インターンの時に聞いておくべき質問とは?

その後に始まる就職活動本番に向けて、また自分自身の今の能力や目指すべき道について知るために、インターンシップは非常に有効です。そんなインターンシップをより有意義なものにしていくためには、参加中に先輩社員に積極的に質問を行っていくことが大切。質問から得られた情報を活用すれば、勉強効率はより高まり、就活についての準備も加速度的に進ませることができるでしょう。

 

ただし、だからと言ってどんなことでも気軽に質問すれば良いのかというと、決してそんなことはありません。効果的な質問もあれば、その逆にすべきではない質問もあり、その差は事前にしっかりと見極めておかなければなりません。そこで今回は、インターンの時に聞いておくべき質問について、そのポイントを紹介していきます。

 

大手優良企業が多数!港区のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

インターンシップで質問すべき理由とは

インターンをより有効なものにするため、先輩社員へ積極的に質問することが大切であることは冒頭でもお伝えしましたが、そもそもなぜ、質問することが効果的なのでしょうか。まずはその理由について解説してきましょう。

 

企業理解を深める

質問をすべき理由として第一に挙げられるのは、企業理解が深まるため、という理由です。インターンシップでは企業の内部に入り、実際の業務を通して仕事や企業に対する理解を深めていくわけですが、言われたことや与えられた仕事をこなすだけでは見える範囲は限られてしまいます。その会社で働く人はどんな思いで仕事をしているのか、うまく仕事をこなすためにはどんなコツがあるのか、そしてその会社で活躍していくために必要な要素は何なのか。そうしたインターネットでは得られない情報を、他ならぬその会社で活躍中の先輩社員に聞くことによって、会社に対する理解がより高まるでしょう。就活は情報戦でもあるため、少しでも多くの情報を手に入れ、活用することが大切です。

 

仕事を進める上での疑問や不安を解決する

社会人生活というのは、それまでの学生生活とは考え方から行動まで、すべてが異なるものです。いきなり学生から社会人になれと言われても、すぐに対応することはできません。だからこそ、インターンという機会を利用して、社会人としての心構えや生活の仕方についても学んでおくのが良いでしょう。社会人の先輩でもある社員に質問をすることで、自分が今抱えている不安や疑問をどのように解決すれば良いのか、そのヒントをもらうようにしてください。そうすれば、就活に対してより前向きな気持ちになれるだけでなく、入社後の活躍もより近づけることができるはずです。

 

志望度の高さをアピールする

インターンは仕事や会社のことを学ぶのが一番の目的ですが、往々にして就職活動の予行演習的な側面を持っているものです。ここで積極的にアクションを起こしていければ、それだけ会社への志望度が高いと評価され、選考でも有利に立ち回れる可能性が高まるでしょう。もちろん、それだけを目的に行動することが良いとは言いませんが、せっかく与えられた機会を最大限に活用していくために、そういった目線も大切にしながら、日々の行動を変えていくと良いでしょう。

 

スケールが大きな仕事をしたい人必見!商社のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

インターンで質問すべき内容

 

それではここからは、実際にインターン内で質問すべき内容について、具体例を紹介していきましょう。先輩社員も暇ではありませんから、無駄なく、意味のある質問をぶつけていくことが大切です。

 

先輩社員の入社理由について

先輩の入社理由についてはぜひしておいた方が良い質問です。企業の魅力や就職の後押しになった要素が分かりますし、実際に面接などでどのような内容を話したのかがわかれば、自分で志望動機を考える際の材料にもなるでしょう。しかもその人は志望動機を掲げただけではなく、実際に入社した実態を見ているわけですから、より密度の高い入社理由が決めるはず。忖度していない本音の話が聞けるからこそ、事前に知っておくべき会社のポイントなども見えてくるのです。

 

仕事のやりがいについて

仕事のやりがいについても必ず聞くようにしましょう。最近では転職することも当たり前のような風潮になってはいますが、それでも転職活動には大きな負担が伴うものであり、初めて入った会社で満足度高く働き続けられる方が良いに決まっています。だからこそ、なぜ先輩はこの仕事を続けられているのか、どんな時に働いていてよかったと思えるのかをしっかり聞いておいてください。そのやりがいに共感できるのであれば、あなたも十分に素質があると言えるでしょう。しかし逆に、そのやりがいに共感できない場合は、別の働き方を探した方が良いかもしれません。

 

入社して大変だったことについて

良いことばかりではなく、辛かったことや大変だったことについて聞いてみるのもおすすめです。仕事というのは楽しいことばかりではありません。むしろ大変なことの方が多いと言っても過言ではないでしょう。だからこそ、大変な時にそれをどう乗り越えたのか、また乗り越えるために周りがどんなサポートをしてくれたのか、知っておくことは非常に重要なポイントとなるのです。辛い時でも踏ん張りたいと思える会社こそ、本当に目指すべき会社と言えるでしょう。

 

たくさんの経験値を積み上げよう!大学1年生・大学2年生が参加できるおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

インターンで質問すべきでない内容

 

インターンですべき質問について見てきましたが、逆にすべきではない質問も存在します。こちらについても少し紹介していきましょう。

 

給料について

給料については大事な要素ではありますが、基本的には聞かない方が良いでしょう。人によってもらえるお金に差はあるものですし、それを気にする=条件だけを重視して会社を選んでいると捉えかねません。そこはHPなどの公開されている情報で我慢するようにしてください。

 

残業・離職率について

残業がどれぐらいあるのか、離職率はどの程度のものなのか、といったような会社のネガティブな側面を問うような質問は避けた方が無難でしょう。働く前から残業のことを気にしているのは正直評価できたものではありません。また直球でそれらの質問を投げかけたところで、本当の答えが返ってくるかもわかりませんから、みんなの働く様子をつぶさにチェックしながら、これらの情報は仕入れるようにすると良いでしょう。

 

企業の悪口に繋がる内容

それ以外でも、ともすれば企業の悪口に繋がるような質問は全般的に避けるようにしてください。その会社が起こした過去の失敗などについては、興味本位で聞きたくなってしまうポイントではありますが、誰だってそのことを聞かれてうれしいとは思いません。場合によっては批判と取られてもおかしくないのです。就活に置いてはお互いの信頼関係の構築が必須です。それをみすみす壊してしまうような言動は控えるようにしましょう。

 

自分のセンスや才能を活かせる!ライター/編集/カメラマンのおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

上手な質問で、より良い情報を獲得しよう

 

インターンシップは大学生活の中の多くの時間を使って参加するものです。だからこそ、できる限りその時間を有意義に使わなければなりません。インターンでの学びを多くするためには先輩社員への積極的な質問が一番の近道です。仕事のやりがいや会社の魅力についての生の声をしっかり集めることで、自分なりの就活の軸を見つけていけると良いでしょう。しかし一方で、相手が嫌がる質問をしてしまうと評価を下げることにも繋がってしまうので、今回の記事を参考にしながら、自分なりの効果的な質問を用意しておきましょう。

 

日本最大級の長期インターン・有給インターンシップ募集サイトはこちら