この企業で募集中の長期インターン
 
                    C Career株式会社
営業 東京都就活無双への第一歩!
新しい仲間と共に高め合えるコミュニティへ!
                     
                     
            
                    参加したインターン先企業名: C Career株式会社
                    参加したインターン: 営業
                    名前: 高村由美
                    大学名: 専修大学
                    学年(取材時): 大学3年生
                
私がインターンを始めたきっかけは、自立した女性になりたいと思ったからです。 勉強では結果を出せても、社会に出ると今なお"男社会"の側面は残っており、その中で活躍できる女性になりたいと感じていました。 その中でも、ビジネスの根底は「営業力」であると考え、圧倒的に営業力を身につけることができるこの環境を選びました。
主な業務は、電気の訪問販売です。 新電力を扱い、法人向けに電力会社の切り替え提案を行なっています。 東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県を中心に、自分の知識や過去のデータを活用して、年齢層・業種・外観などを絞ったターゲティングを行い、訪問先の地域を選定するなどマーケティング要素も強く含まれています。 さらに、訪問リストが用意されているわけではないため、1から戦略を立て、実行し、検証して振り返るというPDCAサイクルを回す機会が非常に多いことが、この事業部の大きな特徴です。
インターンを通じて最も成長したと感じるのは、「考える力」と「人としての部分」です。 自分で立てた目標に対して、どのような計画を立てるのか、実際に計画を実行し、上手くいかなかった場合のリスクヘッジや改善策を考える力を身につけました。 インターンを始める前は、アルバイト漬けだったのですが「ただやる」と言う単純作業で満足していました。 しかし、社会に出ると言われたことだけをこなす働き方では成長や成果にはつながりません。 さらにどんなビジネスでも根本にあるのは、その人自身の「人としての在り方」です。 ビジネスマナーはもちろん、人として成長できる環境であることも、このインターンの大きな魅力だと感じています。
C Careerの良いところは、同じ目標に向かっている仲間とそれを全力でサポートしてくれる社員の方々がいることです。 ここまで密に、何事にも相談やアドバイスをしてくれることは当たり前ではないなと感じています。 学生の成長を最優先に考え、時に厳しく指導してくれるのもこの環境ならではの魅力です。 また、自分と同じビジョンを持つ仲間や、何かしらのコンプレックスを抱えながら努力している仲間がいるからこそ、辛い時には支え合い、お互いに励まし合うことができます。 こうした環境があるからこそ、私も全力で取り組みたい!と思えるのが、C Careerの大きな魅力だと感じています。
間違いなく、「成長できるから」に尽きます。 周りとは少し違おうことがしたい、同世代と差をつけたい、今までの自分を変えたいという方。 その第一歩を築き上げてくれる環境にぜひ飛び込んでみてほしいです!
 
                     
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            