文系の情報学部から商用AIアプリを数か月でチーム開発する主力に成長・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.02.25

文系の情報学部から商用AIアプリを数か月でチーム開発する主力に成長

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
メタデータ株式会社の長期インターン体験談_椎久翔太の画像

参加したインターン先企業名: メタデータ株式会社
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: 椎久翔太
大学名: 静岡大学
学年(取材時): 大学3年生

メタデータに入社したきっかけ、動機

僕は大学からプログラミングを勉強し始め、自分でアプリを開発したりしていました。 しかし、実務的な経験がなく、大学で周りにプログラミングに詳しい人もいなかったため、優秀な人の中でインターンをしてみたいと思って探しました。 元々授業でAIについても学んでいて、興味があったのでその分野に触れられることも魅力でした。

メタデータでの製品開発の担当内容

僕はメタデータが提供してる分析ツールMrDataの相関グラフ、日本地図グラフ、単語ランキングのサマリービジュアル等を担当しています。 今まではバックエンドの開発を中心に自己流でやっていたので、棒グラフや都道府県グラフ、動的に姿を変えるワードクラウドを表示させるこれらのタスクはバリバリGUIの開発が中心で、新しい発見がたくさんあります。

学校や他の課外活動で学んだこととの関連について

授業でAIについては扱っています。ただ、学部の中でも文系寄りの内容を扱うことが多く、プログラミングなどはやっていない人がほとんどです。 メディア関係のこと、例えば、動画制作や編集などを行っている人が多いです。僕の興味は理系寄りだったので、入社動機で話したようにエンジニア職に挑戦しました。 また、授業ではグループワークが多く、課外活動ではバスケ部に所属していたため、グループで動くことが今までも多くありました。 メタデータに入ってからは、グループで開発すること自体は初めてだったものの、グループで何かを成し遂げるという点でリンクしているものがあるように思います。

メタデータで初めて挑戦した事柄

チーム開発が初めての体験でした。 今まで自分で行ってきた開発は自分の作りたいものを作るという感じだったのですが、ここではお客様がいて、お客様のニーズに合わせて作っていかなければいけません。 自分が休んでいる間にもプロジェクトが前に進んでいるというスピード感、休んだ分は自分が裏で動かないといけないことが新鮮でした。 また、今まではAIに興味があったので独学でアプリを作る時はUIについてはあまり考えず、とりあえず裏で動けば良いかなと思って進めていました。 しかし、メタデータに入社してお客様に提供するアプリとなるとそういう訳にはいかず、フロントエンド開発の勉強も進めています。

働き方等、メタデータ社の魅力

やっぱりコロナ禍でのSlackを用いたリモートワークですね。 リモートでやると不慣れな人がいたりなどで噛み合わないこともあると思うのですが、入社してから対面で会ったこともない人とこのスピード感でオンラインで共同作業ができているという事にびっくりしました。 週に一回ミーティングをするだけでここまでスムーズに進められるのも、他の人が詰まっている所に答えにいく連携感もすごいなと思います。

学業で力を入れていることなど

認知科学の研究室に所属しているのですが、研究には力を入れています。 二年生から色々な教授にアドバイスをもらいつつ、自分で研究を組み立てるというプロジェクトがありましてそれに参加していました。 その際に自分でプログラムを組み立てる必要も出てくるのですが、メタデータに勤務していることで得たノウハウは役に立ちました。効率的に組み立てるという面でも活きてきたのかなと思います。 まだ三年生なので卒論に書くとしたら一年後などになると思うのですが、人とロボットのインタラクションの中でも人の興味から音楽を作るという研究に挑戦しています。 人の反応を見て音楽を提示するというAIを駆使していきます。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_西川 みなほの画像

メタデータ株式会社

東京大学/大学3年生
西川 みなほ

インターン中心の開発、マーケティングの優秀スタッフと共にクライアントと直接対話して納品まで!

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_山崎 一希の画像

メタデータ株式会社

法政大学大学院/修士2年
山崎 一希

責任あるAIの開発のため、データ整形ツールやハードウェアにも目を配り、顧客にプレゼン

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_椎久翔太の画像

メタデータ株式会社

静岡大学/大学3年生
椎久翔太

文系の情報学部から商用AIアプリを数か月でチーム開発する主力に成長

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_五味遥の画像

メタデータ株式会社

信州大学 経法学部 応用経済学科/大学2年生
五味遥

長野県からリモート参加も入社半年でマーケ職の中核を担う、エネルギー に溢れる経済学科B2生

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_平田梨沙の画像

メタデータ株式会社

Bielefeld University (Germany) /修士2年
平田梨沙

ドイツから勤務! 社会学を武器にマーケティングに挑む

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_高橋志英の画像

メタデータ株式会社

シンガポール国立大学/大学3年生
高橋志英

シンガポールから勤務! 個人での開発経験を活かしチームでの開発にも挑む!

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_伊藤喜一の画像

メタデータ株式会社

東京大学大学院/修士2年
伊藤喜一

開発リーダーに自然に成長

メタデータ株式会社のインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る