくところを探した学生
- 立地やシフト条件は気にしつつも時給は低くてもいいから、ためになるバイトがしたい学生
(参照パーソルキャリア 若年層白書 https://weban.jp/contents/an_report/jakunen_pc/2015/02/)
インターンとは何?アルバイトとの違い・意味・目的を知ろう
バイトを将来に活かしたい向け、長期インターンという選択肢
皆さんは長期インターンをご存知でしょうか?
社員と同様の働き方をしながら、アルバイトのように時給ももらえる仕組みになっています。
働き方もアルバイトと似ていて、週○日一日×時間働くというシフト生の企業がほとんどです。
具体的な職種は営業、エンジニア、マーケティング、事務/アシスタント、デザイナー、企画、などがあります。
例えば今営業に興味のある学生ならば、営業社員としての働き方を学ぶために営業のインターンシップに参加するのも手段ですよね。
将来自分が就職した後にやる仕事の経験ができるので、間違いなく、就活にも活きるでしょう。
また、高収入を稼ぎたい、という方にも実は長期インターンシップはおすすめなんです。
成果に応じて手厚いインセンティブが出る企業もあり、学生によっては月20万円以上稼いでる方もいます。
高時給の有休インターンでお金も稼ぎながら将来に繋がる経験もできるのです。
成長できるバイトがやりたい、けどどこで探したらいいかわからないという方は、長期インターン募集サイトをのぞいたら、希望の仕事があるかもしれませんよ。
日本最大級のインターンシップ募集サイト『ゼロワンインターン』でインターンを探す