三菱東京UFJ銀行の企業研究!平均年収や仕事内容、業務内容は?

三菱東京UFJ銀行といえば日本を代表する銀行の一つですね。

財閥と呼ばれる三菱グループに属していて、典型的な大企業の印象を持つ学生も多いはず。

同時に、みずほフィナンシャルグループに続いて就活生に大人気の企業です。

今日はそんな三菱東京UFJ銀行について、就活生の気になる情報をまとめてみました。

 

みずほフィナンシャルグループの企業研究!特徴や年収など

銀行業界について

銀行業界の業界研究や、みずほフィナンシャルグループの企業研究でも触れたのですが、

三菱東京UFJ銀行について紹介する前に、日本の銀行業界について手短に紹介したいと思います。

まず銀行業界には主に四つの銀行の種類があります。

 

都市銀行一般の銀行業務を全国区で行っている銀行
信託銀行通常の銀行業務だけでなく、顧客から託されたお金や有価証券、不動産などの運用や、遺言・相続に関する業務なども行う銀行
ネットバンク既存の銀行が行う業務をインターネット上で行う銀行
地方銀行銀行業務を地方に特化して行う銀行

 

その他にも銀行業界には信用金庫や政府系金融、保険会社や証券会社が密接に関わってきます。

銀行が保険業務や証券業務を行うことも多々ありますね。

 

金融業界/FinTech業界のおすすめインターンシップ求人情報まとめ

銀行業界の特徴

銀行業界がどんなものか分かって頂けたところで、銀行業界全体にどんな特徴があるのか、手短に紹介します。

  • 景気の影響を受ける

銀行業界はお金を扱う業界。

経済全体が盛り上げれば銀行業界も盛り上がりますし、逆も起こります。

実際バブルの時は相当盛り上がり、バブルがはじけると、銀行業界は合併を強いられました。

また政府の財政政策などにも左右されやすい一面があります。

  • 進むインターネット化

最近、どの業界にも進むインターネット化。銀行業界にも同じようにインターネット化が進んでいます。

大学生も聞いたことのある楽天銀行などのネットバング誕生や、取引をスマートフォンやタブレットで可能にしようとする動きがあります。

インターネット化は効率が良い、と言われていますので今後銀行業務のインターネット化は業績に大きく関わってくると考えられています。

 

メガバンク・信託銀行業界の業界研究!将来性とランキング

三菱UFJ銀行とは?メガバンクの中で何番目?

日本の銀行業界についておおまかに説明したところで本題の三菱東京UFJ銀行について説明したいと思います。

まずはこちらが三菱東京UFJ銀行の企業情報です。

 

名称株式会社三菱東京UFJ銀行
代表者氏名取締役頭取執行役員 三毛 兼承
設立日1919年(大正8年) 8月15日
従業員数35,214人 (平成27年3月末、単体)
本店所在地東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
支店等国内 766、海外 75 (平成27年3月末現在)

 

三菱東京UFJ銀行の設立は1919年と書いてありましたが、実際に三菱東京UFJ銀行として成立したのは平成18年のことです。

三菱東京UFJ銀行、なんと元々は10つの別々の銀行でした。

その10つの銀行が色々な段階を経て、最終的に一つになったわけですね。

三菱東京UFJ銀行の目標は「世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ」になることです。

この目標からいかに三菱東京UFJ銀行がグローバルに目を向けているかが分かります。

銀行売上ランキング(業界動向サーチ調べ)によると、

 

第5位 三井住友トラストHD

第4位   ゆうちょ銀行

第3位 みずほFG

第2位    三井住友FG

第1位    三菱UFJ FG

 

フィナンシャルグループ全体の売上ではあるものの、堂々の第1位です。

三菱東京UFJ銀行がいかに日本の銀行業界を牽引していく存在かが分かりますね。

 

 

三菱東京UFJ銀行の特徴とは?業務内容や仕事内容をチェック

それではここから更にに三菱東京UFJ銀行について知るために、業務内容や年収、特徴などについてまとめていきたいと思います。

三菱東京UFJの業務内容

では初めに三菱東京UFJ銀行(フィナンシャルグループ)がどんな業務を行っているのか見てみましょう。

ここでは三菱東京UFJの業務の主なものを紹介します。

リテール・プロフェッショナル

個人のお客さんの金融に関するあらゆる悩みやニーズの相談にお応えする業務。

具体的には、担当するお客さんに自ら出向き、お客さまからの資産運用や資金調達、相続などの悩みやニーズを把握し、的確なアドバイスを行っていく仕事です。

外国為替推進業務

豊富な実務経験を積むことで得た専門スキルを活かし、外国為替、市場、国際業務などの推進を行う業務。

お客さんとなる会社、一社一社のビジネスを理解した上で、モノ・お金の流れをグローバルな視点から把握し、外国為替実務の効率化提案やマーケット性の商品・サービスの提案を行います。

法人業務推進

中小企業のお客さまの経営に関する悩みやニーズの相談にお応えする業務。

中小企業特有の技術力や地域の創生のキーとなる老舗中小企業のサポートをあらゆる面から行います。

インベストメントバンキング

既存の銀行業務にとどまらず、さまざまな角度から事業の発展に貢献していくのがインベストメントバンキング。

投資という観点から様々な事業やお客さんを支える仕事です。

ファイナンシャル・テクノロジー

個人や企業が抱える「金利・為替・株・原油」の変動というリスク。

ファイナンシャル・テクノロジーは、計算モデルの開発や、データを利用することでそれらのリスク管理を適正に管理する業務です。

数学・コンピューターサイエンス・経済学などをベースとしたスキルを用いて分析するお仕事です。

 

銀行へ就職するためにはインターンシップ参加がおすすめ!

三菱東京UFJ銀行の仕事

三菱東京UFJ銀行には主に4つの種類の仕事があります。一つずつ見ていきましょう。

総合職

三菱東京UFJ銀行の中心となる社員として、果てしなく広いフィールドで、地域を問わず、多岐に亘る業務を経験しながらキャリアアップしていくコース。

法人業務からリテール業務など様々な業務を任され、地方から大都市まで幅広く活躍されることが期待されます。

総合職(特定)

特定分野での専門化として、経験をベースに、幅広くキャリアアップしていくコース。3つの職種があり、それぞれの業務領域を選択できます。

選択業務は「リテールプロフェッショナル」「法人業務推進」「外国為替業務」の3つです。

アソシエイト職

さまざまな銀行業務を支えるため、オペレーション業務に特化した部門です。

実際の顧客と触れ合う機会が多いのがアソシエイト職ですね。

転居を伴う転勤がないため、将来のワークスタイル、ライフスタイルを描きながら地域に根ざして、働くことができることが特徴です。

ファシリティマネジメント職

企業の保有する多種多様な施設や不動産を、合理的な方法で管理、運営するのが、ファシリティマネジメント職です。

経営戦略を行うスペシャリストとして働くことができます。

三菱東京UFJ銀行の気になる年収

日本を代表する銀行である、三菱東京UFJ銀行。年収も高いイメージがありますよね。

三菱フィナンシャルグループの有価証券報告書を参照すると、

平均年収は1132万円でした。(連続勤続年数16.6年 平均年齢40.9歳)

平均年齢に対して高い年収を持っていることが分かりますね。

連続勤続年数も安定しています。

三菱東京UFJ銀行の特徴

他の大手銀行に比べて三菱東京UFJ銀行の特徴はなんだと思いますか?

三菱東京UFJ銀行は他社に比べて「エリートが多い」と言われています。

また、経営に関しては堅実さが特徴だと評判です。

現在はもともと充実していた福利厚生をさらに充実させることを目標に、女性の活躍促進や男女ともに育児休暇が取りやすくなるように環境を整えています。

 

業界別!大手企業内定者たちのESを一挙公開!例文多数!

最後に

三菱東京UFJ銀行の企業研究いかがでしたでしょうか?

日本の銀行業界のトップを走る安定した銀行として名高いのが分かりましたね。

業務や職務も多岐に渡り、自分のやりたいことにマッチさせやすいですし、福利厚生もかなり手厚いです。

ただ就活生にとって大人気でライバルが多いのも事実。

みっちり企業研究などの準備をして就職活動に臨むことが不可欠になりそうです。

 

インターンは行くべき?就活を有利にするために必須?