面接で他に選考を受けている企業を聞かれた時の答え方

面接で他に受けている企業を聞かれた時、どのように回答すべきか迷ってしまう就活生は多いです。大半の就活生が複数の企業の選考を同時に受けているので、他に受けている企業があること自体は何の問題もありません。

 

しかし、答え方によっては採用担当者に悪印象を与え、内定から遠ざかってしまう可能性があります。ここでは、他に受けている企業を聞かれる理由や正しい答え方について紹介いたします。

 

インターンとアルバイトの違いって何?

 

面接で他に受けている企業を聞かれる理由

面接ではほぼ確実に他に受けている企業について聞かれ、最終面接に近づくにつれて質問される可能性も高まってきます。そもそも、なぜこのような質問をされるのでしょうか。

 

まず、本人の就活の軸を把握するために質問するということが挙げられます。大手食品会社の選考を受けている場合、食品メーカーや食品パッケージ会社、物流業界などの選考に進んでいれば、本当に食品に関わる仕事に就きたいのだという印象を与えることができます。逆に、不動産業界や商社、広告会社など著名企業ばかり受けている場合は、何としてでも大手企業に就職したいんだという印象になります。

 

選考を受けている業界は一貫性がある方が好印象にはなります。大手から中小企業まで幅広く受けることで、その業界への熱意を感じさせることができるでしょう。しかし、そこまで同じ業界ばかり受けている就活生は多くありません。そのような場合は、似ている業界で選考を受けている企業を代表例として伝えたり、業界以外に共通しているポイントを伝えたりすることで印象を良くすることができます。

 

「若い内から仕事を任せてもらえる、裁量の大きい会社を中心に選考を受けています」「顧客と濃密なコミュニケーションをとり、課題を解決できるビジネスモデルに興味を持っています」と言ったように、業界をまたいで共通する点を伝えることができればよいでしょう。

 

また、志望度の高さもこの質問から伺っています。企業も新卒採用には莫大な時間とコストをかけていますので、志望度の高い学生に内定を出して、入社率を高めたいと考えています。そのため、明らかに入社の意欲のない就活生は早めに見切りをつけておこうとします。

 

複数の企業を同時に受けているだけで志望度が低いとは判断されませんが、あまりにも企業について研究が足りていなかったり、他の企業の方が志望度が高いそぶりをとったりすると、評価が下がってしまうことでしょう。

 

就活を有利に!内定直結型の長期インターンを探す

 

他に受けている企業を聞かれた時の答え方

では、面接で他に選考を受けている企業について聞かれた場合、どのように答えればよいのでしょうか。

 

大前提として、正直に答えることが大切になります。他の企業を受けているのに「御社しか選考を受けていません」と嘘をつくのはNGですし、そもそも1社しか受けていないというのも就活に積極的でなく、リスクヘッジができない印象を与えてしまいます。

 

複数の選考を受けている場合は、すべての企業名を答えなくても問題ありません。採用担当者にいい印象を与えるよう、似た業界の企業をピックアップして答えたり、共通点のある企業に絞って答えたりすると有効です。逆に、統一感のない企業名をすべて丁寧に答えることで、悪印象を与えてしまう可能性もあります。ひとつひとつの企業と真剣に向き合っていることが伝わるよう、戦略的に企業名を答えましょう。

 

実際は他の企業の方が志望度が高いという場合でも、他社へ強い興味を示すのは避けるべきです。入社の意志がないと判断され、内定を出しても意味がないということで不合格にされる可能性が高まります。他社の方が興味があると伝えても、駆け引きになることは少ないので、きちんと志望度が高いことを伝えておきましょう。

 

入社の意志確認をされた時には、自信を持ってはっきりと回答するようにしてください。迷ったり自信がなさげな雰囲気を出すと、志望度が低いと判断されてしまいます。内定を獲得するためには、堂々とした態度が重要になります。

 

ものづくりで社会貢献!メーカーの長期インターンを探す

 

複数内定をゲットした場合の断り方

選考中はどこの企業に対しても第一志望の気持ちで受けなければなりませんが、最終的に複数の企業から内定をもらえた場合は、入社する企業を一社に絞らなければなりません。

 

その際は、迅速かつ丁寧に内定を辞退することが重要になります。企業に申し訳ないからと言って、内定辞退の連絡を先延ばしにすると、その企業の新卒採用人数の計画が狂ってしまい、大きな迷惑をかけてしまうことになります。当たり前ですが、内定辞退の連絡を入れないのももちろんNGです。

 

内定辞退の連絡は電話で行いましょう。メールは見てもらえない可能性もあり、なおかつ気持ちが伝わりづらく、冷たい印象を与えてしまいます。また、一方的に内定辞退されたと感じさせてしまうため、後々トラブルを招きかねません。誠意をもって内定辞退の意志を伝えるためにも、必ず電話で連絡するようにしましょう。その際、昼休みの時間帯や退社後の時間帯は避けるようにしてください。

 

内定辞退の理由を聞かれたら、正直に答えるようにしましょう。しかし、失礼のないように、です。給料が高い、休みが多いといった理由は失礼にあたる可能性があるので、「自分の適性を判断した上で」「内定をもらった〇〇職の方がスキルを活かせると考えたため」といったように理由を伝えてください。相手を傷つけたくないという思いから、「親戚の介護が必要になって就職を取りやめることにした」「健康上の問題が発生したから」といったような、就職自体を辞めるという嘘はつかないようにしてください。嘘はバレます。

 

電話で内定辞退の旨を伝えた後に、改めて手紙を送ると印象が良くなります。以下の内容を参考にして、詫び状も送るようにしてみてください。

 

―――――

拝啓

 

〇〇の候、貴社におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 

先日は内定のご連絡をいただき、誠にありがとうございます。

 

電話でもお話させていただきましたが、この度、誠に勝手ながら内定を辞退させていただきたくご連絡いたしました。

 

最後まで悩みましたが、自身の適性などを考慮した結果、他の会社への入社を決意いたしました。

 

このような結果となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。

 

また、選考で貴重なお時間を頂いただけでなく、担当の〇〇様には大変お世話になりましたこと心より感謝いたします。

 

末筆ではございますが、貴社ますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具

 

平成●年●月●日

名前●●●●

株式会社●● 採用担当者様

―――――

 

バックオフィスで企業を支える!事務の長期インターンを探す

 

まとめ

就活の面接で他に選考を受けている企業について質問される時は、内定のチャンスが近づいているという見方もできます。その際に、内定欲しさから他の企業は受けていないと嘘をつくのはNGですし、あまりにも正直に他の企業を志望していると答えるのもNGです。

 

内定をゲットするためには、志望度が高いことを誠実に伝えるようにしましょう。迷っているそぶりを見せると印象が悪くなってしまうので、堂々と胸を張って対応することが重要です。複数の内定をゲットして、最終的に内定辞退する際には、電話で迅速に連絡をとるようにしてください。

 

複数の企業の選考を受けることは悪いことではありません。どこの企業の選考にも全力で取り組み、内定獲得を目指しましょう。

 

就活が圧倒的に有利になる長期有給インターンサイト「ゼロワンインターン」