プログラミングになんとなく興味はあるけど、何から勉強すればいいかわからない。
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
最近では手に職をつけたいという動機から、文系学生でもプログラミングを勉強したいという大学生も増えているようです。
ここではプログラミングを始める時に、おすすめの勉強法などを解説していきます。
プログラミングスキルが身につくおすすめの長期インターン情報まとめ!
この記事の目次
プログラミングを勉強する目的をはっきりさせよう!
プログラミングと言っても、アプリ開発やwebサイトの制作などプログラミングでやれることはたくさんあります。
自分がプログラミングを勉強したら、何をやりたいか考えましょう。
スキルを身につけてからやりたいことによって、勉強するプログラミング言語も変わってきます。
プログラミングを勉強したはいいものの、その言語では自分がやりたいことはできないということもあり得ますので、まずはプログラミングを勉強する目的をはっきりさせましょう。
以下に、目的別に勉強するプログラミング言語を紹介します。
プログラミング勉強会がある長期インターンシップ情報まとめ
webサービス/webアプリケーションを作りたい場合
webサイトや、webアプリケーションを開発したい方は、以下のプログラミング言語を勉強するといいでしょう。
- PHP
- Ruby
- JAVA
- Python
上記の開発言語は、使用人口も多く、開発現場でもよく使われている言語です。
そのぶん求人も多く、身につけた技術が仕事に繋がる可能性も高いです。
上記の言語は参考書もそれっていますので、勉強するときのハードルも高くはないでしょう。
Pythonは、近年話題の機会学習やAIの開発にも用いられますので、その分野に興味のある学生はPythonを選ぶべきです。
webサービスやwebアプリケーションの開発ができる人材は、非常にニーズが高いです。
特にやりたいことはないけれども、エンジニアとして、仕事がしたいという学生は上記の言語を勉強するといいでしょう。
Pythonを勉強できるおすすめの長期インターン情報まとめ
スマートフォンアプリを作りたい場合
大学生の中にも、スマートフォンアプリで遊んでいるうちに、自分も作りたいと考える方もいると思います。
スマートフォンアプリを作成する時には、以下のプログラミング言語を用います。
- Androidアプリ→JAVA
- iPhoneアプリ→Objective-c/Swift
使用するスマートフォンのOSによって、必要なプログラミング言語は違います。
日本ではiPhoneのシェアが圧倒的に高いので、スマホアプリを作りたいなら、まずはObjective-cもしくはSwiftを勉強するといいでしょう。
Objective-cとSwiftは非常に言語としての構造も似ています。
Objective-cをより使いやすくマイナーチェンジしたものが、Swiftと考えいて構いません。
今から学ぶ方はiPhoneアプリを勉強したい方は、Swiftを勉強した方がいいでしょう。
スマホアプリ開発/制作を行うおすすめの長期インターンシップ情報まとめ
ゲームを開発したい場合
ゲームはスマートフォン向けのゲームだけではないですよね。
コンスーマ向けのゲーム機だと、また必要な言語は違います。
ゲーム開発の現場ではUnityの知識が求められることが、多いです。
ゲーム開発をしたい学生はゆくゆくはUnityを勉強するといいでしょう。
最初に勉強する言語としては、あまりメジャーではないですが、ゆくゆくはUnityの取得を視野に入れましょう。
近年流行しているAR/VRも、Unityの知識が必要になりますので、AR/VRの分野に興味のある学生にもおすすめです。
ゲーム業界のおすすめのインターンシップ情報まとめ
プログラミング初心者におすすめの勉強法とは
プログラミングスキルを身につけた後にやりたいことと、そのために必要な言語がわかれば、勉強を始めることができますね。
ここからは、プログラミング初心者が勉強を始める時におすすめな手段をランキング形式で3つ紹介します。
PHPのスキルが身につくおすすめのインターン情報まとめ
おすすめの勉強法第3位:本を読んで勉強する
プログラミングを勉強しようと考える人材が増えたことから、プログラミングを勉強するための本も増えています。
わからないことがあれば、その都度反復して勉強することができるので、初心者の勉強には向いているでしょう。
また、初心者向けの本であれば開発環境の構築から書いてありますので、プログラミングを始める前に苦戦する開発環境の構築の問題もクリアできます。
費用も安価で勉強を開始することができますが、わからないことがあった時に自力で解決する必要があります。
周囲にプログラミングに関する知識のある方がいない場合はその点は苦労するかもしれません。
インターンシップでシステムエンジニア・SEを未経験から学ぼう
おすすめの勉強法第2位:スクールを利用する
第2位はスクールを利用することです。
学習塾のような形で、プログラミングを教える塾も近年増加傾向にあります。
わからない時にすぐに質問ができることや、言葉でわかりやすく教わることができることは、非常に魅力的だと思います。
また、周囲にプログラミングを勉強する仲間も増えると思いますので、切磋琢磨しながら上達できますね。
人によって向き不向きはあるとは思いますが、競争することの方が好きな方にはスクールはぴったりです。
当然のことではありますが、初心者の間はわからないことだらけだと思います。
気軽に質問できる先生やメンターがつくことは、何よりの強みですね。
プログラミング初心者必見!無料体験付き厳選スクール4選
おすすめの勉強法第1位:長期インターンに参加すること
長期インターンシップとは、企業で働くことで、実務を経験するインターンです。
期間は3ヶ月以上の募集が多く、任せる仕事内容も社員の方と同じことが多いです。
長期インターンの募集の中には未経験者でも歓迎のエンジニアの募集もあります。
エンジニア未経験者の長期インターンでは、スキルを身につけていない状態でも、研修やメンターの指導などでプログラミングの知識を学ぶことができます。
プログラミングのスキルがついた後には、インターンシップ先の会社でプログラミング業務を行うことができますので、スキルを身につけた後のアウトプットの機会を得ることができます。
さらに、長期インターンシップでは、給料も発生しますので、まさに一石二鳥です。
本もスクールも、勉強するためには、お金がかかりますが、長期インターンだけは勉強しながらお金をもらうことができるんです。
なかなかそんな機会はないですよね。
大人気のエンジニアの長期インターンシップ募集情報まとめ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
プログラミングのスキルを身につけていない学生でも、プログラミングを勉強する手段は多数存在しています。
今後もプログラミングができる人材のニーズは増えていくと予想されますので、興味のある学生は勉強を初めてみましょう。
日本最大級のインターンシップ募集サイト『ゼロワンインターン』でインターン情報を探す