デザイナー志望の学生必見!フォトショとイラレの違いとは

画像制作のための代表的なソフトと言えば、Photoshop(フォトショップ。通称フォトショ)とIllustrator(イラストレーター。通称イラレ)です。デザイナー志望の学生はもちろんですが、そうでない人でも名前ぐらいは聞いたことがあるでしょう。

 

どちらもAdobe社という世界的に有名なソフトウェアメーカーの製品で、他に有名なソフトでいえばPDFという拡張子などが挙げられますね。

 

どちらも画像加工を得意とするものではありますが、それぞれどんな特徴があり、またどんなシーンで使っていくのが最適なのか、正確に把握できている人はそこまで多くはありません。

 

デザイナーを目指す人であれば特に、どちらかのスキルは必ず磨いておいた方が良いとも言えるものですから、その違いを早めに理解しておくに越したことはありません。

 

そこで今回は、似ているようで実は大きく違う、フォトショとイラレの違いについて、詳しく解説していきます。

 

センスを磨いて即戦力に!デザイナーのおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

Photoshopとは?

フォトショップが得意とするのは写真やイラストの修正および合成です。例えば太った体形の人は痩せたモデル体型にしてしまったり、ホクロや肌の荒れなんかを一瞬で消してしまったり、はたまた街中で撮影した写真の背景を山や海といった大自然に変えてしまったり。元々ある画像のイメージを大きく変えることができるのが一番の強みと言えるでしょう。

 

ここで少し専門的な話を挟みますが、世の中にある画像データというのは、ビットマップ画像とベクトル画像という2種類に分類されます。フォトショップはその中でもビットマップ画像に対応した画像加工ソフトなのです。

 

ビットマップ画像とは、ピクセルという細かい点を集めて作られた画像のこと。小さな点を組み合わせることで立体的な絵を作り上げてしまうモザイクアートなんかをイメージすると良いですね。

 

スマホやデジカメで撮影した画像などは、基本的にはこのビットマップ画像で保存されている。広告などでよく見かける○○万画素や○○ピクセルといった売り文句は、いかに細かなピクセルによって画像を保存できるかということを表しており、このピクセルが多ければ多いほど、写真はより肉眼で見た画に近くなり、詳細な部分までしっかりと表現できるようになるのです。

 

小さな点の集まりということは、その一つひとつを調整してあげるだけで画を書き換えることができるということ。影を濃くしたり、なんなら写っている人を消してしまったりというのは、その小さな点をいじっているからこそできる技と言えますね。

 

だからこそ、ビットマップ画像を扱うフォトショップは、画像加工に向いたソフトと言えるのです。

 

フォトショのスキルを求められる職種は、例えばWebディレクターやグラフィックデザイナーなどが挙げられます。元々ある画像をさらに格好良いものにして、見る人の心を震わせる作品にするために必要とされるポジションと言えるでしょう。仕事の領域はWebはもちろん、書籍や広告物などさまざまです。そうした観点から、カメラマンなども、撮影した画像を加工するために用いているケースが多いようですね。

 

多様な価値観に触れられる!外資系企業のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

Illustratorとは?

それに対してイラストレーターは、イラストやロゴの制作に向いたソフトと言えます。ロゴマークというのは基本的には単純な線や図形を用いて作られることが多いものですから、そういった類のものであれば、イラレのソフトに最初から入っている素材を組み合わせて一瞬で作り上げてしまうこともできるでしょう。

 

その他には、たくさんの素材を組み合わせたプレゼン資料の作成なども得意としています。フォトショップが元あるものを変えるのを得意とするならば、イラストレーターは元あるものを複雑に組み合わせて、全く新しいデザインを生み出すイメージですね。

 

また先ほど説明した画像データの話で言えば、イラストレーターはビットマップ画像ではなくベクター画像を扱います。ビットマップ画像は小さい点の集まりでしたが、ベクター画像はそれそのものを一枚の画として表現します。ですから、拡大・縮小をしても画像が荒れたり、ボケてしまったりすることがありません。

 

ロゴやイラストは拡大縮小を求められるケースも多いでしょう。その際、フォトショップで作成したものだと逐一そのサイズに合わせて適正化をしていかなければなりませんが、イラストレーターで作成したものであれば、どんなサイズになっても乱れることはありません。

 

ざっくりとですが、イラストレーターが「0から1を生み出す」のを得意としているのに対し、フォトショップは「1から2や3を作る」に向いていると覚えておくと良いでしょう。

 

イラレのスキルを求められる仕事はイラストレーターやキャラクターデザイナーなどが挙げられます。画像を加工するというより、新しい画像そのものを生み出すことを求められる職種と言えますね。

 

先端技術に触れよう!IT業界のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

フォトショップとイラストレーターは使い分けることで真価を発揮する

一見すると似たような機能や性能のように思えるフォトショップとイラストレーターですが、深いところの性能はかなり違っており、それぞれ特に強みを発揮できる領域があります。

 

だからこそ、その違いをしっかり理解して、フォトシもイラレも、ケースバイケースで使っていける人が最も強いと言えるでしょう。実際、先ほど紹介した職種の人たちの多くは、片方だけのスキルではなく、両方とも満遍なく使いこなせる人が多くいます。

 

例えばポスターを作るシーンを想像してみてください。メインキャラクターとなる人物を入れようと思ったら、まずはフォトショップを用いて画像を加工。陰影に強弱を付けたり、肌の質感をより良くしたり、画像そのもののクオリティを上げていきます。

 

それだけだと、ただの綺麗な写真になってしまいますから、今度はイラストレーターの出番。文字やアイコンをデザインし、挿入していけば、一気に広告物としての存在感が出てきます。

 

ベクター画像で作られたそれらは、どんなサイズに加工しても型崩れすることはありませんから、配置などを含めて色々なアイデアでデザインを楽しむことができるかもしれませんね。

 

これらは片方のソフトだけでもできないことはありません。しかし、より高度で質の高い作品を作っていくためには、使い分けた方が絶対に効果的です。

 

どっちが優れている、というものではなく、それぞれの強みを最大限に活用していくことが求められるのです。

 

ベンチャーから大手企業まで!新宿区のおすすめ長期インターンシップ募集情報

 

フォトショとイラレはどちらも無駄にならないスキル。早めに磨いておこう。

今や制作の現場では必須のソフトでありスキルとなったフォトショップとイラストレーター。それぞれに得意な分野があり、その力を最大限に発揮するためには、各々の特徴をしっかりと理解して、シーンに合わせて使い分けていくことが大切です。

 

そのため、これからこれらのスキルを身につけようと思っている人は、どちらか一方に偏ることなく、どちらも使いこなせる人材を目指していくのが良いでしょう。逆に既にどちらかのスキルを身につけている人も、それで満足することなく、もう一方のスキルも同時に磨いていけば、より活躍できる幅を広げていくことができるかもしれませんね。

 

いずれにしても、自分のセンスやアイデアをフルに使って、様々な表現を楽しめるソフトです。仕事はもちろんですが、趣味として磨いておいても損はないスキルと言えるでしょう。

 

興味がある方は、ぜひ早めに体験するようにしてくださいね。

 

勤務地・業種・職種から長期インターンシップ求人を探そう!