トマト研究とITとPython&Django開発|札幌の長期インターンシップインタビュー・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.08.04

トマト研究とITとPython&Django開発|札幌の長期インターンシップインタビュー

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_原田 龍之介の画像

参加したインターン先企業名: ダイアモンドヘッド株式会社
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: 原田 龍之介
大学名: 東北大学大学院 農学研究科 生物生産科学専攻
学年(取材時): 修士1年

大学での研究

生まれは東京で、大学から仙台に住んでいます。国際交流が盛んで農学部への入学後に専攻を決められる東北大学を選びました。 学部1、2年の頃は共同の寮で中国や韓国やフランスの留学生たちと暮らしていました。 研究テーマはトマトの生理障害についてです。トマトは世界中で愛されている野菜ですが、生理障害が生産ロスの半分を占めていると言われています。 大被害を及ぼすに関わらず発生メカニズムが分かっておらず、このメカニズムの解明が目標です。

ダイアモンドヘッドのインターンシップに応募したきっかけ

農業×ITで農家の方々の問題をITで解決しているのを見た際、ITの可能性に感動しました。そこから自身もプログラミングを勉強し始める中でダイアモンドヘッドを知りました。 現場での実務経験が積める上に、リモート参加が認められるのは非常に魅力的でした。 札幌オフィスへの一定期間の出社も、オンライン授業をオフィス内で受けられる制度があるため問題なく実現出来ました。応募にあたって、あまり躊躇は無かったです。

インターンの業務内容

商品情報管理システムのチームにアサインされています。 入社直後に、今までシステム内で検索ができなかったマスターデータを抽出できるようにする検索機能を実装しました。 機能がリリースされ、自分が関わった機能が使われるのは嬉しさと不思議さが入り混じった不思議な感覚でした。 他には商品登録時の自動紐付け機能を実装しました。あるブランドではアパレルの商品とアクセサリーでサイズを測る単位が異なります。 現状は商品のカテゴリによって異なる採寸小数点タイプの設定を手入力で行う必要があり手間がかかっていたため、クライアントが商品登録したタイミングで自動入力できるようにしました。

ダイアモンドヘッド株式会社の印象

現代風で若い印象です。入社前から会社を調べていたので、そういった雰囲気であるのは知っていましたがオフィスに出社すると想像以上で驚きました。 凄くおしゃれな方や派手な方とオフィスカジュアルで働いている方が混在していました。自分の意思でカジュアルとファッションを選択できる会社のスタンスを感じました。

今後やっていきたいこと

大学へ戻りトマトの研究を進めます。在籍中に世間に発表できるよう成果を出すのが目標です。 キャリアに関しては、エンジニアとしてITの力で世の中の選択肢を増やせるようなサービスを開発して行きたいです。自分自身もそういった環境に身を置ければと思います。

インターンシップ希望者へのメッセージ

インターンシップに応募するのは少し勇気が必要かもしれませんが主体性をもって関わると力が付くのを実感できています。優しく教えてくれる環境があるので、応募が怖くて参加しないのは勿体ないと思います。

ダイアモンドヘッドのインターンシップに興味をお持ちの方へ

インターンシップに興味をお持ちの方は「この企業のインターンシップ募集一覧」から就業内容・募集要項などの情報をご確認下さいますようお願いします。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_中院 崚太 の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

横浜国立大学 理工学部数物電子情報系学科/大学3年生
中院 崚太

横浜から札幌へ。Python&Djangoで開発|横浜国立大学|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_福澤 花の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

メルボルン大学/大学1年生
福澤 花

好きな街でDjango開発|メルボルン大学|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_張 涵の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

京都大学大学院 情報学研究科/修士1年
張 涵

北京から日本へ。フルリモートでPython&Django開発|京都大学大学院|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_丸山 和樹の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

University of the People/大学2年生
丸山 和樹

札幌に移住してDjangoで開発|University of the People|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_海老原 晃の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

東京大学 工学部電子情報工学科/大学3年生
海老原 晃

Python&DjangoでECシステム開発|東京大学|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_古塩 駿の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

Humber college Computer Engineering/大学2年生
古塩 駿

カナダと神奈川からリモート後に札幌へ、Python&Django開発|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_原田 龍之介の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

東北大学大学院 農学研究科 生物生産科学専攻/修士1年
原田 龍之介

トマト研究とITとPython&Django開発|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_澤村 駿一の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

ブナエビスタ大学(Buena Vista University)/大学4年生
澤村 駿一

Pythonでデータフィードのサービス開発|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社の長期インターン体験談_大澤 明莉の画像

ダイアモンドヘッド株式会社

ハル大学(University of Hull)/大学1年生
大澤 明莉

EC運用と広告マーケティング|札幌の長期インターンシップインタビュー

ダイアモンドヘッド株式会社のインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る