早期から結果を出せた理由は?営業として活躍中のインターン生にインタビュー!・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2023.11.09

早期から結果を出せた理由は?営業として活躍中のインターン生にインタビュー!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

参加したインターン先企業名: Foonz株式会社
参加したインターン: 営業
名前: 門川さん
大学名: 横浜国立大学
学年(取材時): 大学3年生

Foonzの長期インターンを始めた理由を教えてください!

元々、何か目標を立ててそれに向かって一生懸命行動したいなと考えていました。 その中でもやっぱり営業って結果が数字で見えたりとか、毎日PDCAを回して成長出来るところがいいなと思ったので、Foonzの営業インターンをやろうと思いました! 元々やると決めたことや目標に向かって行動する事が結構好きな性格なので、営業で結果が出た時とかはすごく嬉しいです!

インターン生として参加した早期から結果を出しているとお聞きしました!営業成績を上げる為に取り組んでいる事はありますか?

分からない事を持ち越さないようにしています。 就活までの短期間で成長しなきゃいけないので、質問はその日中にしたり、他の人の真似を積極的にしてみたりとか… それで上手くいかないこともありますが、自分に合うやり方に出会える事も多いので継続的にやっています! 出来るだけ自分の弱点とか課題に向き合う事を大事にしています。

Foonzで長期インターンを始めて得たものは何ですか?

自信と素直さといった「気持ち」の面が大きいです! 自信は、営業という職種の仕組み上結果が数字で出るので、数字をとれた時に自分の成長を感じ、自信に繋がっています。 また素直さに関しては、インターンという事で正社員の方に比べると働ける日数が限られてるので、短い期間でどれだけ吸収するかが大事だと思っています。 とにかく素直に分からないことは聞いて、言われたことを意識出来る素直さが成長に関わってくると気付いたので、素直さは身についたと感じています。

Foonzのインターンシップの雰囲気を教えてください!

入社1日目からインターンの方が一緒にお昼ご飯を食べてくれたり、皆さんとても優しいです。 やっていて分からない事があっても誰かが教えてくれたり、本当に部活とか学校のクラスみたいな印象ですね。 個々で結果を出す事はもちろんですが、みんなで頑張ろうという雰囲気があると思っています。 正社員の方にも質問しやすい雰囲気です!なので分からない事とかはすぐに正社員の方に聞くようにしています。 実は今まであまり人に質問する事が得意ではなかったんです。 人に聞かずに自分で調べる性格だったのですが、Foonzでは考えるよりも「実際に人に聞いた方が良いよ」と上司の方に言っていただいたので、自分から積極的にコミュニケーションをとれるようになったのだと感じています!

最後に、インターンでの目標があれば教えてください!

長期的な目標で言うと、一人で契約まで取り切れるようになりたいです。 今は、契約までに何人か担当が分かれているのですが、それを全て担当出来る人になりたいと思っています。 そのために、まずは出勤日数を増やしたり、結果を出して毎月の目標をしっかり達成する事を目標にしてます。 もっと力をつける為にも、より多くの情報を得て、学び、成長していきたいです。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

Hengenjizai, Inc.

「自ら学び・思考しクライアントの未来を変える」インターン生の時からプロフェッショナルとして成長できる環境。

株式会社mirubuzz

以前は自分に自信がなかった。負け癖を脱却し、新規事業を一から立ち上げ売上1000万達成したインターン生を取材!

株式会社ZEAR

入社して1か月!営業の長期インターンシップを体験して感じたこと

株式会社マイム

スキル0から始めたSNS運用長期インターン:やりがい・大学生活との両立のコツとは?

株式会社マイム

長期インターンシップはバイトと違う: Webマーケ・コンサル業務を通じて感じた責任の重さ

M&Aロイヤルアドバイザリー株式会社

M&A業界知識0で挑んだ営業インターンで高度なトークスキルを磨く