リクルーター面談の突破法とは?実施企業とその実態

みなさんはリクルーター制度というものをご存知でしょうか?

近年リクルーター制度を選考に採用する企業も増え、学生のみなさんも知っておくべき制度になりつつあります。

とはいえ、まだ実際に選考に進んでいない大学生には、あまりピンとこないのではないかと思います。

ここでは、リクルーター制度とはそもそも何か、導入企業やリクルーター面談の突破法について、解説していきます。

 

就活の面接マナー!敬語や礼儀を具体例付きで徹底解説!

 

リクルーター制度とは

はじめにリクルーター制度とはそもそも何かを調べていきましょう。

リクルーター制度とは、人事部ではない若手社員が志望動機の形成や、入社意欲の増進などの役割を持って学生と接触する制度です。

選考に進む人材を確保する目的や、優秀な人材との繋がりを強固にする目的があります。

また、学生はリクルーターから企業の雰囲気や内情を知ることができます。

これだけ聞くと、学生には有利な制度のように感じますよね。

当然、リクルーターの方と話すことで、面接やエントリーシートの対策にはなると思います。

ですが、リクルーターとの接点を持つということは、それだけ企業との接点を持つようになるということです。

面接の対策や、エントリーシートなどで、成長が見られなければ当然評価は下がります。

また、人事ではないからといって就活生が聞くべきではない質問をしてしまっては、当然いけません。

リクルーターとの接点が増え、距離感が近づいてくると、勘違いしてしまう学生もいるようです。

このように、リクルーターがつくことは選考突破に対して、メリットも多いですが、デメリットにもなりうるのです。

下記にメリットデメリットをまとめます

リクルーター制度によるメリット

・企業の内情を知ることができる

・面接、エントリーシートの対策ができる

リクルーター制度によるデメリット

・企業との接点が増えるぶん、選考の機会が増える

・リクルータとの距離感を間違えると評価が下がる

 

インターンサイト運営者おすすめ!賢い長期インターンの探し方

 

リクルーターがつくタイミングと面談内容

リクルーター制度についてはご理解いただけたかと思います。

基本的には学生には有益な制度だとは思いますが、リクルーターも選考の一環であなたにお会いしていることを忘れないようにしましょう。

ここからはリクルーターがあなたにつく主なタイミングや、リクルーター面談の特徴と突破法について触れていきます。

 

就活はいつから?就活スケジュールと今できる対策を解説!

 

リクルータがつくタイミングとは

リクルータがつくタイミングは企業によって様々ですが、大きく以下のように分類することができます。

  • インターンに参加した後
  • 大学別のセミナーに参加した後
  • OB/OG訪問に複数回参加した後
  • 複数回のセミナーに参加した後

いずれも企業への入社意欲が高いと考えられる学生や、早期から就職活動に参加している学生であることがわかりますね。

リクルーターの大目的として、優秀な学生へ内定を出し、入社してもらうというものがあるので、上記の学生に声をかけることは非常に理にかなっていますよね。

より自社に興味を持っていそうな学生や、優秀と考えられる学生に対してアプローチをかけてるようです。

みなさんも、志望度の高い企業の説明会には複数回参加した方がいいかもしれませんね。

もちろん、同じ説明会ではなく、違うプログラムの説明会なので、その点はご注意ください。

 

文系学生おすすめ!インターン参加で内定を勝ち取ろう

 

リクルータ面談の際に注意することとは

リクルーター面談は大きく二つのパターンに分けることができます。

  • 実質的な一次面接
  • 逆質問型

実質的な一次面接の場合は志望動機や、自己PRを求められることになります。

リクルータ面談だからと準備が甘いと、その時点で次回の選考に呼ばれることも無くなってしまうでしょう。

逆質問型のリクルーター面談では、学生が気になっていることを質問することで、疑問を解消することができるという場です。

一点注意して欲しいのは、全て選考の一環として行われているということです。

逆質問は業界研究や企業研究をしていなければ、質問内容を考えることはできないでしょう。

OB/OG訪問とは違い、選考の一環としてあなたの志望度、準備を図るために、逆質問の機会を与えると考えるべきです。

リクルーター実施企業はそこから選考に進むケースが非常に多いです。

聞きたいことを聞けるば、という認識ではなく、自分の志望度が試されていると認識するようにしましょう。

 

インターンシップに受かる!自己PRの書き方とポイント(例文付き)

 

リクルーター制度の導入企業とは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リクルータ面談の際に注意するべき点はご理解いただけましたか?

選考の一環で行われているという視点を忘れないでください。

最後にリクルーター制度の導入企業をまとめます。

業界別の主要な企業をまとめました。

 

あなたが興味を持っている企業が以下にありましたら参考にしていただければ幸いです。

いずれも企業の採用方針の変更などによって、現在はリクルーター制度を導入していない可能性があることもご了承ください。

 

大手企業への内定者続出の秘密をその目で確かめよう!有名企業への内定者多数のインターン情報まとめ

 

銀行業界

・みずほ銀行

・三井住友銀行

・三井住友信託銀行

・七十七銀行

・スルガ銀行

・広島銀行

・西日本シティ銀行

・静岡銀行

・千葉銀行

・北陸銀行

・日本銀行

・農林中央金庫

保険業界

・第一生命

・日本生命

・大同生命

・かんぽ生命

・東京海上日動

・住友生命

エネルギーインフラ業界

・東京電力

・関西電力

・九州電力

・大阪ガス

・中部電力

鉄道業界

・JR東日本

・JR西日本

・JR東海

・東急電鉄

・小田急電鉄

・京急電鉄

建設業界

・鹿島建設

・清水建設

・大成建設

・竹中建設

・竹中工務店

メーカー一覧

・キャノン

・トヨタ

・旭硝子

・マツダ

・川崎重工

・日清紡

・日立製作所

・JFEスチール

その他

・高島屋

・リクルートキャリア

 

日本最大級のインターンシップ募集サイト『ゼロワンインターン』で長期インターンシップ求人を探してみる