日本ビジネスアート株式会社
物足りない今を変える。大手企業コンサル実践型インターン|月20万~
//海外の学生は、日本とはまったく違う学生生活を送っています//
アメリカやインド、中国、イスラエルの大学では、1〜2年もの間、授業よりもインターンシップを重視し、社会人としての実践経験を積むのが当たり前です。
その結果、卒業時にはすでに即戦力として評価され、年収1,000万円を超えるオファーを得る学生も少なくありません。社会に出た瞬間からトップスピードで走り出します。
一方で日本では、大学生活の多くを座学に費やし、
実務経験をつけないまま卒業し、社会に出るのが一般的です。
世界の同世代に危機感を持ち、今すぐ行動を起こさなければなりません。
日本でも、早期に実力をつけて活躍する、そんなキャリアを目指しませんか。
JBAのインターンは、アルバイトや「ガクチカづくり」の補佐業務ではありません。
大手企業のプロジェクトに中心で関わり、社員と同等の裁量を持って成果を出す環境です。
月20万円以上の報酬を得ながら、授業以外の時間を全て本気で投じることで、
卒業と同時に“社会に価値を出す人間”になれます。
プロとして責任を背負うからこそ、人は圧倒的に成長できます。
JBAには、その成長を求めて全国から志の高い学生が集まっています。
◼︎特徴
・半年間・週5日(目安40時間/土日も可)で月20万円以上(休学してフルコミットする学生多数)
・業界や企業のリアルを理解でき、就活が圧倒的に有利になる
・活躍する同年代に刺激を受けながら、自分を見つめる機会を得られる
・社会に出た瞬間から即戦力として活躍できる実力を身につけられる
※全員最初は未経験。現時点での実力は求めません。
インターン卒業生の内定先企業
P&G、BCG、リンクアンドモチベーション、アクセンチュア、伊藤忠商事、野村総合研究所、TBS、電通、博報堂、日経新聞社、講談社、ユーザベース、リクルート、ビジョナル、ディー・エヌ・エー、メルカリ、freee、その他スタートアップ企業多数
募集要項
- 職種
- 企画
- 任せたい仕事
- 大手企業500社の「マーケティング」「採用」「ブランディング」など、企業の成長を支える多様なテーマに取り組みます。
調査・分析から企画立案、提案、取材、コンテンツ制作、成果の検証まで──すべての工程に関わることができるのがこの仕事の特徴です。
◼︎インターン生の声
広島大学 工学部3年|佐々木雄大
高校大学と全国大会を目指し15年間続けてきた野球をケガで断念し、「このままでは燃え尽きてしまう」と大学3年生の頃に危機感を抱きました。サークルやバイトでは本気になれず、もう一度あの頃の熱量を注げる場所を探してJBAに出会いました。成果に徹底してこだわる環境と、学生も社員も関係なく挑戦する同世代の姿に衝撃を受け、「ここなら自分も本気で成長できる」と確信。入社して初めて会議で意見を求められ、何も答えられなかった悔しさは今も原動力です。親の反対を押し切って休学・上京し、ビジネスの世界で掴むために走り続けています。
大阪公立大学 現代システム科学域2年|長鎌一心
浪人を経ても第一志望の京都大学には届かず、悔しさを抱えたまま大学生活を始めました。周りの同級生が遊ぶ中で、受験で負けた自分が「このままでは何も変わらない」と危機感を覚え、逆転するために実力をつけようと決意。
初めてのプロジェクト参加が決まった日には本屋で10冊以上買い込み、徹底的に調査して提案を準備。その姿勢を見た社員から「商談で話してみては」と任され、自分の言葉で提案を行いました。「ここなら成長できる」と確信し、さらに打ち込むために現在は休学して上京。学生社員として挑戦を続けています。
- 入社後の流れ(業務スケジュール例)
- 未経験からでもプロとして活躍できるよう、段階的に成長できるステップをご用意しています。
STEP 1|100時間の研修プログラム
ビジネスの基礎から業界理解、成果の出し方までを体系的に学習。PowerPoint・Excelの使い方はもちろん、企画構成・提案フレーム・コンテンツ設計・文章力・ヒアリング手法など、現場で通用する「基礎」を徹底的に身につけます。
STEP 2|OJT(実務トレーニング)
実際のプロジェクトに参加し、社員と共に課題解決に取り組みます。
企画づくりやリサーチ、資料作成などを通じて、インプットを即アウトプットに変える実践経験を積んでいきます。
STEP 3|商談・取材・提案の実践
クライアント企業との商談に同席し、チームの一員として提案やヒアリングを担当。
学生の提案がそのまま採用され、大手企業の施策として全社展開された実績も多数あります。
このように、段階的な成長機会を通じて、“未経験から一流企業を相手に成果を出す人材”へと進化していきます。
【YouTube|インターン生1日密着動画】
実際のインターン生の1日のリアルをぜひご覧ください。
・筑波大学情報学部の彼女が休学してまで取り組む訳とは?
https://www.youtube.com/watch?v=yTi_zzvHbcA&t=26s
・元エンジニア志望の彼が呉工業高等専門学校からビジネスに飛び込む訳とは?
https://www.youtube.com/watch?v=FOjwrMb7Eho&t=3s
- 給与
-
時給 1,300円〜
リモート勤務:時給1,200円〜
※3ヶ月間の試用期間があります。
※パフォーマンスによって給与は大きく異なります。時給 1,200円を下回ることはありません。
※成果に応じて契約社員(年4回賞与あり)として働くことも可能です。
- 試用期間
- 3ヶ月
- 試用期間中の給与
- 同条件
- 交通費の支給
-
交通費支給あり
- 手当・待遇・
福利厚生
-
■ 自分らしいスタイルで働ける柔軟な環境
・服装自由
・テレワーク・在宅勤務OK(フルリモート相談可)
・交通費規定支給
■ 成長のための“インプット”は、すべて会社が応援します
・全国の外部セミナー・展示会参加費を会社が全額負担
・社内の本棚には1,000冊以上の書籍/必要な本は購入補助あり
・社外の専門家にすぐ相談できる「ビザスク」費用は全額会社負担
・ChatGPT-4やClaudeなどのAIツールも、有料アカウントを全社員に配布中
- 応募資格
-
このインターンは、片手間では成果が出せません。
「部活や他バイトと両立したい」「週3日だけ働きたい」という人には向いていません。
・半年間・週5日(目安40時間/土日も可)で月20万円以上(休学してフルコミットする学生多数)
・時間のコミット(土日含めて週5日/目安40時間)ができれば授業と並行して参加も可能
・学業以外の時間は全力投下できる
・業務時間外も継続的にインプット(※有料級の情報も惜しみなく共有)
それが当たり前の世界で、「プロとして成果を出す経験」を積んでもらいます。
- 勤務曜日
-
月,
火,
水,
木,
金,
土,
日
- 勤務日数
-
週5日以上
- 勤務時間
-
10時00分〜21時00分の間で1日6時間以上
- その他勤務条件
- 土日勤務可
- 対象学年
-
全学年
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
- 選考フロー
- 【選考プロセス】
STEP1:エントリーシート提出
こちらのフォームをご提出いただいた後、営業日3日以内に選考結果をお知らせします。
STEP2:オンライン面接
※直近の連絡の際は、電話にてご相談することがあります。
STEP3:内定&初期研修
- 募集人数
-
50名
- 雇用形態
- 雇用契約
- 勤務地
- 東京都中央区 銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 11階
- 最寄り駅
-
・日比谷線 東銀座駅 徒歩3分
・都営浅草線 東銀座駅 徒歩3分
・銀座線 銀座駅 徒歩11分
インターン参加者の出身大学
大阪大学、大阪公立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、上智大学、九州大学、京都大学、京都市立芸大、神奈川大学、芝浦工業大学、滋賀大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、東京都立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、立命館大学、他多数(50音順)
この長期インターンで身につくスキル・経験
- 実践的なマーケティングスキル
- 実践的なディレクションスキル
- 0から1を生み出す企画力
- 最強のスキル!成功するまでやり抜く力
この長期インターンの特徴
- ベンチャー/スタートアップ
- 少数精鋭
- 新規事業立ち上げ
- 時給1000円以上
- 時給1200円以上
- 交通費支給
- インセンティブあり
- 曜日/時間が選べる
- 土日OK
- 未経験/初心者歓迎
- 大学1年生・2年生歓迎
- 服装・髪型自由
- 理系学生歓迎
- 大学院生歓迎
- 一部、リモート/テレワーク可能
- 女性が活躍中
- 起業したい人おすすめ
- 面接後すぐ働ける
- 大量採用
- 他社内定者OK
- 有名企業へ内定多数
- 研修充実
- 内定直結
- プログラミング勉強会あり
日本ビジネスアート株式会社の会社概要
- 社名
- 日本ビジネスアート株式会社
- 業種
- コンサルティング
- 代表者
- 高下 京三
- 設立
- 1991年10月25日
- 従業員数
- 101人〜300人
- 資本金
- 5,000万円
- 所在地
- 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 11階