履歴書の学歴の書き方!入学/卒業年度早見表付き

就職活動やインターン選考を受けていると、履歴書やエントリーシートを書きますね。

志望動機や自己PRを書いた後に、意外と悩みがちなところが学歴や趣味などの書き方だったりしますよね。

卒業年度は西暦で書くべきか平成で書くべきか、留学していた場合はどのように書けばいいかなど、わからないこともあるかと思います。

ここでは、履歴書の学歴の書き方について、詳しく説明していきたいと思います。

 

履歴書/ESの趣味の書き方!人事が評価するポイントとは

 

学歴を書くときの基本事項

学歴を書く時にまずは覚えておいてほしいことを記載します。

こちらは全ての学生に共通することなので、みなさん覚えておいてください。

  • 一行目に「学歴」と記載する

一行目の中央に学歴と記載するようにしましょう。

一行目に学歴と記載することは、調べないと知らない学生の方が多いと思います。

面接官からすると、入念に準備している学生かそうでない学生か一目でわかってしまいますので、注意しましょう。

  • 入学/卒業年度のは西暦でも平成でもOK

学歴には年号を書く必要があります。

この年号の書き方に関しては、西暦でも平成でも構いません。

しかし、西暦でも、平成でもいずれかに統一しておきましょう。

言うまでもないかもしれませんが、年号がばらばらだと、履歴書やエントリーシートに統一感がなくなってしまいます。

その履歴書やエントリーシートを読む採用担当者からしても、印象はよくありません。

  • 学部名・学部学科名などは省略しない

学校が私立であれば、「私立」と記載しましょう。

高校が都道府県立だった場合、〇〇県立、東京都立などと記載しましょう。

都道府県名も省略してはいけません。

また、〇〇高校という記載も履歴書ではふさわしくありません。

「高校」ではなく「高等学校」と記載しましょう。

また、学校によっては「商業科」「国際科」などの科目名がある場合もあると思います。

あなたがどの様な学部に所属していた科目名を書く様にしましょう。

また、仮にあなたの学校が普通科しかない高校だったとしても、「普通科」と書くことを忘れない様にしましょう。

  • 入学/卒業も省略せず記載する

中学校名、高等学校名などの後には、入学、卒業などを記載することになりますが、「入」「卒」などと書いてはいけません。

しっかり、入学、卒業とその都度書くようにしましょう。

アルバイト面接の場合は、「在学中」と書くことが多かったと思いますが、就活では「卒業見込み」と書きます。

アルバイトの場合は在学中に活動するので「在学中」ですが、就活生は卒業後に働くことになりますので、「卒業見込み」になります。

こちらに関してアルバイトと同様の書き方をしてしまうと、採用担当者からの評価は一気に下がってしまいます。

忘れずに覚えておきましょう。

  • 学歴は中学校卒業から書く

学歴は中学校卒業から書きましょう。

転職の場合は高校卒業から書くこともありますが、就活中のみなさんは中学校卒業から書けば問題ありません。

小学校、中学校は留年、浪人などが基本的にはないため、中学校の卒業年度だけ書いてあれば、逆算できることが理由でしょう。

そのため、中学校の卒業年度から書けば、就職活動では間違いないと思います

 

ES・履歴書の郵送マナー!封筒の選び方や送付状の書き方

 

履歴書の学歴を書くとき知っておくべきこと

履歴書を書くときの基本的なマナーは、ご理解いただけましたか?

先ほどのルールは全大学生に当てはまることだと思います。

皆さん是非履歴書を書く時には参考にしてください。

しかし、学生時代の経歴は一部の学生にのみ当てはまるケースもあります。

例えば浪人・中退・留学経験などがあるでしょうか。

履歴書の学歴欄を見ればあなたの学生時代の経歴が全てわかる様にする必要があります。

ここからはそのような一部の学生にのみ当てはまる、「ある意味」特殊なケースについて解説していきます。

 

不動産業界のインターンに合格する志望動機の書き方

 

留学経験がある場合

留学経験がある場合には、留学期間によって、履歴書への書き方が異なります。

留学期間が一年未満の場合は、学歴としては認められません。

一年未満でも学歴として認められれば、短期のホームステイや、授業の一環で海外授業に参加するなども、学歴に含まれてしまいますね。

このときの経験をアピールするならば、自己PRなどに記載するべきでしょう。

留学期間が1年以上の場合、「留学時期、留学期間、国、学校名」を書きます。

この期間による記載方法の違いに関してはよく覚えておきましょう。

 

海外のおすすめ長期インターン・有給インターンシップ募集情報まとめ

 

転校経験がある場合

学生時代に、転校をしたことのある学生もいると思います。

その様な場合には、履歴書にも転校した旨を書く必要があります。

肝心の書き方ですが、転校前の学校が〇〇高校、転校先の学校が△△高校の場合には、下記の様になります。

  • 20××年 4月 〇〇高等学校 入学
  • 20××年 9月 △△高等学校 転入学

中学校での転校経験がある場合にも同様です。

複数回の転職経験がある場合にも同様なので、覚えておいてください。

 

就活のメールマナーとは?正しい件名・宛名・署名・お礼の書き方

 

浪人・留年経験がある場合

浪人や留年した場合には、学歴欄に「20〇〇年△月 浪人」などと記載する必要はありません。

入学年度や、卒業年度さえ記載してあれば、人事担当者は履歴書やESから、あなたの経歴は伝わります。

下手に学歴欄に記載してしまうと、面接官もあなたが浪人した理由を説明したいのかと思い、そのことを質問されるかもしれません。

本当に説明したい理由があるなら、話は別ですが、そうでない場合、回答に困ってしまってしまうと思います。

浪人、留年に関しては、特別な理由がない限り、書く必要はないでしょう。

 

ライター/編集/カメラマンのおすすめインターン求人まとめ

 

休学していた場合

休学していた場合には、「平成〇〇年△年  〇〇大学 △△学部 休学」と書きましょう。

休学の理由にもよりますが、休学した理由が病気や海外留学などの、止むを得ない理由だった場合のこともあると思います。

その場合は、その休学理由を学歴欄に記載することで、人事担当者に伝えることができます。

休学理由がネガティブなものだったら、特に休学理由を書く必要はないでしょう。

 

インターンのお礼状の書き方!宛名・便箋・封筒のマナー

 

学部や学科を変更した場合

学部や学科を変更した場合、その旨を履歴書の学歴欄に記載する必要があります。

自分が入学した学部学科の下に、編入した学部学科を記載します。

書き方は、下記のようになります。

2015年  〇〇大学 文学部 国文学科 入学

2016年  〇〇大学 法学部 法律学科 編入学

学部を変えた経験のある方は、この書き方を覚えておきましょう。

 

コンサルインターンに参加したい方におすすめの選考対策法

 

社会人経験後に学生になった場合

一度社会人を経験してから、大学に通いなおす方もいると思います。

その様な場合には、学歴は学歴で、職歴は職歴でまとめて書きましょう。

学歴欄と職歴で繋がっておらず、不自然の様にも見えますが、全体を見ればあなたのキャリアを理解することができるでしょう。

何年もブランクがあるのではないかと、思われてしまう必要はありません。

 

インターンのお礼状の書き方!宛名・便箋・封筒のマナー

 

中退経験がある場合

皆さんの中には

  • 高校を中退したけど大検をとって大学には入学した。
  • 仮面浪人をして別の大学に入学した

という方もいると思います。

その様な場合にも当然履歴書に書く必要があります。

中退した大学名が〇〇大学という名前だった場合には

  • 20××年 4月 〇〇大学 入学
  • 20××年 9月 〇〇大学 中途退学

という様に記載する様にしましょう。

中退も略式の正式ではない呼称です。

履歴書に略語を記載することはないので、正式名称を記載する様にしましょう。

 

既卒歓迎のおすすめインターン・インターンシップ募集求人まとめ

 

履歴書の入学/卒業年度早見表

履歴書は何枚も書くことになると思いますので、入学/卒業年度を覚えておくといいでしょう。

その都度思い返すとなると、時間がかかってしまうと思います。

下記に中学校〜大学までの入学/卒後年度の早見表を記載するので、就活を控えた大学生のみなさんは参考にしてください。

 

学年中学校卒業高校入学高校卒業大学入学大学卒業
2018卒2011年3月2011年4月2014年3月2014年4月2018年3月
2019卒2012年3月2012年3月2015年3月2015年4月2019年3月
2020卒2013年3月2013年3月2016年3月2016年4月2020年3月
2021卒2014年3月2014年4月2017年3月2017年4月2021年3月

 

大学1年生・2年生歓迎のおすすめ長期有給インターンシップ募集情報まとめ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

履歴書の学歴の書き方いついては、こちらの記事を参考にしていただければ問題はないかと思います。

志望動機や自己PRには力を入れるものの、学歴などはあまり調べない学生も多いです。

この記事を読んだみなさんは、他の学生よりも丁寧な履歴書を作成できると思いますので、しっかり覚えてください。

 

就職が有利になる長期インターンシップを『ゼロワンインターン』で探そう