初めて一人暮らしをする大学生が購入しておくべき必需品10選

大学生になったタイミングで、親元を離れ、初めて一人暮らしを始めるという方も多いでしょう。普段から家事をしていた人ならまだしも、それまで家事に携わって来なかった人にとっては、その生活環境の変化はかなり大きく、慣れるまで苦戦を強いられることは必至です。

 

モノで溢れかえるような部屋にはしたくないけれど、かと言って必要なものが無くて困る、なんてことは絶対に避けたいですよね。

 

そこで今回は、大学生になって初めて一人暮らしをする人に向けた、編集部おすすめの必需品10選、ご紹介させて頂きます。一人暮らしをスムーズにスタートするため、まずは足りないものをなくし、心の余裕を持った状態でのぞみたいものですね。

 

東京都のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

いざという時に困らないための生活必需品リスト

今回の記事では、冷蔵庫や洗濯機、ベッドといった、そもそもそれが無ければ生活できない、というものは除外し、いざという時になくて困ったり、あることで日々の生活がより豊かになるものに焦点を当ててご紹介していきたいと思います。

 

もし今自分が準備しているものの中で、足りていないものがあった場合は、今のうちに購入しておくといいかもしれません。

 

必需品その1 パソコン

 

自分専用のパソコンは購入しておいた方が良いでしょう。最近はスマホやタブレットなどが普及しており、ちょっとした調べものなどをする際などはそれがあれば充分ですが、大学生活ではワードやエクセルといったパソコンソフトを用いて課題の作成・提出する機会が絶対にあります。

 

学校の備品としてパソコンを使うことができるでしょうが、課題提出時期になると順番待ちが発生することも。自分専用のパソコンを持っておいて、余計な心労なく、課題に取り組めるようにしたいですね。

 

またワードやエクセルは就職して、社会人になったあとも必ず使うソフト。大学生のうちに慣れておくと良いでしょう。

 

必需品その2 プリンター

 

これは上記のパソコンとセットで購入することが望ましいです。講義の課題はもちろん、就活のエントリーシートの印刷などがスムーズに行えるため、持っておいて損することはないでしょう。

 

コンビニのプリンターなどで代用することはできますが、一回一回外に出て、都度お金を払い、だと、体力的にも金銭的にも辛いものがありますから、こちらも合わせて持っておくと良いでしょう。

 

必需品その3 電子レンジ

 

必ず自炊をする!と思っている人にとっても便利なのが電子レンジ。時間がないときや簡単な料理で済ましたいとき、電子レンジがあれば労力をグンと下げることができるでしょう。

 

解凍機能などは頻繁に使うことになるでしょうし、タイプによってはトースターを焼いたりできる種類のものもあります。料理の手間を減らしつつ、その種類を簡単に増やすことができる。一人暮らしの必須アイテムの一つです。

 

必需品その4 電気ケトル

 

お湯を短時間で簡単に沸かすことができる電気ケトルもおすすめ。カップ麺を食べる時なんかはお湯が必須ですし、ちょっとコーヒーなんかを飲んでみようと思った時も、お湯が無ければ作れません。

 

一回一回ヤカンで沸かすのも大変ですから、持っておいて損することはないでしょう。

 

必需品その5 掃除機

一人暮らしの場合、住む部屋はワンルームや1Kといった、そこまで広くはない部屋に住むことが多いでしょう。手が届く範囲で掃除もできるから、という理由で掃除機を買わない人もいるようですが、やはり掃除機のゴミ処理能力は偉大。

 

カーペットの隙間に挟まった髪の毛の処理など、クイックルワイパーなどでは対応できないシーンは必ず存在しますから、小型のワイヤレスのもので構いませんので、掃除機は必ず持つようにしましょう。

 

必需品その6 ドライバー

 

家具の組み立てや解体などに使えるねじ回し、ドライバーも必需品の一つ。最近の家具は購入者が組み立てをしなければならないものも多く、一人暮らしのために色々と買い揃えていくと、必ずどこかで必要になる場面が出てきます。

 

時計の電池交換など、小さなシーンでも地味に必要になることが多いものですから、必ず購入するようにしておきたいですね。

 

必需品その7 風邪薬

 

一人暮らしで最も怖いのが、風邪になってしまうことです。風邪をひき、身動きが取れない状態になっても、料理やゴミ出しといった家事を全部自分で行わなければならないため、その辛さといったら形容のしようもありません…。

 

風邪をひいてから薬を買いに行くのもかなり厳しいでしょうから、常備薬はしっかりと用意しておきたいものですね。ただし、期限切れの薬を飲んでしまうと逆に症状を悪化されることもありますから、薬の中身は定期的に入れ替えて、いつでも最新の状態を維持できるようにしておきましょう。

 

必需品その8 テレビ

 

最近ではネットでニュースなどの情報が見れるため、テレビを見る人も少なくなってきているようですが、やはりあって損はしないのがテレビ。自分から情報を探す必要なく、放っておいても情報収集ができるというのは最大の利点です。

 

また、一人暮らしを始めたばかりの頃は、静かな環境に寂しさを感じ、ホームシックになってしまうこともあるでしょう。そういった精神的な負担を軽減するためにも、テレビは持っておくと便利です。

 

必需品その9 傘

 

必要になったそのタイミングで手元になく、困った思いをしてしまう代表格がこの傘。家にいる時に雨が降ったら、出かけるのをやめてしまい、晴れの日に出かけた時は傘の買うのを忘れてしまう。そんなループでなかなか傘を手元に置けない、という人も多いようです。

 

 

ビニール傘などを都度都度買っていくと、今度は逆に家に傘があふれてしまう。なんてこともありますから、場所をとらず、いろんな場面で使いやすい折り畳み傘を一つ用意しておくと、いざという時に困らず、快適に生活することができるでしょう。

 

必需品その10 印鑑

 

一人暮らしを始めると、役所関係の書類やバイトや就活での履歴書などで、印鑑を使うケースが増えます。ハンコは身近なコンビニなどでは買えないアイテムですから、いざ必要になったタイミングですぐに入手できない場合もあります。

 

また名前によっては既存のものがなく、オリジナルで作らなければいけない場合もあるため、引っ越し準備をしているタイミングで、印鑑に関しても容易しておくのが良いでしょう。

 

大学1年生・大学2年生が参加できるおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

まとめ 備えあれば憂いなし。必要になるものは最初に揃えておこう!

初めての一人暮らしとなると、何が必要で、何が不必要なのか、初めて見るまでわからないことも多いでしょう。絶対に欲しい!必要だ!と思っていたものが、いざ生活を始めると全然使わなくて…なんてことも良くあるものです。

 

しかし今回紹介した10個のアイテムは、どんな生活をしていても、必ずどこかのタイミングで必要になることは間違いありません。仮に無くても、生活そのものはできるでしょうが、やはり不便さを感じずにはいられないものばかりですから、これを参考にしつつ、もし足りないものがある場合は、早めに入手してもらえるとうれしいですね。

 

色々大変なことも多い一人暮らしですが、それを経験することで学べることも多くありますし、両親への感謝の気持ちも芽生えることでしょう。人生経験の一つとして、一人暮らしは必ず役に立つものですから、出来る限りトラブルなく、楽しく過ごせるに越したことはありません。

 

初めての一人暮らしがスムーズに始められるよう、今回の記事が参考になれば幸いです。