【プロフィール】
酒井 桃香
立教大学 観光学部交流文化学科 3年。もともと別の会社でインターンをしていたが、さらなる成長機会を求めてゴンウェブコンサルティングで長期インターンを開始。
企業に対して実践的なウェブコンサルティングを提供している株式会社ゴンウェブコンサルティング。時には社員と同数近い数のインターンシップ生を採用するなど、積極的に長期インターンシップ生を活用している。
今回はそんなゴンウェブコンサルティングでのインターンシップ経験を「想像以上」と語る酒井さんに、お話を伺った。
株式会社ゴンウェブコンサルティングの長期インターンシップ情報はこちら
幅広い経験をしたくてインターンに参加。でも、想像以上でした
-インタビュアー:酒井さんはいつからインターンシップをしているんですか?
大学2年の11月からです。ちょうど1年経ちました。
-インタビュアー:大学2年だと、周りで長期インターンをしている人って少ないですよね。最初にやろうと思ったきっかけはなんだったんですか?
大学以外にも、もっと幅広い人や世界に触れる経験をしたいと思ったのがきっかけです。
私は立教の観光学部なんですけど、観光学部って学ぶ内容がかなり特化していて、幅広くというよりは1つの分野をどんどん深めていくイメージなんですよね。
それも大事なことだと思うんですけど、就活のことも考えると学生のうちに経験の幅を広げることも必要だなと思ったんです。
-インタビュアー:ゴンウェブコンサルティングさんにはどんな所に興味を持ったんですか?
うーん、なんとなく・・・(笑)。
とりあえず、せっかくインターンをするなら今の自分が全然知らない世界に触れたいとは思っていました。実はここに来る前も別の会社で長期インターンをしてたんですけど、そこはどちらかというと自分1人で完結するような仕事だったので、自分の目的には合わないと感じていました。
「ウェブ業界」も「コンサルティング業界」も完全に未知の世界だったんですけど、コンサルティングであれば色々な経験ができそうだというのを期待して来ました。
-インタビュアー:実際に初めてみてどうですか?期待していた仕事はやらせてもらえていますか?
もう、想像の何倍もいろんな経験させてもらってます(笑)。
今は「ism」というゴンウェブが開催しているWebセミナーの集客や会員様とのやりとりを任されているんですけど、たくさんの方、それも多くの経営者の方とお話しできるので楽しいです。本当に、いろんな仕事が世の中にあるんだなあって思います。
ほかにも、社長が書いた手書きの企画書をPCで作り直したり、資料作成に必要な情報をネットで調べたり。社長が書いた本の出版記念イベントのお手伝いをしたこともありました。
当時は観光学部というだけでなんとなく旅行系の仕事につくものだと思ってたんですけど、最近では就活ももう少し幅を広げて見てみようと思ってます。
未経験・初心者から参加できる長期インターンシップ情報まとめ
インターン生が面接官に!採用する側の気持ちがわかりました
-インタビュアー:色々あると思うんですけど、インターンを通して特に良い経験をしたと思うことは何かありますか?
そうですね、、、。最近でいうと、面接ですかね。インターンの応募者との面接日程の調整や面接をやらせてもらってます。
私もゼロワンインターンを使ってゴンウェブに応募したんですけど、今は採用側として使わせてもらってます。
-インタビュアー:それはなんだかとても感慨深い話ですね。コンサルティングだけでなく、人事にも挑戦されているんですね。
本当に私も予想外というか・・・。
去年の年度末に先輩のインターンシップ生が卒業されて、しばらくインターン生が私1人の期間が続いたんです。
そろそろ新しい仲間が欲しいなーと思って、権さん(社長)とご飯を食べている時に軽い感じでそんなことを話したら、「じゃあ面接やってみる?」て言われたんです。自分で一緒に働きたい人を選んでいいよと。
-インタビュアー:ベンチャー感溢れるエピソードですね。でも面接って難しいですよね。うまくできましたか?
いや、なかなか苦戦してます。特に最初は相手よりも緊張してました(笑)。
めちゃくちゃシュミレーションして臨んだんですけど、イメージした通りにはならないですね。
私がOKだと思えばほとんど採用ですし、逆にNGだと思えばその時点で不採用になってしまうので、責任の重さはすごい感じます。
信頼してもらってる証拠だと思うのでそれは嬉しいですけどね。
採用の裏側がわかる!人材業界の長期インターンシップ情報まとめ
-インタビュアー:酒井さんは、どんな人がゴンウェブコンサルティングに合っていると感じますか?
やっぱり、具体的じゃなくてもインターンに対してちゃんと目的を持っている人ですかね。
権さんにもよく言われるんですけど、「インターン」をしたいのか「インターンを通して成長」をしたいのかはちゃんと見極めるべきだと思います。「インターンをした」という実績作りのために来る人は、入った後も長続きしないと思うんです。
なので、質問としてはありきたりですけどゴンウェブのどういうところに興味を持ったのかは聞くようにしています。
その回答がクリアじゃなかったとしても、適当に何社か応募した中の1つなのか、何か意図を持ってうちを選んでくれたのかはなんとなくわかるようになってきました。
-インタビュアー:それは貴重な経験になって良かったですね。これから酒井さんが面接を受ける時にも役立ちますね。
本当にそうですよね。
人事ってこんな気持ちなんだ!てのが物凄く実感できました。
最初はこんな経験までさせてもらえるとは思ってなかったですけど、間違いなく自分が就活する時にも役に立つ経験になっていると思います。
人材業界のインターン経験者が、就活内定をゲットしまくる理由
経験者が語る。インターンシップは1年生から!
-インタビュアー:最後に、これからインターンを始めようと考えている学生に向けてアドバイスをお願いします。
1年生、2年生は今すぐ長期インターンを始めたほうがいいです!
これ、強調して書いておいてください(笑)。
-インタビュアー:そんなにですか!ちなみに、それはなぜですか?
これは面接官を経験させてもらってわかったんですけど、やっぱり卒業まで時間がたくさんある人のほうが採用しやすいなって思います。
一緒に働ける期間が短いと、業務に慣れるまでの時間が長くなってしまって、いろいろなお仕事を見たり経験したりするのが難しいですよね。
なので、1・2年生のほうが、長く働いてもらえる可能性が高いので、ゴンウェブでは1・2年生を歓迎してます。
大学1年生・大学2年生から参加できる長期インターンシップ募集まとめ
-インタビュアー:確かに、酒井さんも2年の11月からですもんね。
これでもギリギリか、なんなら遅かったと思います!とにかく、早く始めて損はないと思います。
私も面接の時には「なんとなくコンサルに興味あって・・・」みたいなことしか言えなかったんですけど、あと1年遅かったら自分が面接官でも確実に落としてます(笑)。
せっかく長期インターンをやるなら、「やった」という事実で終わるのはもったいないと思うんです。
こんな困難に出会ってこうやって乗り超えましたとか、その結果こんなスキルや技術が身につきましたっていうのが本当に大事な部分ですよね。そういう経験に出会うためには、少しでも長い期間1つの会社に身を置いていたほうがいいと思うので、時間がたくさんある1年生・2年生にこそインターンに挑戦することをおすすめしたいです。
-インタビュアー:大学のお友達にも長期インターンを勧めたりしてるんですか?
すごい言ってますよ!絶対長期インターンやったほうがいいって。
観光学部なのに「コンサルティング企業でインターン」なので、なんで!?ってすごい言われます(笑)。
意識高いねーとか言われるんですけど全然そんなんじゃなくて、もっとみんな気軽にとらえてもいいと思います。
大変な時期も当然ありますけど、それを乗り越えて、しかも仕事を通じて社会に貢献できた実感は、なかなか学生生活では味わえないと思います。
長期インターンって意識高い系がやるものだと思ってました
- 株式会社ゴンウェブコンサルティングのインターン・インターンシップ最新募集情報
- 株式会社ゴンウェブコンサルティングのマーケティングインターンシップ募集詳細・応募はこちら
- 株式会社ゴンウェブコンサルティングの企画インターンシップ募集詳細・応募はこちら
- 株式会社ゴンウェブコンサルティングの事務/アシスタントインターンシップ募集詳細・応募はこちら
- 株式会社ゴンウェブコンサルティングのライター/編集/カメラマンインターンシップ募集詳細・応募はこちら
〜当記事に関連する特集〜
- マーケティングのインターン・インターンシップ募集特集
- 企画のインターン・インターンシップ募集特集
- 事務/アシスタントのインターン・インターンシップ募集特集
- ライター/編集/カメラマンのインターン・インターンシップ募集特集
- ITベンチャー・ウェブベンチャーのインターンシップ募集特集
- コンサルティングのインターンシップ募集特集
- 東京都のインターンシップ募集特集
- 北区にある企業のインターンシップ募集特集