化粧品業界の業界研究!売上ランキングや動向は?

kesyouhin_cosme

化粧品や生活用品を手掛けることで消費者に馴染み深い化粧品業界。

女子の人気は特に高いのではないでしょうか?

ここでは化粧品業界の売上ランキングやその動向、気になる年収をまとめていきたいと思います。

 

美容・化粧品業界で経験を積みたい方へ!おすすめの長期インターン情報まとめ

化粧品業界の動向

womanok

化粧品業界とは一般的にどのようなものでしょうか?

化粧品業界で扱う製品には、

  • スキンケア(洗顔・化粧水など)
  • ヘアケア(シャンプーなど)
  • コスメ(化粧品)
  • フレグランス(香水など)
  • オーラルケア(歯磨き粉など)

を含みます。

化粧品や生活用品は日ごろから手に取ることも多いと思いますが、その業績がどのようなものなのか知る人は少ないはず。

化粧品業界の昨年の業績規模は5兆1516億円、伸び率は7パーセントでした。

この伸び率は大きいですね。

しかし最近の円安効果まで化粧品業界が横ばいだったというデータもあり、この化粧品業界の伸びは円安に影響されたものと考えることが出来ますね。

人口減少や円安の流れを踏まえ、化粧品業界は全体として海外展開を行っています。

特にアジア地域への展開を試みているようです。

また、女性だけでなく男性向けの商品を多く展開しています。

最近では男性も美への意識が高く、スキンケアや、ヘアケアを行うことからもその需要の高さが伺えます。

このように幅広く展開していくことで、外資系化粧品ブランドに対抗していこうという考えのようです。

 

広告・出版・マスコミのおすすめインターン・インターンシップ募集求人まとめ

 

気になる売上ランキング

businesswoman

では気になる売上ランキングを見ていきましょう。

5位 マンダム      750億円

4位から大きく売り上げ金額を落として5位になったのはマンダム。

主にヘアワックスや洗顔、石鹸などを扱っている企業で、男性への商品に力を入れています。ヘアワックスのギャッツビーは大学生も使っていると思います。

年収は801万円、連続勤続年数は17年、平均年齢は41歳でした。

 

渋谷区の長期インターン・有給インターンシップ募集求人まとめ

 

4位 ポーラ・オルビスHD        2,147億円

4位に輝いたのはポーラ・オルビスHD、主にスキンケア商品を手掛けている企業です。

不動産事業にも積極的で、そちらでも利益を出しているのが特徴ですね。

年収は805万円、連続勤続年数は4年、平均年齢は41.4歳でした。

3位 コーセー      2,433億円

スキンケア商品「雪肌精」が有名なコーセーが3位に輝きました。

コーセーもアジア展開に積極的でアラブ首長国連邦などの中東地域にも展開を試みています。

年収は842万円、連続勤続年数は19.8年、平均年齢は43.8歳でした。

 

港区のおすすめ長期インターン・有給インターンシップ募集情報まとめ

 

2位 花王       6,076億円

石鹸や洗剤など生活用品で馴染み深い花王。

こちらも創業後120年以上、歴史ある企業の一つです。

ケミカル事業に積極的で、ビューティーケア、ヒューマンヘルスケア、ケミカルケア、ファブリックケアの4部門に分かれて事業を展開しています。

業界3位だったkaneboを合併して化粧品業界にも力を入れているのも特徴です。

資生堂に比べると、国内向け商品が多いですね。

花王の世界ランキングは9位です。

年収は798万円、連続勤続年数は18.1年、平均年齢は41.4歳でした。

1位 資生堂    7,630億円

就活生にとっても聞き覚えのある、人気大手企業「資生堂」が1位に輝きました。

1872年創業の歴史ある企業ですね。

化粧品を中心にElixir, Maquillaheなど70以上の様々なブランドを展開しています。

最近はアジア展開、特に中国への進出に力を入れているようです。

社風は穏やかで女性の働きやすい環境を整えている印象です。

資生堂の世界ランキングは7位です。

年収は717万円、連続勤続年数は17.3年、平均年齢は41.3歳でした。

 

 

化粧品業界の仕事

化粧品業界で働く場合、多くの企業で美容職と総合職を別々に募集しています。

就活生の気になるその違いを一緒に見ていきましよう。

美容職

化粧品のブースに行くと、各ブランドに接客担当の人がいますね。

美容職は主に店舗で直接消費者にセールスすることが仕事です。

消費者に直接商品の説明をしたり、紹介、また化粧をする場合もあるようです。

美容職はいわゆる、現場の仕事になるみたいですね。

 

接客・販売の腕を磨いたいならこちら!接客・販売の長期インターン情報まとめ

 

総合職

総合職に就くと、消費者に直接顔を合わせる機会はなかなかありません。

総合職では、商品を置いてもらうために行う営業業務、どんな商品を作るか、どんな商品の人気が出るか考えるマーケティング職、マーケティングが考えた商品を現実に作り出す研究技術職、商品のパッケージを考えるデザイナー職などが存在します。

商品を売るのが美容職の仕事だとすれば、商品を作るのが総合職の仕事だと言えそうですね。

 

学生時代から企画の仕事を経験しよう!大人気の企画の長期インターン情報まとめ

 

化粧品業界に行くためには?

heel

化粧品が好き!メイクが楽しいから!という理由で化粧品業界に興味を持つ女子大学生は多いはず。

しかし、それだけではなかなか厳しいのが化粧品業界への就職。

就職活動中の大学生を悩ませる志望動機の書き方をまとめました。

  • 企業研究で差を見せる

数ある化粧品企業のなかでなぜその会社がいいのかを伝えることはとても大事です。

「その企業の化粧品が好きだから!」という理由だけにならず、社風や事業内容、今後の事業展開に合わせて伝えるといいでしょう。

そのためには企業研究が非常に大切になってきますね。

  • モノを売る、届ける目線からアピール

化粧品業界はモノを作り、売る業界です。

どのようなモノを作り、どのように社会に影響を与え、どのように売りたいのか。

働く側になってどのような仕事がしたいかを明確に説明できるといいかもしれません。

販売や接客、企画などの経験がある人はそういった経験をアピールするといいですね。

  • 国際性でアピール

海外展開への動きが大きい化粧品業界。

特にアジア地域への乗り出しが今後の業績に大きく関わってくると言われています。

そういった面からも語学力や海外経験などの国際派アピール、またその経験からどんなことを得たのかを話すことによって他の就活生との差が生まれるかもしれませんね!

 

化粧品業界で活きる英語力を身につけたい方必見!英語を使ったおすすめインターン情報まとめ

 

最後に

cosme

化粧品業界の業界研究、いかがでしたしょうか?

女子学生に人気と言われていて、実際に女性の働く環境が整っていることで知られる化粧品業界。

景気や経済の影響は受けますが、他業界に比べてその影響も少ないと言われていますし、積極的な海外展開で今後の業績も明るい印象ですね。

化粧品業界では企業研究が重要だと言われています。

気になった方はぜひ、企業研究をしてみてください!

 

化粧品業界で活きる経験がきっとできる!『ゼロワンインターン』で長期インターンを探して見よう