インターンのお礼状の書き方!宛名・便箋・封筒のマナー

ペンを口に当てる女性

みなさんも、そろそろインターンに何社か参加されたころでしょうか?

インターンシップでの経験や、そこで得た人脈は必ず就活に繋がるものですので、まだ参加していない方は積極的に参加しましょう。

インターンに参加した方は、参加後にお礼状をちゃんと送っていますか?

インターンシップ期間中の行動や成果はもちろん、インターン参加後のマナーまで人事は見ています。

しかし、お礼状とは学生には馴染みもなく、書き方がわからない学生も多いのではないでしょうか?

ここでは、お礼状を送付する時のマナーから、お礼状の書き方まで、見ていきたいと思います。

 

ES・履歴書の郵送マナー!封筒の選び方や送付状の書き方

 

お礼状は送った方がいい?

結論からいうとお礼状は送るべきです。

企業側も時間と労力を割いて、インターンを開催していることを忘れないようにしましょう。

お礼状を送り、インターンに参加させていただいたお礼を人事に告げましょう。

また、人事にお礼状を送ることで、礼儀とビジネスマナーを理解している学生と思っていただくこともできます。

就活を有利にするためにインターンシップに参加する学生は多いと思います。

お礼状を送ることで、人事からの高評価が期待できるのならば、お礼状は送付するべきですよね。

また、人事からの高評価を得るためには、お礼状の中身も大変重要です。

定型的な文章を送るのではなく、インターンを通じて学んだことを人事に伝えましょう。

インターン中の学びを忘れないようにするために、インターンシップ中は随時メモを取ることをおすすめします。

 

大人気の内定直結のインターンシップ情報まとめ

 

お礼状を送る時に必要なものとは

お礼状は企業へインターンに参加させていただいた感謝の気持ちを示すために送付します。

企業としても、労力とコストを割いているので、お礼を告げることは当然ですよね。

特に志望度の高い企業には必ず送るようにしましょう。

その際に必要なものを、下記にまとめます。

  • 封筒 (白色、無地のもの学校指定のものが望ましい)
  • 便箋 (縦書き、横書きは問わない)
  • クリアファイル
  • 万年筆or黒のボールペン

用意するものは以上になります。

クリアファイルは、便箋が雨で濡れたり、折り曲がってしまわないようにするために用います。

お礼をメールで告げる方もいるようですが、メールは略式の手法になります。

メールで送ることもマナー違反ではないですが、より誠意が伝わるのは、お礼状の方でしょう。

 

インターンのメール返信マナー!例文付き

 

用意しておくべき封筒とその書き方

お礼状の中身の書き方に入る前に封筒の書き方について、説明します。

あまり封筒も書き慣れているという方も多くはないと思いますので、参考にしてください。

 

ビジネスマナーはインターンで磨こう!おすすめの事務/アシスタントのインターン情報まとめ

 

封筒の色は白で無地!

色は白にしましょう。どうしても白の封筒が用意できなければ、茶色の封筒もマナー違反ではありません。

しかし、正式なマナーでは白なので、白の方が無難です。受取手の感じ方まではわかりませんからね。

一番おすすめの封筒は学校指定の封筒です。

就活マナーに沿っているものが多い上、学校指定の封筒を用いてマナー違反と感じる人事担当者もごくごく少数です、

リスクを極限まで減らすのであれば、学校指定のものが一番でしょう。

 

就活のメールマナーとは?正しい件名・宛名・署名・お礼の書き方

 

封筒の表面の書き方

封筒は表面と裏面では書く内容は違います。

表面には、送付先の企業の情報を記載します。

  • 表面右側には、送付先企業の住所
  • 表面中央には送付先の部署名/担当者名
  • 表面左側には赤文字でお礼状在中と記入する

上記の情報を記載します。

特に注意してほしいことは表面中央に記載する部署名/担当者名です。

なぜかというと、部署宛か担当者宛かで敬語の使い方が違うからですね。

ご存知の方も多いかもしれませんが、下記のように使い分けます。

  • 部署名の場合は御中
  • 担当者名の場合は様

この敬語の使い分けは、絶対に誤らないようにしましょう。

人事からの評価をよくするために送るお礼状で、敬語の使い方のわからない学生という評価を受けるのは避けたいですよね。

結果としては人からの評判を下げるだけで、むしろ逆効果になってしまうでしょう。

また、赤字でお礼状在中と書くことで、封筒の中身が何をわかるようにすることも忘れないようにしましょう。

 

就活の面接マナー!敬語や礼儀を具体例付きで徹底解説!

 

封筒の裏面の書き方

封筒の裏面には、あなたの情報を記入します。

裏面の左側に、あなたの住所、学校名 名前などを記載します。

これを忘れてしまうと、誰からの書類なのかわからなくなってしまいますので、必ず忘れないようにしましょう。

人事担当者は毎日数多くの封筒を受け取りますので、確実に開封してもらうためにも、必ず名前を記載しましょう。

 

業界別!大手企業内定者たちのESを一挙公開!例文多数!

 

お礼状の内容について

いよいよお礼状の内容について、解説していきます

お礼状の中身について、絶対に意識してほしいことは、「あなたにしかかけないことを書く」ということです。

このようにいうと難しいかもしれませんが、インターンの感想を素直にかけばいいという話です。

定型文のような内容や、当たり障りのない内容だけでは、人事担当者の印象にも残りません。

インターンシップを通じて、得た知識や経験を素直にお礼状の中に盛り込みましょう。

さらに細かいマナーや、具体的な内容についても触れていきます。

 

社会人必須のビジネススキルを学生時代に身につけよう!おすすめの長期インターン情報まとめ

 

便箋の宛名の書き方のマナー

便箋の最初には、必ず会社名、部署名、役職名、を書くようにしましょう。

敬語の使い方は先ほど述べたように、部署宛なら御中、担当者宛なら様となります。

いきなり要件から入らずに、最初に必ず明記することを忘れないでください。

 

ESの通過率を上げる自己PRの書き方と注意点まとめ

 

本文の書き方のマナーと例文

本文に入ったら、最初に自分の名前を名乗ります。メールにも電話にも共通するマナーです。

そして、お礼状を出した目的を端的に相手に伝えましょう。

今回は、インターンに参加させてもらったことに対するお礼ですね。

そして、インターンシップを通じてどんな気づきがあったか具体的に触れていきます。

例をあげるとすれば下記のようになりますのでしょうか

  • 業務について触れる
  • 仕事内容について触れる
  • 会社の雰囲気について触れる
  • インターン参加前と参加後で印象が変わった点について触れる

上記の点に触れることであなたがインターンを通じて、何を感じたか人事に伝えることができます。

インターンを通じて感じたことを忘れてしまわないように、インターン期間中に感じたことはメモに残しましょう。

インターン参加前と参加後で、その会社への志望度がより高まった旨も必ず伝えるべきです。

採用担当者もあなたをインターンに参加させてよかったと思ってくれるに違いありません。

自分の言葉で素直な感想を述べることで、人事担当者にもあなたの感謝の思いが伝わると思います。

最後にお礼をいうことも忘れてはいけません。

以上のことを踏まえて例文を作成すると下記のようになります。

 

〇〇株式会社 人事部御中

先日御社のインターンシップに参加させていただきました、〇〇大学〇〇学科の田中と申します。

 

本日はインターンに参加させていただいたお礼を伝えたく、お礼状を送付いたしました。

インターンを通じて、たいへん貴重な経験をさせていただき誠にありがとうございました。

 

インターンシップのプログラムの中でも、特に3日目の現場見学が印象に残っています。

御社の営業社員の方が、業界全体をよくしたいという想いを強く持って、働かれていることが理解できました。

また、職場の雰囲気なども理解することができて、より一層御社に入社したいという想いが強くなりました。

 

今回のインターンを通じて、自分の足りていない部分も理解することができました。

残りの大学生活で、自分の課題を解決できるように精進していきたいと思います。

 

あらためまして、インターンという貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。

貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。

ありがとうございました。

 

平成29年○月×日

〇〇大学〇〇学科

田中一郎

例文は以上になります。

あなたが感じたことを、素直に書くということを意識することを忘れないようにしましょう。

参考にしていただければ幸いです。

 

有給インターンとは?給与の相場と無給インターンとの違い

 

最後に

インターンシップに参加した後のお礼状の書き方を紹介させていただきました。

就活生という立場もありますが、人として、感謝を述べることも大切です。

やはり、お礼状の方が受け取った側としてもメールよりも、想いを感じてくれると思います。

繰り返しになりますが、メールも決してマナー違反ではないです。

しかし、より想いを伝えるという意味では、本命の企業にはお礼状という手段をとってもいいと思います。

 

ビジネスマナーを磨けるインターン多数!日本最大級のインターンシップ募集サイト『ゼロワンインターン』を見る