不動産業界と聞いて皆さんはどんな仕事をイメージするでしょうか?
皆さんが住んでいる家やオフィスビル、テーマパークなど、不動産会社は、身の回りの土地や建物に関わる様々な仕事を手がけています。
日常生活に馴染みのある業界である一方、業務が多岐に渡るため、具体的に企業が何をやっているのか、入社後どのような仕事をするのか、を想像できないという声もよく聞きます。
そこで今回は、「不動産業界にはどのような仕事があるか?」「不動産の仕事の魅力は何か?」といった就活生の疑問にお答えします。
不動産業界を知るには実践が一番!不動産業界の有給インターンシップ募集
この記事の目次
不動産業界の仕事は大きく3つに分類できる
土地・建物に関わる仕事というと、範囲が広すぎていまいちイメージがつかいかもしれませんが、実は不動産業界の仕事を大きく分けると以下の3つに分類できます。
- 建物を「開発する」
- 建物を「流通させる」
- 建物を「管理する」
分かりやすく置き換えると、建物を「開発」して、それを消費者に「販売または賃貸」して、消費者に渡った後の建物を「管理」する。という流れになります。
分類 | 名称 |
不動産の開発 | ・デベロッパー ・ハウスメーカー |
不動産の流通 | ・住宅マンション販売 ・不動産仲介 |
不動産の管理 | ・不動産管理 |
それでは、それぞれの具体的な仕事内容を見ていきましょう。
不動産を開発する「デベロッパー」「ハウスメーカー」
大規模な不動産開発を手がける企業は、デベロッパーと呼ばれます。街の再開発やリゾート開発、大型商業施設の開発、マンション開発などはデベロッパーが主体となって行われます。
不動産デベロッパーは、土地の仕入れから建物を完成させるまでの一連の仕事を手がけています。
どのような建物・施設を建てるかの企画、土地の購入、行政の許認可取得、建設業者への発注などを一手に担っています。
デベロッパーの主な収益源は、主に建築した建物の販売や、施設利用に伴うテナント料です。
建設そのものを手がける会社は「ゼネコン」と呼ばれますが、ゼネコンとデベロッパーは異なる仕事です。
平たくいうと、仕入れた土地をどう開発するか企画するのがデベロッパーで、その指示の下、実際の建設を取りまとめて行うのがゼネコンになります。
一方で、ハウスメーカーは主に「戸建住宅」をメインで取り扱っており、個人に住宅を売ることを目的とした不動産会社です。
デベロッパーが、企画をメイン業務として、それ以外の業務は外部の会社に発注していたのに対して、ハウスメーカーは、住宅の企画から設計・施工まで全て自社で実施しています。
そのため、デベロッパーにはない設計や建築を手がける「技術職」の募集があるのも特徴です。
代表的な不動産デベロッパー
- 三井不動産
- 三菱地所
- 住友不動産
- 東急不動産
- 野村不動産
代表的なハウスメーカー
- 住友林業
- 積水ハウス
- 大和ハウス
- 旭化成ホームズ
不動産を流通させる「住宅・マンション販売会社」「不動産仲介会社」
住宅・マンション販売会社
販売会社は、デベロッパーやハウスメーカーが建てた物件の宣伝や販売を行う不動産会社です。
広告を見て問い合わせをしてきた方へ物件を案内したり、住宅展示を開催して展示場に来た方への営業活動を行います。
中には、デベロッパーやハウスメーカー自身が法人や個人に販売するケースもあります。
・代表的な不動産販売会社
- 三井不動産リアルティ
- 住友不動産販売
- 東急リバブル
- 野村不動産グループ
- 三井住友トラスト不動産
不動産仲介会社
不動産オーナーと入居希望者をマッチングさせるのが不動産仲介会社です。
販売代理会社と仲介会社の主な違いは手数料の発生です。一般的に不動産売買や賃貸が行われる際、売主や買主は不動産会社に対して仲介手数料を支払うことになります。
売主から販売を完全に委託されている販売代理会社では、手数料は売主側にしか発生せず、買主側が手数料をかけずに不動産を購入することができます。
一方、仲介会社の場合には、売主・買主双方から仲介手数料をもらう仕組みになっています。
また、不動産の賃貸は、主に仲介会社が手がけています。皆さんの中にも家を借りる際に町の不動産屋を訪れたことがあるのではないでしょうか。
仲介会社には、全国に店舗を展開している大手の会社から、個人で行なっている小規模会社まで規模は様々です。
不動産を管理する「不動産管理会社」
不動産オーナーが持つ物件の管理を行うのが不動産管理会社です。
運営建物や設備のメンテナス・入居者対応・空室時の集客・清掃など、不動産の管理は煩雑な業務が多く発生します。
オーナーが全ての管理業務を行うのは大変労力がかかることです。そこで、不動産管理会社がオーナーに代わって、これらの管理業務を手がけています。
代表的な不動産管理会社
- 三井不動産レジデンシャルサービス
- 三菱自社コミュニティ
- 大京アステージ
- 日本ハウズイング
- 東急コミュニティ
不動産業界の業界研究!業界の動向、気になる年収は?
不動産業界にはどんな職種がある?
不動産業界にはどのような会社があるかご理解いただけたでしょうか?
次に、不動産業界の主な職種や仕事内容をご説明します。
営業(販売営業・仲介営業・法人営業)
不動産業界といえば「営業」を想像する方が多いのではないでしょうか。想像の通り、営業は不動産業界で最も人数が多い職種です。
一般的に多くの不動産会社では、新人は営業を任されることが多いようです。宅地建物取引主任者を持っていると資格手当がつくなどの優遇もあります。
販売成績に応じて、インセンティブがつくのも不動産営業の特徴です。毎月支給される固定の基本給に加え、売上に応じた歩合給が支払われます。
歩合率は会社や仕事内容によって異なりますが、中には月のインセンティブが100万円を超える人もいるようです。
仕入れ・企画・開発
デベロッパーやハウスメーカーでは、企画・開発のポジションがあります。マンションやビル・商業施設・市街地のプランニングを行い、土地の仕入れから外部業者への発注などを行います。
管理(ビル・マンション管理)
ビルやマンションの維持、トラブル対応、修繕工事の企画といった管理業務を行います。
事務(人事・総務・経理)
採用や総務、法務などを行う事務スタッフ職もあります。営業などと違い、基本的ノルマはありません。
学生の内から圧倒的な営業力を身に付ける!営業の長期インターン募集
不動産業界の仕事のやりがいは?
企業によって仕事内容は違えど、暮らしに関わる仕事ができるのは不動産業界のやりがいの一つでしょう。
居住用の物件をはじめ、商業施設やビルなど、不動産はわたし達の生活に欠かせないものです。
デベロッパーやハウスメーカーなど、自分たちで街や建物を作っていく仕事や、賃貸のように1人1人の生活に直結する仕事に携われることを魅力に感じる方が多いようです。
また、扱っている商品の取引金額が大きさもやりがいの一つになるでしょう。不動産は一生に一度の買い物、と言われるように、顧客にとって簡単な買い物ではありません。
そのような大きな買い物に携わり、顧客に喜んでくれた時は大きな達成感を得られるはずです。
とにかく稼ぎたい学生向け!インセンティブ・成果報酬が貰えるインターン募集
まとめ
不動産業界には、デベロッパーやハウスメーカー、販売・仲介会社、管理会社など同じ不動産でも様々な会社があります。
東京オリンピックも近づき、盛り上がってきている不動産業界。
なんとなく不動産業界に興味を持ったという方はこの記事を参考にして、各不動産会社ごとの詳しい情報を集めてみてください。
日本全国の長期・有給インターン・インターンシップ情報が満載!ゼロワンインターンはこちら