2025.03.14
        
        DRAFTインターン体験記〜挑戦の先にある成長とやりがい〜
    
        
                 
            
                    インターンを始めるの前の学生生活は?
                    インターンを始める前は、充実した学生生活を送っていました。
趣味のバイクでツーリングを楽しんだり、サークル活動や飲み会、サウナに通ったりと、毎日を満喫していました。
また、アルバイトにも力を入れ、週に4回以上働いていました。
学業は単位を落とさないよう勉強もしながら、沖縄や広島、福岡、セブ島など、日本各地や海外を旅行し、多くの楽しい思い出を作りました。
                    インターンを始めたきっかけは?
                    話すことが好きだった自分は、自然と職種として営業職に興味があり、学生のうちにより営業のスキルを学び、就職後に周りに比べ圧倒的に良いスタートを切りたいと考えたのがきっかけです。
また、様々なお客様と関わることで、コミュニケーション力をさらに高められると感じました。
DRAFTでは時給に併せて成果に応じたインセンティブもあり、結果を出せば出すほど収入も増えるため、欲しいものや趣味に使えるお金が稼げる点にも魅力を感じ、長期インターンに挑戦することを決めました。
                    DRAFTはどんな職場?
                    温かい人が多い職場だと思います。
私がインターンを始めたときも、社員の方々やインターン生のみんなが、分からないことを丁寧に教えてくれて、とても助かりました。
営業先に向かう移動時間では、車内で会話をする時間があるので、自然と仲良くなれるのも魅力のひとつです。
また、稼働中もグループLINEでやり取りができるので、困ったときにすぐ相談できたり、みんなの温かさを感じる場面が多かったりと、とても心強い環境だと感じています。
                    DRAFTに入ってよかったこと
                    インターンを始める前と比べて、自分に関わる多くの人から「良い意味で変わったね」と言われる機会が増えました。
特に、稼働時には自分よりもはるかに年齢が上のお客様と話す機会が多く、その中で自然と言葉遣いやコミュニケーション能力が磨かれ、自信を持って会話できるようになったと感じています。
また、学生時代に実際の現場で営業職の楽しさと難しさを体験できたことは、将来にとって役立つ経験になると確信しています。
これらの経験を通じて、日々成長を実感しながら、今後も自分をさらに高めていきたいです。
                    長期インターンを探している学生へ
                    少しでも興味があるなら、ぜひ挑戦してみることをおすすめします。
私自身、インターンを始めたことで多くの学びを得ることができ、本当に良かったと感じています。
もちろん、楽しいことばかりではなく、時には辛いことや大変なこともあります。
しかし、それ以上に楽しくやりがいを感じる瞬間が多く、自分の成長を実感できる機会もたくさんあります。
さらに、普通のアルバイトではできないような実践的な仕事を経験できるのも大きな魅力です。
長期インターンを通じて、自分の可能性を広げ、成長できる貴重な機会になると思います。
         
    
            
    
        エリアから長期インターンシップ募集を探す
        
        職種から長期インターンシップ募集を探す
        
        業種から長期インターンシップ募集を探す
        
        こだわり条件から長期インターンシップ募集を探す