【インターン生blog vol.1】大学生活が激変!初めて夢中になれるものと出会えた最高のインターン・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.01.07

【インターン生blog vol.1】大学生活が激変!初めて夢中になれるものと出会えた最高のインターン

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社Delightの長期インターン体験談_開原瞳美の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社Delight
参加したインターン: 営業
名前: 開原瞳美
大学名: 神戸女子大学
学年(取材時): 大学3年生

インターンを始める前の自分

私は、中高ともに陸上部に所属しており、全国大会や近畿大会を目指す強豪チームで、練習は想像以上にハードでした。それでも当時は、肌がどれだけ真っ黒になっても筋肉でゴツゴツになっても気にせず、陸上が恋人ですって言うくらい没頭してました。 大学生になってからは、目標もなければ夢中になることもなく、ただ授業を受けて、授業終わりは、バイトするか友達と遊ぶかの二択でした。それでも楽しかったのですが、なにか物足りないなという気持ちがずっとありました。 就活を始めてから、人生で初めて自己分析をした時に、中高のことを振り返りました。クラブノートや顧問の先生、仲間からの手紙を読み返していると、熱い仲間とともに目標に向かって、全力で取り組んでいた頃を思い出し、自分に今足りない楽しさはこれだと気付かされました。 それから、何か夢中になれることがしたいと思うようになり、そんな時にDelightに記載されていた「何をやるかではなく、誰とやるか」という文字をみて一目惚れしました。 私自身、中高と厳しい練習を乗り越えて今でも楽しかったなあと思える一番の理由が、お互いを高め合えた熱い仲間がいたからです。

インターンを通じてどんな風に成長したか

自分が結果を出すためにどうしたらよいかを考えるだけでなく、会社というチームとして、どれだけ自分が貢献できるかを考えるようになりました。 今までは、個人競技だったことから、それぞれ自分の目標があってそれを達成するために、何がダメなのかを考え、強い選手の真似をしたり、顧問の先生にアドバイスをもらったりして厳しい練習も仲間と一緒に乗り越えてきました。ただ、当時チームとしての明確な目標はありませんでした。 インターンを始めた当初は、自分のことで精一杯で今まで通り自分がどうしたら結果を出せるかということだけを考えていました。 そのためか、アポが取れた時、すごく嬉しいのに、まだ取れていない人がいると考えると、素直にその場で大喜びすることが出来ず、仲間がアポを取った時も嬉しい気持ちもあるのですが、悔しいという気持ちが正直1番でした。また自分に自信がなく、人にアドバイスをしたり、自分の意見を言うのが苦手でした。 しかし、会社にどれだけ貢献できるかを考えるようになってから、アポが取れた時、素直に喜べるようになりました。それだけでなく、問題点と改善点をお互いに言い合ったり、結果に伸び悩む仲間がいたらログを聞いて自分がアドバイスできることがあれば伝えるようになったり、とにかく、皆で結果を出すための情報共有がとても増えました。 それを行うようになってから、安定してアポが取れるようになってきました。 私が今まで行っていた、自分のためだけの努力も本当に大事ですがDelightに入ってからは、それと同じくらい大事なことに気付かされ、これが本当の競い合い、高め合える仲間なんだなと思いました。

成長できた理由・要因は?

成長できた1番の理由は、同じ目標を持った、競い合い高め合える熱い仲間の存在です。 誰かがアポを取れば全力で喜び、どうやってアポを取れたか聞き合い、「負けへんぞ~」と刺激し合える。 結果が伸び悩めば、自分で考えるのはもちろんですが、皆で一緒に、どうしたらアポが取れるかを考えて改善点を言い合う。 インターン生の意見もしっかり聞いてくれて、すぐ取り上げ、実行してくださったり、質問した時に、嫌な顔一つせず優しく自分のことのように考えて、アドバイスをくださる先輩方。 「何をやるかより誰とやるか」 インターンを始めて、この一目惚れした言葉をより身に染みて実感しています。 今まで自信のない私には欠けていた、人にアドバイスをする、意見を言うことが出来るようになったのも今の環境があるからだと思います。

私にとってインターンとは

私の大学生活にはなかった最高の仲間と本気で夢中になれる場でもあり、自分としっかり向き合える場です。 もう社会人として働いている友人の話やバイト先に来る常連さんの話を聞くと、「しんどい」「疲れた」「休みたい」という言葉をよく聞き、「楽しい」という言葉を聞いたことがありませんでした。 社会人になったらそれが当たり前なんだろうなと思っていて、自分が何かに夢中になれたりするのは、高校生で終わりと思っていましたが、このインターンを始めてそう思っていたのが一気に吹っ飛びました。 働いてる人は本当に熱い人が多いし、インターンじゃない日も、同期とLINEで「もっとこうした方がいい」と話し合ったり、夜中の3時までインターンでの話を語り尽くしたり自分でも驚くほど夢中になっていました。 また、インターンを始めてから自分と向き合う時間が圧倒的に増えました。 出勤が終わると、必ず自分のログと上手な人のログを聞いて、何がダメなのかを考え、家で何度も練習したり、フィードバックをもらったら必ず実行したり、電話先で注意されると、そこで落ち込まず、状況を受け入れて改善するようにしました。 こうして、自分と向き合うことで今まで知らなかった自分を発見することができました。 インターンは、ただ社員と同じ業務を経験することができるだけでなく、こうして素敵な仲間に出会うことができ、自分の成長へとつながる最高な場です。 こんな経験が出来て本当にうれしく思います。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社Delightの長期インターン体験談_東城 真子の画像

株式会社Delight

女子栄養大学/大学3年生
東城 真子

【インターン生に聞くvol.1】インターン生の売上トップを独走中!圧倒的な活躍の裏に隠された地道な努力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_岡田泰の画像

株式会社Delight

中央大学/大学3年生
岡田泰

【インターン生に聞くvol.2】8月のインターン生トップセールス!月間売上で一位を取れた意外な理由とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_開原瞳美の画像

株式会社Delight

神戸女子大学/大学3年生
開原瞳美

【インターン生blog vol.1】大学生活が激変!初めて夢中になれるものと出会えた最高のインターン

株式会社Delightの長期インターン体験談_薮内 晶吾の画像

株式会社Delight

甲南大学/大学3年生
薮内 晶吾

【インターン生blog vol.2】「このインターンを経験出来て本当に良かった!」関西の盛り上げ役が語るDelightの魅力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_関口 魁晟の画像

株式会社Delight

駒澤大学/大学4年生
関口 魁晟

【内定者に聞くvol.1】トップセールスを目指す22卒の内定者!大手思考からアーリーベンチャーのDelightを選んだ理由とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_上野 陽太の画像

株式会社Delight

桃山学院大学/大学3年生
上野 陽太

【23卒に聞く vol.1】23卒初の内定者!長期インターンから新卒として入社を決めたメンバーの覚悟とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_岡田蓮太郎の画像

株式会社Delight

関西大学/大学4年生
岡田蓮太郎

【内定者に聞くvol.2】新卒”0年目”から飛び込み営業で活躍!海外留学をせずにアーリーベンチャーに入社した理由とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_加賀見 律紗の画像

株式会社Delight

A大学/大学2年生
加賀見 律紗

【インターン生blog vol.3】3ヶ月でインターン売上トップ!大学2年生のインターン生が語る「誰とやるか」の大切さ

株式会社Delightの長期インターン体験談_篠原 達也の画像

株式会社Delight

A大学/大学3年生
篠原 達也

【23卒に聞く vol.2】長期インターンから内定者としてDelightに入社を決めた決め手とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_本田 秀幸の画像

株式会社Delight

A大学/大学4年生
本田 秀幸

【インターン生blog vol.3】Delightで内定を目指す長期インターン生が語る会社の魅力とは

株式会社Delightの長期インターン体験談_清水 拓真の画像

株式会社Delight

A大学/既卒(学部)
清水 拓真

【内定者に聞くvol.3】不合格から逆転内定!?22卒のムードメーカーがDelightに入社した経緯とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_東野 大志の画像

株式会社Delight

A大学/大学4年生
東野 大志

【23卒に聞く vol.3】長期インターン選考から内定を勝ち取った23卒内定者が語るDelightの魅力とは?

株式会社Delightの長期インターン体験談_薮内昌吾の画像

株式会社Delight

甲南大学/大学4年生
薮内昌吾

長期インターンで就活無双!?長期インターンを経験したメンバーの生の声とは?

株式会社Delightのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社CLUEの長期インターン体験談_上田さんの画像

株式会社CLUE

上田さん/東京大学 大学院(建築学専攻)/修士2年

新規事業開発に携わる。ドローン技術で建築業界の課題に挑むインターン体験談

株式会社OSDの長期インターン体験談_O.Rの画像

株式会社OSD

O.R/明治大学/大学3年生

自分を支えてくれる環境があるインターンシップ

JAPAN SELECT株式会社の長期インターン体験談_川島太地の画像

JAPAN SELECT株式会社

川島太地/立教大学/大学4年生

インターンについて

社会保険労務士法人とうかいの長期インターン体験談_S.Tの画像

社会保険労務士法人とうかい

S.T/愛知学院大学/大学4年生

長期インターンシップ体験談

社会保険労務士法人とうかいの長期インターン体験談_T.Iの画像

社会保険労務士法人とうかい

T.I/名古屋大学/大学4年生

長期インターンシップ体験談

株式会社Riglefの長期インターン体験談_文野の画像

株式会社Riglef

文野/青山学院大学/大学4年生

「おもしろそう」で始めたインターンが、いつの間にか“人生の仕込み期間”に。 起業を本気で見据えて、全部吸収しながら働いてます

すべての長期インターンシップ体験談を見る