【インターン生blog vol.3】Delightで内定を目指す長期インターン生が語る会社の魅力とは・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.04.08

【インターン生blog vol.3】Delightで内定を目指す長期インターン生が語る会社の魅力とは

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社Delightの長期インターン体験談_本田 秀幸の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社Delight
参加したインターン: 営業
名前: 本田 秀幸
大学名: A大学
学年(取材時): 大学4年生

インターンを始める前の自分

幼少期から好奇心旺盛で負けず嫌いな性格でした。 幼稚園・小学校は水泳、中学校はバスケ、高校はソフトテニスとその都度惹かれた部活に入っていました。ただ負けず嫌いな性格だったため、どのスポーツを始めても勝つまで練習することが当たり前でした。 例えば、高校で始めたソフトテニスは基本的に小学校や中学校から続けている経験者がほとんどで、勝つ以前に他の経験者に追いつくのに必死で。 練習が終わった後は友達と自主練に付き合ってもらい、土日はコートを借りてボールが見えなくなるまで練習してました。気が付けば校内で一番肌が黒くなっていましたね。 しかし、その頃から一つ悩みがありました。それは自分が熱中しすぎると周りを置いてきぼりにしてしまい、付いてきてくれる人がいないことでした。 その悩みから大学ではスポーツをするのを諦め、友達に誘われた軽音サークルに入りました。結局、身が入らず2年生からは休部。 2年生から手持ち無沙汰になってしまい、そこから友達や先輩に誘われて学内活動に参加しました。大学祭の実行委員会や卒業式の実行委員会、部活を管轄する学友会などです。

インターンを通じてどんな風に成長したか

インターンを始めて、最初にぶつかった壁は営業の難しさでした。 1か月目はなかなかアポがとれず、何が良くて何が悪いのか全くわかりませんでした。自分なりに改善しても全く取れず、目標16pに対して0pでの着地。 そこでやっと営業の難しさを理解しました。当初はなんだかんだできるだろうと高を括っていた自分がいました。 そんな自分を脱却したい。アポを絶対とりたい。 そう思った時に、研修動画で見た「アポがとれている人に質問しフィードバックを受けることが大事」というのを思い出しました。それから、社員の方にすぐに聞ける環境である社宅を使おうと思い立ち、住み込みでインターンに臨みました。 2か月目はその行動が結果に直接表れ、徐々にアポがとれるようになっていきました。 そして1か月目に立てた目標よりも高い、3月の目標を達成することができました。

成長できた理由・要因は?

成長できた一番の要因は、社員や先輩に直接聞いて素直に実践することだと思います。 自分で分かっていたつもりでも、そもそも知らなかったり間違って覚えていたりすることって多いのかなと思います。なので、「つもり」で終わらせないこと。完全に理解したと言えるまで。なんなら自分が「一番知っているぞ」と胸を張って言えるまで怠らないことが必要だと思います。 そして、聞いたことは素直に実践すること。 未熟な状態で自分なりに頑張っても結果はついてこない。 とりあえずやってみて上手くいけばいいし、ダメだったらまた社員や先輩に聞く。この循環が成長できた要因だと思います。

Delightの雰囲気は?

一言で言うと仕事に熱い! 社宅に初めて入った時に、机一つに椅子4脚のみで本当に社員の方は仕事を趣味にしていて、熱い人ばかりなんだと思いました。(生活できる環境はちゃんとありました)説明会で聞いたことと相違なくホッとした自分と少しばかりも相違なく、衝撃を受けた自分もいました。 本気で仕事に向き合っている人しかいないので、Delightに入って2か月ですが気が付いたら考えるのは仕事のことばかり。間違いなく仕事に熱中できる環境です。

私にとってインターンとは

人間的にも社会的にも成長できる環境だと思います。 Delightに入ってから社員の方とは2,3年しか年齢の差がないのにも関わらず、数十年の差があるように感じました。それは、Delightが人間的にも社会的にも成長できる環境であるから。 正しいことは正しいと、間違っていることは間違っていると言ってくれる。悩んでいることやうまくいかないことがあれば、一緒になって真剣に考えてくれる。絶対に見捨てないで成長できる道筋を考えてくれる人たちと一緒に仕事ができる。 こんなにも整った環境は日本中どこを探しても無いんじゃないかなと思います。

今後の目標は?

まずは、Delightに入りたいです。 Delightの一員になって拡大の一手になるような貢献をしたいです。 またインターン生として入って間もないので、他のインターン生に追いつきたいです。そして追い越したい。 さらに、同年代の子に羨ましいと思われるくらい成長したいです。負けず嫌いなので。 そのために何事も泥臭く貪欲に頑張っていきたいと思ってます! 熱いメンバーと切磋琢磨する環境を求めている方は是非Delightに!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社Delightの長期インターン体験談_東城 真子の画像

株式会社Delight

女子栄養大学/大学3年生
東城 真子

【インターン生に聞くvol.1】インターン生の売上トップを独走中!圧倒的な活躍の裏に隠された地道な努力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_岡田泰の画像

株式会社Delight

中央大学/大学3年生
岡田泰

【インターン生に聞くvol.2】8月のインターン生トップセールス!月間売上で一位を取れた意外な理由とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_開原瞳美の画像

株式会社Delight

神戸女子大学/大学3年生
開原瞳美

【インターン生blog vol.1】大学生活が激変!初めて夢中になれるものと出会えた最高のインターン

株式会社Delightの長期インターン体験談_薮内 晶吾の画像

株式会社Delight

甲南大学/大学3年生
薮内 晶吾

【インターン生blog vol.2】「このインターンを経験出来て本当に良かった!」関西の盛り上げ役が語るDelightの魅力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_関口 魁晟の画像

株式会社Delight

駒澤大学/大学4年生
関口 魁晟

【内定者に聞くvol.1】トップセールスを目指す22卒の内定者!大手思考からアーリーベンチャーのDelightを選んだ理由とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_上野 陽太の画像

株式会社Delight

桃山学院大学/大学3年生
上野 陽太

【23卒に聞く vol.1】23卒初の内定者!長期インターンから新卒として入社を決めたメンバーの覚悟とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_岡田蓮太郎の画像

株式会社Delight

関西大学/大学4年生
岡田蓮太郎

【内定者に聞くvol.2】新卒”0年目”から飛び込み営業で活躍!海外留学をせずにアーリーベンチャーに入社した理由とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_加賀見 律紗の画像

株式会社Delight

A大学/大学2年生
加賀見 律紗

【インターン生blog vol.3】3ヶ月でインターン売上トップ!大学2年生のインターン生が語る「誰とやるか」の大切さ

株式会社Delightの長期インターン体験談_篠原 達也の画像

株式会社Delight

A大学/大学3年生
篠原 達也

【23卒に聞く vol.2】長期インターンから内定者としてDelightに入社を決めた決め手とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_本田 秀幸の画像

株式会社Delight

A大学/大学4年生
本田 秀幸

【インターン生blog vol.3】Delightで内定を目指す長期インターン生が語る会社の魅力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_清水 拓真の画像

株式会社Delight

A大学/既卒(学部)
清水 拓真

【内定者に聞くvol.3】不合格から逆転内定!?22卒のムードメーカーがDelightに入社した経緯とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_東野 大志の画像

株式会社Delight

A大学/大学4年生
東野 大志

【23卒に聞く vol.3】長期インターン選考から内定を勝ち取った23卒内定者が語るDelightの魅力とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_薮内昌吾の画像

株式会社Delight

甲南大学/大学4年生
薮内昌吾

長期インターンで就活無双!?長期インターンを経験したメンバーの生の声とは?

株式会社Delightのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

Strh株式会社の長期インターン体験談_細田眞央の画像

Strh株式会社

細田眞央/東京理科大学大学院/修士1年

学生のうちに社会人0. 5年目を体感した圧倒的に成長できたインターンのリアル

株式会社TOKUMORIの長期インターン体験談_中村駿太の画像

株式会社TOKUMORI

中村駿太/法政大学/大学4年生

「社会人に負けない経験を積みたい」そう決めて飛び込んだ長期インターンで、学生の枠を超える日々が始まった

Strh株式会社の長期インターン体験談_わかの画像

Strh株式会社

わか/法政大学/大学4年生

社会人に必要な思考力が身についた、成長実感のある長期インターン

株式会社All Gateの長期インターン体験談_中泉わかなの画像

株式会社All Gate

中泉わかな/関西大学/大学2年生

「“努力は裏切らない”は、社会でも通用した。部活女子が営業でつかんだ手応え。」

株式会社ゼロキャリアの長期インターン体験談_U君の画像

株式会社ゼロキャリア

U君/明治大学/大学3年生

「"週5でゼミ活動"をしながらインターンでガクチカを作った話」

株式会社All Gateの長期インターン体験談_五十嵐総一郎の画像

株式会社All Gate

五十嵐総一郎/立命館大学/大学3年生

「“普通の大学生”だった俺が、本気で勝ちにいく自分に変われた場所。」

すべての長期インターンシップ体験談を見る