大学生活を後悔しないためには?現役就活生が薦めるインターンの魅力

【プロフィール】

小熊誉也(左) 日本大学法学部3年生。2018年8月から株式会社ブルーポートで営業インターンを開始。スポーツジムでのアルバイトと掛け持ちをしながら週3回、営業インターンシップとして社員をサポート。

 

赤染部大輝(右) 中央大学法学部3年生。2018年9月から株式会社ブルーポートで長期インターンを開始。他社にて営業の長期インターンを経験後、更なるスキルアップを目指し同社に入社。

 

株式会社ブルーポートは、大手企業を中心に「マニュアル作成ソフト」の企画・販売を行なっている。この製品は社内での業務効率化・生産性向上が見込める今注目のソフトウェアである。

 

既に4名のインターンシップ生を受け入れているブルーポート。
営業インターン生として活躍している大学3年生のお二人にお話を伺った。

 

インターンシップをしなければ大学生活が物足りなかったというお二人。「IT」「営業」に興味があったという二人は実践型インターンを通してどんなことを感じているのだろうか。

 

法学部生がIT業界の営業インターンに参加した理由

インタビュアー:初めまして、本日は宜しくお願い致します。お二人とも入社して間もないそうですが、とても仲が良さそうですね!

 

赤染部:同学年ってこともあって仲良いですね。僕は後から入ったので後輩なんですが。

 

小熊:入社時期はそんなに変わらないでしょ!笑

 

インタビュアー:そもそもお二人が長期・有給インターンに興味を持ったきっかけはなんだったんでしょうか。

 

赤染部:僕は先輩から勧められてですね。
長期インターンをやっていた先輩がいたので、話を聞いてみたら良さそうだなって。

 

小熊:僕はネットで見つけました。アルバイトもやっているんですが、大学の授業がない空いている時間を有効に使えると思ったのがきっかけですね。

 

インタビュアー:なるほど。数ある長期インターンシップの中で、なぜこのブルーポートの営業インターンに参加したんですか?

 

赤染部:僕は弁護士を目指していた時期もあったんですが、就職した先輩からアドバイスをもらったり、短期インターンシップに参加したりしているうちに気づいたらIT企業が気になっていた感じです。

 

実は営業をやりたいとは思っていたんですけど、最初は人と話すの苦手だったんですよ

 

小熊:え、苦手なの?

 

赤染部:そうだよ、実は苦手。だからインターンに参加して、苦手を克服できれば良いなと思って。

 

小熊:へ〜、そうなんだね。
僕はむしろ話すのが好きなので、将来営業職に就きたいなって思ってましたね。

 

IT企業っていうよりソフトウェアっていうものにもともと興味があったんですよね。パソコンやスマホを使うようになって、当たり前のように身の回りにあるじゃないですか。身近に感じることが多かったので興味湧いたって感じですね。

 

それで長期インターンシップで探していたら、たまたまこの会社を見つけたんです。

 

赤染部:きっかけってそんな感じだよね。なんとなく興味があったっていう。

インターン生が大勢の社会人の前でプレゼン!?

インタビュアー:そうだったんですね。今お二人は営業インターンとして、どういった業務をされているんですか?

 

小熊:自社製品の提案営業をやっています。主に展示会で、来場者に対して製品のプレゼン・デモンストレーションなどを行っています。

 

赤染部:当社のブースに来てくれた方に自社製品の使い方や魅力をお伝えするのが僕たちの仕事なので、スムーズに操作や説明ができるよう日々特訓もしています。

 

小熊:そうだね。空いている時間は、インターン生同士で営業の練習もしています。
お客様によってカスタマイズすることができるソフトウェアなので、100人いれば100通りのデモンストレーションが必要なんです。

 

インタビュアー:展示会での営業がメインなんですね。大勢の人を前にしてプレゼンをするのは緊張しませんか?

 

小熊:最初は緊張しましたね。僕たち未経験でスタートしているので、右も左もわからない状態でしたから。展示会に来るお客様の方が、それぞれの業界のプロたちばかりなので戸惑うこともありましたね。

 

赤染部:でもそれがいい刺激になるというか。
きちんと提案したいと思うからこそ、事前の準備や練習をしっかりやっています。
あとは自分で上手くいかなかったと思うところは、先輩に聞いたりしてまた練習する、その繰り返しですね。

 

小熊:そうだね。もちろん反省するところは多いんですが、デモンストレーションを披露して、「おお!すごいね!」って反応をもらった時はとても嬉しいです。

 

赤染部:わかるわかる!むしろお客さんの反応が薄いと「まだまだだな、頑張ろう」って思うよね。

 

インタビュアー:頼もしい営業マンですね。ブルーポートの社員さんたちはインターン生に対してどう接してくれていますか?

 

赤染部:すごく優しいです。本当に面倒見てもらっています。

 

僕たち名刺の渡し方・もらい方すらわからずに入社したんですけど、社員さんが空いてる時間を見つけて「ビジネスマナー講習するぞ!」って声かけてくれるんです。すごく嬉しいですね。

 

小熊:ほんと嬉しいよね。自分の仕事があるのに、合間に声かけてもらったり、ご飯とかも誘ってもらったりしています。

 

大学との両立もできるようにシフトを組んでもらったりしてるんですが、「もっと働きたいです!」って思う時もあるくらいです。

成長目的ならアルバイトよりインターンがおすすめ

インタビュアー:営業インターンを経験してみて、何か変わったことはありますか?

 

小熊:僕はIT業界やソフトウェアの幅広さを知ったことですかね。

 

漠然と興味があっただけだったので自分なりに調べたりしたこともあったんですけど、展示会に参加したら「え?こんな製品もあるの?」って驚きましたね。

 

世の中にはこんなにたくさん製品があるんだっていう発見と、もっといろんな製品を知ってみたいって思うようになりました。

 

赤染部:僕は落ち着いて人と話すことができるようになったことですかね。ただ一方的に自分の話をしちゃってた時もあったんですけど、慌てず話せるようになってきたかなって思います。

 

人ときちんとコミュニケーションが取れるようになると、嬉しいですね。これからの就活に向けても役立つんじゃないかと思っています。

 

小熊:そうだね。僕たちインターン以外にアルバイトもしているんですが、こんな気づきなかったよね。

 

赤染部:確かに。それだけで大学生活終わってたらなんか物足りなかったかもね。

 

インタビュアー:アルバイトとの掛け持ちは大変そうですね。

 

小熊:そんなことないですよ。

 

赤染部:うん、大変とは思わないよね。

 

小熊:僕は今、自分の成長のために長期インターンをやっています。将来に向けた経験を積ませてもらっているので大変ではないですね。むしろ働かせてもらっていることに感謝しています。

 

赤染部:そうだね、ガツガツ稼ぎたいって人ならアルバイトの方がいいかもしれないね。

やってみて思ったんだけど、将来のビジョンがあったり、こうなりたいって思いがある人は長期インターンおすすめだよね。

 

先輩インターン生がアドバイス!面接前にやるべきことは?

インタビュアー:お二人とも、働いてまだ短いですが色々な気づきがあるようですね!それでは最後に、これから長期インターンを考えている学生にアドバイスをお願いします。

 

赤染部:そうですね、、インターンシップに参加する前の面接が不安な方も多いと思うんですけど、希望する会社の事業内容や強みなど調べて、自分の興味を引き出すのがいいと思います。そうすると自然と聞いてみたいこととかも出てくると思うんですよね。

 

僕も事前にこの会社の製品や特徴を調べてから面接に来ました。

 

小熊:僕もそうでしたね。あとは自己分析をしてくるといいかも。と言っても難しく考えず、自分の過去やってきたことを書き出して、まとめてみるってくらいでいいと思います。そうすると、自分について理解が深められると思うので面接でも話題が増えると思いますよ。

 

赤染部:スタートはみんな一緒なので、勇気を持ってまずは足を運んでみてください。

 

ブルーポートでもどんどん仲間が増えると思うので今から楽しみです。今は男子インターン生4名なので、一緒に頑張ってくれる女子インターンシップ生も心待ちにしています!

 

小熊:(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です