この企業で募集中の長期インターン

Foonz株式会社
営業 神奈川県【キーエンスなど内定実績】就活有利な営業インターン#横浜#土日OK

文系大学生の就職先で一番多い就職先ということで社会人になる前に営業力を磨きたかったからです。 営業という職業はどの企業でも存在しており、対人での仕事になるのでAI にとって変わらない仕事ということで、今後の社会でも必ず必要になってくるスキルだと思った。 起業するということを考えているので自分の売り出したい商品というものをほかの人に売り出す営業ということが必要だと思った。
営業をやっていて学んだ考え方は、相手本位と押し営業ということです。最初は相手の立場になって考えるということは断られたら、そのまま相手の意見を尊重して電話を切ることだと思っていた。だが電話営業に限ったことではないかもしれないが、セールスの電話が来た時には反射的に電話を切ろうとする人が多い、そうするとむしろ契約をした方がお得に使える人達が話を聞かないまま、損をしてしまう可能性がある。なので相手のためを思って押す営業というものが必要になってくるんだと学びました。
社員さんとの距離が近いので、直接褒められたりという経験です。 このインターンではかなり社員さんとの距離が近いので期待をされたり褒められたりと親身になって一緒に考えてくれます。営業後にフィードバックをもらったりするときに営業時間外なのに嫌な顔一つせずにアドバイスをくれます。その次の出勤の時に目標を達成できたら一緒になって喜んでくれたことです。
電話営業という性質上お客様の対応などは完全に個別で行う孤独なものだと思っていたんですが、このインターンではアポイントが取れたり受注した際にはハイタッチなどチーム、部署全体で一丸になって件数を追い求めるという企業文化があります。 また競争と協力というのが多くあり、架電をしているときなどはライバルたちとの競争をして件数を追い求めますが、架電後にはアドバイスをしあいお互いに高めあっていけるという点が魅力的です。
新人の教育環境が確立しており、社員だけでなくインターン生でも業務内容について質問をした場合答えられるので、すぐ近くの人に質問をすることができるのでわからないことをそのままにしてしまうことがありません。 成長をしようという意欲があり、しっかりと実績を積んでいけばインターン生でも役職が上がってきちんと評価される点です、成長感をこれほど感じられるインターンは少ないと思います!!!!