普段の大学生生活が何か物足りない、そう感じて、インターンシップへの参加を考え始めた大学生も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、インターンシップで成長したいと考えている大学生におすすめのインターン、インターンシップで成長できるポイント、インターンで成長するための心構えの3点をご紹介したいと思います。
この記事の目次
成長したい大学生が最低限知っておくべきインターンの種類
参加するインターンシップの内容によって、得られる経験や学びは変わってきます。
ここでは大学生が最低限押さえておきたいインターンシップの種類を期間に分けてご紹介します。
1日だけのインターンシップ
就活生を対象に開催される1日限定のインターンシップ。1dayインターンや短期インターンシップとも言われたりします。
1dayインターンシップでは、主に会社説明を中心に業界・会社理解を深めるコンテンツがメインになります。場合によってはグループワーク、座談会等を行うケースもあります。
数日〜1週間程度のインターンシップ
数日間から1週間に渡ってインターンシップも、1日インターンと同様に短期インターンシップに分類されます。
コンテンツは1dayインターンシップに近いですが、期間が長い分、より濃密なグループディスカッション、グループワークが多いです。
現役の先輩社員から直接フィードバックをもらえる機会があったり、企業によってはコンテスト形式で優勝チームに賞金等を提供することもあります。
1ヶ月以上のインターンシップ
上記の2種類のインターンシップと違い、1ヶ月以上のインターンシップは長期・有給インターンシップと呼ばれています。
長期インターンシップは、学生が実際の社内業務に取り組む実践的な内容になっています。
また、対象としている学年も就活生に限らず、大学1年生〜4年生、大学院生、既卒と幅広く募集しているのが特徴です。
圧倒的に成長したいなら長期実践型インターンシップがおすすめ!
成長したい学生に長期インターンがおすすめな理由
インターンシップを通じて成長したいと考えている大学生には、長期実践型インターンシップがおすすめです。
長期インターンでは、長期に渡って実務経験を積むため、企業から求められる仕事への姿勢や任せてもらえる仕事内容は実際の社会人と大差ありません。
そうした環境に身を置くことで普通の大学生活では得られない社会人としての成長をすることが出来ます。
学生によっては、1年以上に渡り長期インターンシップに参加する人もいます。
長期インターン経験学生の中には、社会人と比べて遜色ない働きぶりをする学生もおり、企業人事の間でも長期インターン経験者は優秀であるという認識も浸透しています。
長期インターンの仕事内容って?
長期・実践型インターンシップでは、様々な業界・職種の仕事に挑戦することができます。
逆に大学生アルバイトで定番の飲食バイトや家庭教師バイトなどは長期インターンシップではほとんどありません。
営業・エンジニア・マーケティング・ライター・デザイナー・事務・企画など多様なインターンシップ求人がありますが、どの求人にも共通しているのは、アルバイト以上に責任のある仕事を任せてもらえるケースが多いということです。
実際長期インターンシップ参加学生の中には、より大きな成長したいという観点からアルバイトの代わりに長期インターンに参加する人が多くいます。
長期インターンシップで成長できること3選
ここではインターン経験者から聞いたインターンシップを通じて成長できたポイントを3点ご紹介します。
①:社会人になるための心構えができる
実際に働いた経験がない大学生にとって、社会人は未知数の存在だと思います。
事実、就活時期にやりたいことが見つからないという悩みは毎年多くの就活生から上がる定番の悩みになっています。
実践型インターンで社会人同等の経験を積むことで、「社会人とは何か」「どういう働き方が自分に合っているのか」等、社会に出る上での心構えが出来た。というのは多くの実践型インターン経験者の口から挙がっています。
②:ビジネスの基礎スキルが身に付く
将来どの業界・職種で働くことになったとしても社会人として共通して持って置くべき最低限のビジネススキルは存在します。
どの仕事をするにしても自分以外の人とコミュニケーションをとることは必要ですし、他にもメール・電話の応対方法、PC操作スキルなど汎用的な能力は様々です。
こうしたビジネススキルを磨く機会は、やはり仕事に取り組む他ありません。「身に付けなければいけない」という状況だからこそ、スキル習得のスピードも格段にアップできるのです。
③:専門的な知識・スキルが身に付く
インターン参加先の業界、職種ならではの専門知識・スキルが身に付くのも長期インターンならではの成長ポイントです。
大半の就活生が、業界研究や職種研究、OB訪問などを通じて、仕事理解を深めていると思いますが、やはり第三者から聞いただけのことと自分の身をもって体験したことでは理解度は全く違います。
長期インターン経験者の多くが、就活で希望企業からの就職を実現させているのも実践を通じて身に付けた知識・スキルが採用担当者からも評価してもらえているからといえるでしょう。
長期インターンシップで成長するための心構え
インターンシップの参加目的を明確にする
まず、インターンシップに参加する前に「何のためにインターンに参加しているのか」という自分なりの目的を明確にしておく必要があります。
また、長期インターンシップは責任のある仕事を任せてもらえる分、仕事の辛さ・厳しさを痛感するタイミングもあると思います。
そうした時にインターンの目的に立ち返ることで、そうした辛さを乗り越える糧になるでしょう。
分からないことは積極的に質問する
初めてインターンシップに参加する時は、歳上の社会人に囲まれて右も左もわからない状態だと思います。
しかし、インターンシップ受け入れ企業も大学生が最初から即戦力として活躍してくれるとは思っていません。むしろ、自分たちを使っていち早く成長してもらいたいと考えている会社がほとんどです。
だからこそ、分からないこと・知らないことを恥じるのではなく、都度積極的に質問していく姿勢が大切です。
聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥と言いますが、まさにそれを胸に留めてインターンシップに臨みましょう。
しっかりと振り返りを行う
インターンシップの学びを自分の血肉にするためにもインターンに参加した日は都度その日の学びや気づきの振り返りを行いましょう。
そして、次回出勤の時に意識することを決めておくだけでも成長スピードは大きく変わります。
社会人になるとPDCA(計画・行動・分析・改善)という仕事の進め方を表すビジネス用語がよく使われますが、インターン経験を無駄にしないためにも日々自分の業務を振り返りながら、次の改善へと繋げていく意識を持つようにすると良いでしょう。
おわりに
インターンシップは成長したい大学生にとって、とても有意義な経験になるはずです。
本記事でご紹介したインターンシップで成長するためのコツをおさえて、いち早く成長して頂ければ何よりです。
コメントを残す