インターンで必須の持ち物まとめ!便利アイテムも紹介!

item

「インターンシップの面接の持ち物が分からない」

「インターン参加当日の持ち物が指定されていない」

 

インターンシップの持ち物に関してお困りの就活生の皆さんに向けて、インターンに必須の持ち物持って行くと便利な持ち物を一挙ご紹介します。

 

また、インターンシップ先企業へ持ち物の質問メールを送る時の文面例文も掲載してあります。ぜひ参考にしてください。

インターンの持ち物は、まず企業のメールを確認しよう

キーボードを打つ手

インターンシップの持ち物は何を持ってたらいいのか分からない!と焦る前に、一度企業からのメールを確認してみましょう。

 

面接日程の確認メールやインターンシップの参加案内メールなどに、当日持参するべき物が書かれているケースが多いです。

 

最低限、メールに記載されている持ち物を準備しておけば問題ありません。多くの場合、筆記用具や印鑑、履歴書、受付票、学生証や保険証等の身分証明書などが必須になっています

 

building

2020年卒の就活開始時期は6月1日に決定!就活まで何をすればいい?

2017年4月10日

インターンシップの面接で必須の持ち物

指差す女性

インターンシップの面接・選考に行く時に必須の持ち物をご紹介します。

面接会場までの地図

面接での遅刻は厳禁。自宅から面接会場であるオフィスまでの経路や乗り換えが分かるように地図を用意しておきましょう。

 

Google Mapなどで行き先を登録しておくと便利です。ただし、場所によっては住所が正しく表示されないケースもあるので、正しい位置を指し示しているかよく確認しておくと良いでしょう。

 

また、アプリが突然動かなくなった、携帯の電波が悪い、など不慮の事態も起きかねません。万が一に備えて、最寄駅からオフィスまでの地図を印刷して持っておくと安心です。

免許証・保険証・学生証など身分を証明できるもの

大手企業のインターンでは、オフィスの受付で身分証を求められるケースがあります。

 

その際、免許証や健康保険証、学生証がないと受付を通過できませんので気をつけましょう。

 

もし忘れてしまった場合は、まず落ち着いて会社の人事担当者へ電話を掛けましょう。多くの場合、事情を伝えれば中に入れるよう手配をしてくれます。

 

しかし、忙しい人事担当者の時間を奪うことになるので、そうならないように忘れずに持っていきしましょう。

履歴書

インターンシップの面接では、履歴書を当日持参するように求める企業も多くあります。

 

履歴書は指定がなければ、大学の生協などで売っているものでも、市販のものでも構いません。

 

履歴書を持参する時は綺麗なクリアファイルに入れて持っていきましょう。直に鞄にいれておくのはNGです。汚れや折り目がつかないように気をつけてください。

受付票

インターンシップの面接選考ではオフィスビルの受付を通過するために予め会社側が受付票を発行しているケースがあります。

 

身分証と同様に入館の時に必要となりますので、事前に印刷しておくようにしましょう。最近はメールのバーコードを読み込むタイプの入館証もあります。

 

受付であたふたしないようにメールはお気に入りフォルダに入れておくなどすぐに見つかるように準備しておくと良いでしょう。

手帳・スケジュール帳

インターンシップの面接では、面接当日に内定が決まることもあります。

 

次の出勤日はいつにするか、その場で日程調整を進める企業もありますので、自分のスケジュールが分かるように手帳スケジュール管理アプリを持っておくのがおすすめです。

 

採用担当者にとっても後日メールでやりとりをするようにその場で日程調整ができた方がストレスがなく楽です。お互いにスムーズに調整できるのでぜひ持っておきましょう。

メモ帳・筆記用具

インターン面接では、面接官から質問を受けるだけではなく、インターンのプログラムに関する説明があったり、逆質問の形で学生から面接官に質問する機会もあるでしょう。

 

その時に面接官の会話の内容をサクっとメモできるように持ち運びしやすいメモ帳と筆記用具を準備しておくと良いでしょう。

 

自分にとっても備忘録につながりますし、真剣に話を聞いているというアピールにもなります。メモをとる際は「メモを取らせて頂いてもいいですか?」と一言添えるのがおすすめです

 

インターンシップ選考で落ちるとその企業には就職できない?

2017年11月13日

インターンシップ当日に必須の持ち物

アイデア

インターンシップ当日に必須のアイテムをご紹介します。

筆記用具(ボールペン)

筆記用具を持って行く際はボールペンが良いでしょう。

 

シャープペンシルや消しゴムは一般的にビジネスの場ではあまり使用しません。消しかすやシャー芯が出るのも避けましょう。

 

ただし、マークシートや試験などで鉛筆やシャーペンが必要と言われている場合は持参するようにしましょう。

 

ボールペンは、メモ帳に引っ掛けておいてすぐにメモがとれるようにしておくと良いでしょう。また、4色ボールペンはメモの内容を整理しやすくおすすめです

スマホ・携帯電話

インターンシップ当日も地図アプリなどで使う可能性が高いので、しっかり充電してから持っていきましょう。

 

当日急な電車遅延などで企業へ連絡をしなければならなくなった時のために、事前にインターンシップ先企業の番号を登録しておくと便利です。

 

他にも参加前に企業情報をネットで調べたり、同じインターン参加大学生と連絡先を交換したり、色々と活用できます。

メモ帳・ノート

インターンシップは会社理解や就業体験を積むための時間です。学びを忘れないようにメモやノートを必ず持っていきましょう。

 

また、立ちながらでもメモがとれるように表紙が固いものを選んでおくのがおすすめです。

腕時計

インターンシップ中は、スマホの持ち歩きができなかったり、時計がない部屋でグループワーク等を行うこともあります。

 

そんな時に腕時計を持っていると時間管理に役立ちます。ストップウォッチ機能がついているとグループワークの時に便利だったという先輩学生の声もありました。

 

基本的に社会人になってから時間を確認する時にいちいちスマホを見るのはあまり印象が良くありません。

 

また、腕時計といってもデザインが派手なものやハイブランドな時計をしていくのはNG。インターンシップや就活ではアイテムのお洒落さよりも清潔感が求められます。シンプルで悪目立ちしない時計を選びましょう。

印鑑

インターンシップ初日に雇用契約書や秘密保持契約を結ぶ時に使うことがあります。

 

必須の時は企業からのメールに書いてあると思いますので確認しましょう。また、印鑑と一緒に朱肉も持っておくと便利です。

通帳・キャッシュカード

有給インターンシップに参加する場合や交通費を精算する際に、振込先の情報が必要となります。

 

多くの場合、現金手渡しではなく銀行振込となりますので、口座情報をすぐに提供できるように通帳やキャッシュカードを持っておきましょう。

 

忘れてしまうと振込が遅れてしまう可能性もありますので注意が必要です。

 

健康保険証

インターン先で具合が悪なってしまった時にもしかしから病院に行くケースもありえます。

 

普段から持ち歩いていると思いますが、インターンシップ当日も万が一に備えて健康保険証は持ち歩くようにしましょう。

 

持っていない場合は、医療費を全額自己負担で支払わなくてはいけません

学生証

面接でも述べた通り、大企業のオフィスでは総合受付で本人確認と大学の在籍確認を求められるケースがほとんどです。

 

社会人であれば名刺でいいですが、大学生の場合は学生証が代わりとなりますので忘れないようにしてください。

 

businesswoman_question

結局どっちが良いの?長期と短期、それぞれのインターン

2018年4月12日

インターンに持っておくと便利な持ち物【補足】

耳打ちする女性

クリアファイル

インターンシップ中は色々な書類を受け取る機会が多いです。書類を汚さずに持って帰るためにも、クリアファイルを何枚は持参すると良いでしょう。

 

複数のインターンシップに参加していたりすると、書類が溜まっていきごちゃごちゃになってしまうケースもありますよね。そんな時にもクリアファイルが役立ちます。

 

色別のクリアファイル複数ポケットがついているファイルを用意して業界ごとに書類を分けて整理がしやすいです。自分が使いやすいクリアファイルを購入して、情報整理をスムーズにできると良いですね。

水やお茶などの飲み物

基本的にインターン中は、会社が飲み物を提供してもらえるケースが多いと思いますが、もしもの時のためにお茶や水などペットボトルを1本持っておくと安心です。

 

飲み物が欲しいからといってインターンシップ中に採用担当者に飲み物をくださいとは言いづらいですよね。

折り畳み傘

万が一の雨に備えて折り畳み傘を1本いれておくと、急な天候の変化にも対応できます。

 

ビジネスバッグであれば、折り畳み傘を1本収納するスペースはあると思いますので入れておくと良いでしょう。

 

会社によっては急な悪天候の場合に予備の傘を貸してくれるところもあるようですが、わざわざ用意してもらうのも手間をかけてしまいますので、準備しておくのが良いでしょう。

モバイルバッテリー

インターンシップ中に携帯やスマホの充電が切れそうな時に備えて、モバイルバッテリーを持っておくといざという時に使えます。

 

充電器を持っていれば、インターン先で充電してもいいか聞いてみてもいいですが、「充電してもいいですか?」と言い出すのは中々難しい場合もあると思います。

 

休憩時間でも充電できるようにモバイルバッテリーを持っておくとどんなシチュエーションでも対処ができておすすめです。その際はモバイルバッテリー本体の充電や電池があることは必ず確認してください。

予備のストッキング(女性)

女子学生の場合、インターンや就活ではストッキングを履くのが一般的です。ストッキングはちょっとした引っかかりですぐに破れてしまいものですので、伝線には気をつけたいところ。

 

インターンシップ中や面接にストッキングが伝線したまま臨むのはあまり宜しくありません。そのため、女子学生は鞄の中に予備ストッキングをいれておくと良いでしょう。

 

予備のストッキングがなくて慌ててコンビニに寄ったり、時間がなくて伝線状態のままでは精神的な余裕も無くなってくると思います。いざという時に準備しておいて役立ったという先輩就活生の声も多くありました。

 

就活女子必見!ブラウスのサイズ・色・えりのポイント9選

2016年7月8日

カーディガンなどの羽織

インターンシップ先の環境はどういうものか分かりません。

 

クーラーが想像以上に効きすぎていてプログラムに集中できない、というケースも大いにあり得るでしょう。

 

その際、手軽に羽織れるカーディガンなどを持っておくと役立ちます。服装によって温度をコントロールできるように用意しておきましょう。

名刺入れ

大学生であれば名刺は持っていなくて当たり前ですが、名刺入れは持っておくと良いでしょう。

 

インターンシップでは人事担当の名刺をもらったり、現場社員の人から名刺をもらう機会が多くあります。

 

その時に、名刺を入れる場所がなく無造作にポケットなどにしまうのはマナー的に良くありません。先輩大学生の中にも、名刺入れがなくて名刺をもらった時にあたふたしてしまったという人も少なくなかったようです。

 

男子学生の場合はジャケットの内ポケット、女子学生の場合、内ポケットがなければ鞄の取り出しやすいところに入れておくと良いでしょう。

歯ブラシ・ブレスケア

お昼を挟むインターンの場合、ランチ後のエチケットとして歯ブラシやブレスケアを持っておくと便利です。

 

また、ブレスケアは眠気防止にも役立ちますので、インターンシップに集中して取り組むためにも1つ持っておくと良いでしょう。

 

長期インターンシップの必需品!仕事に必要な持ち物5選

2018年4月17日

インターンの持ち物を質問する時のメール文面

水晶

もし持ち物に関してどうしても不安が残るようであれば、インターン当日や面接前に採用担当者に確認しておくのが良いでしょう。

 

採用担当者からしてもインターンに対してしっかりと準備をしようとしているという姿勢が伝わりますので、決して質問することは悪いことではありません。

 

しかし、メールで質問をする時には最低限のビジネスマナーが守れているかどうかは大切です。大学時代の友人との気軽なメールと違い、インターン先へ送るメールはマナーを守って送信する必要があります。

 

以下にインターンシップ実施企業に持ち物の質問をする時のメール例文とポイントをご紹介します。

【件名】

インターンの持ち物に関するご質問【〇〇大学 ゼロワン太郎】

【本文】

株式会社〇〇

人事グループ

インターンシップ採用ご責任者様

 

お世話になっております。

○月○日の貴社インターンシップに参加させて頂きます、〇〇大学のゼロワン太郎と申します。

 

先日はインターン案内確認のメールを頂き、誠にありがとうございました。

この度はインターンシップ当日の持ち物について質問があり、ご連絡させて頂きました。

 

当日は筆記用具、履歴書、身分証の他、持参するべきものはございますでしょうか。ご教示頂けますと幸いです。

 

お手数をおかけしてしまい申し訳ございません。

宜しくお願い致します。

 

署名

 

メール送信時のポイント

  • 件名はパッと見で用件が伝わるように書く

社会人は1日に何通もメールのやりとりをします。送ったメールが目につかず埋もれてしまうこともしばしば。そのため、自分のメールを採用責任者にしっかりと読んでもらうために、件名で【用件】【名前】を伝えるようにしましょう。

 

  • 書き出しには宛名、締めには署名を忘れずに書く

ビジネスメールでは、書き出し相手の社名、所属部署、担当名を記載します。担当者名がわからない場合は、インターンシップ採用ご担当者様でも構いません。また、最後には署名を必ず入れましょう。予めメールソフトにテンプレート設定しておくと便利です。

 

  • ダラダラした文章を書かない。用件は簡潔に。

ビジネスメールでは用件以外の情報は不要です。「何が知りたいのか」「何のためにメールを送っているのか」が一目で伝わるようにしましょう。

 

  • 企業から返信をもらったら24時間以内にお礼を送る

採用担当者がメールを返信してくれたら、必ず24時間以内にお礼のメールを送りましょう。こちらから送ったメールの返信に対して、必要なことは分かったからと何も返さないのはマナー違反です。今回の場合は、持ち物を教えてくれたお礼と当日は宜しくお願いしますという一言を添えると良いでしょう。

stepup

インターンシップのメールの書き方!場面別の例文集あり

2018年11月1日

持ち物以外にインターンシップ前日までに準備しておくべきこと

青空を指差す

ここではインターンシップの参加するにあたり、持ち物以外に前日までに準備しておくべきことをまとめて紹介します。

インターンの参加目的を明確にする

まずは、あなたのインターンシップの参加目的を改めて確認しましょう。

 

「周りの学生が参加しているからなんとなくインターンに参加しました」という大学生と「自分はこのインターンシップで必ず〇〇を習得する」と決めている大学生では学びの量が圧倒的に変わってきます

 

インターンシップという貴重な時間を有意義なものにするためにも改めてインターンの参加目的と当日の目標を振り返っておくのがおすすめです。

服装・鞄、靴の身だしなみチェック

当日は、スーツや鞄、靴など身だしなみにも注意しましょう。

  • スーツは汚れていないか
  • 鞄の中身はスッキリしているか
  • 靴は磨いたか、埃は被っていないか

などに注意して清潔感のある格好でインターンシップに臨みましょう。

当日の出発時間、会場までの行き方を再確認

前日には今一度、自宅を出る時間とインターン会場までの道のり、所用時間を確認しておきましょう。

 

特に冬の時期には雪などで交通機関の乱れが発生する可能性があります。

 

交通機関の遅延、運転見合わせなども想定しながら、早めの到着時間で予定を立てておくことがおすすめです。

 

当日起きてから慌てて準備することがないようにしましょう。

 

指差す女性

インターン前日までに準備しておくことまとめ

2017年8月26日

おわりに

大喜びするビジネスマン

インターンシップの面接や参加時の持ち物に関する疑問は解決されましたでしょうか?

 

必須の持ち物からあると便利なものまで一通りご紹介しましたが、大事なのは頭の中で当日のシミュレーションをして、予期せぬ事態にも対応できるように準備しておくことです。

 

できるだけ不安を取り除いた状態でインターンに参加して就活を上手に進めていってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です