参加したインターン先企業名: 株式会社FOODCODE
参加したインターン: 企画
名前: Y,H
大学名: 中央大学
学年(取材時): 大学2年生
大学一年次はサークル活動に参加したり、アルバイトをしたり、友達と遊んだりして将来のことなど特に何も考えずに過ごしていました。 アルバイトは、カフェや塾講師、父親の経営するレストランなどで働いていて、大学の勉強も両立しながら忙しい日々を過ごしていました。
大学2年生になり、私は将来の夢や、やりたいことが分からなかったので、実際に社会に出て経験しながら自分の得意なこと、好きなことを見つけて行こうと考えました。 そこで長期インターンシップを探し始めました。 FOODCODEに興味を持ったのは、私自身がカレーが好きだからでした。 大学生で自分の時間があるので、自分でスパイスカレーを作ったりしていました。 また、父親の影響もあり、飲食店に興味があり、一目惚れして応募しました。
TOKYOMIXCURRYというブランドで都内に複数店舗展開するカレー屋の事業に携わっています。 ユーザー数の拡大(事業成長)に寄与するマーケティング、企画、営業、事業開発業務全般を担っています。1⇒10をにしていく段階だからこそ、目まぐるしい環境の変化の中で、様々な垣根を越えて、色々なことを任されて取り組んでいます。 具体的には、 ・新店、既存店の集客数の最大化を目的としたセールスマーケティング ・「法人向けのランチお届けサービスの新規法人開拓営業(フィールドセールス)」 ・上記、お届けサービス導入後にカスタマーサクセス業務として先方オフィス内での商品販売、 プロモーションを実施しています。
インターン生に寄り添って考えてくれる社員の方がいる環境、刺激をもらえるインターン生がたくさんいる環境が魅力です! インターン生にも裁量の多い仕事を任せてくれるのですが、まだ学生ということもあり、どうしても分からないことや困った時が数多くあります。 しかしすぐに社員の方が対応してくださるので失敗を恐れずに挑戦が出来ます! また他のインターン生も本気で仕事をしているので、自分だけではなく、他のインターン生が経験したことからも学ぶことがたくさんあります! 切磋琢磨できる環境です!
誰でも出来ること、を自分にしか出来ないこと、にするにはどうするかを考えて仕事をしています! 正直最初は、深く考えずに、とりあえずやってみようという気持ちでこのインターンに参加しました。 しかし、FOODCODEで働く中で、全ての行動について深く考えるようになりました。 それは自分の行動だけではなく、相手の行動もです。 たとえば営業の時。話し方、聞き方、頷き方、何か一つ変わるだけでも、相手の行動は変わってくることを学びました。 どんな仕事もなにかしら工夫することができ、そうすることで、結果は2倍にも3倍にもなってくることを経験しました。
長期インターンはアルバイトや学校では学べないことであふれています。 必ず、あの時行動して見て良かった!と思える環境がFOODCODE にはあると思います。 新しい環境に踏み出すことは勇気がいると思いますが、FOODCODE は温かく迎え入れてくれます! 最後に、迷っている人は、カレー好きでも、そうではなくても、ぜひ一度TOKYO MIX CURRYのカレーを食べてみてください! きっと応募の後押しになると思います!!