努力の先にある喜びを。インターンの学びと成長・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2021.12.27

努力の先にある喜びを。インターンの学びと成長

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社NODEの長期インターン体験談_林 美雨の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社NODE
参加したインターン: 企画
名前: 林 美雨
大学名: 立教大学
学年(取材時): 大学4年生

NODEの長期インターンではどんな仕事をしていますか?

林 ) 先日までは健康や美容などのウェルビーイングに関する意識調査をしていました。クライアント企業のサービスが対象にしているユーザーにインタビューをして、結果をパワーポイントに整理する仕事です。 それが終わったので、次からは別のクライアント企業のプロジェクトに参加します。そこではCX(顧客体験)やNPS(顧客ロイヤルティを測る指標)の向上を目指して、仮説検証や調査に立ち会う予定です。

インターン生として入ったのはいつですか?

林 ) 2020年4月下旬に入ったので、1年半以上です。NODEに来る前も他社でインターンをしていました。その会社でインターンの出勤整理をする必要が生まれて辞めたんです。インターン中に実戦を感じられないもどかしさを感じる部分もあったので、次は実戦経験を積める場所をと探していた時にNODEメンバーの方から紹介してもらいました。 もともとコンサルタントに興味はあって、ファーストキャリアで就きたい職種なんですよ。将来はエンターテインメント業界で没入型コンテンツの新しいプラットフォームをつくりたくて。それを実現するにはクリエイティビティとロジカリティの両立が必要だなって思うんですね。私自身は10年以上美術を学んでいたので、右脳は育ったんじゃないかなと思うから、次は左脳を育てないとって思っています。

NODEのインターンでは、どんな体験をできていますか?

林 ) もどかしさを感じることが多いです! 力不足でできないことがあったり、理解できる知識はあったのにその場では理解できないことがあったり。だから、まずは目の前にあるタスクで120%の結果を出せることを目指しているんです。

成長意欲が高いですね。誰かに怒られたからそう思ったんでしょうか?

林 ) 怒られたわけじゃないんですよ。「まだ怒られるレベルにまで達していない」っていうことを強く感じています。NODEメンバーの方々はすごく褒めてくれるんです。でも、それって指摘して改善していけるレベルに私が達していないからなんじゃないかって思っていて。 NODEメンバーの方々がやりとりをしている様子は職場やSlackで見ているので、耳で覚えながら自分も同じように話せるようになろうって思っています。直近だとあるプロジェクトについてSlackである担当者の方が「あなたのここが原因で進行が少し遅れたから、次はこうやって行動しよう」ってことが流れてきました。自分が言われているわけじゃ決してないんですけど、私もそれを見て勉強しています。

頑張り屋の林さんはどうやってリフレッシュしていますか?

林 ) 私は特別に何かすることがありません。全部、将来の夢のために勉強している気持ちなんです。1日の活動時間のすべて将来につながることをできていてワクワクしているので、今はリフレッシュが必要って感じはしないです。それに、社員の方々と話すことが楽しいですし。

仕事に限らず大事にしたいことってありますか?

林 ) 私は正直であることですね。何かを取り繕ってよく見せようとするよりも、正直な姿勢だったらわからないことも教えてあげようって思ってもらえるだろうなって。私が教える立場になる時もそうですし。

どうして、それを大事にしたいと思ったんですか?

林 ) そうですね……。嘘をついてでもその場だけやり過ごせればいいっていうのが嫌なんですよ。嘘をついた人がトントン拍子で得をする場合もあるのかもしれないけど、私はそういうことで得したいとは思わない。 “正直に生きる”って気持ちは、人と向き合ったり、夢を追いかけたりする時でも、自分の人生に通底する考え方かなって思います。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社NODEの長期インターン体験談_石澤 雄大・立山 采澄の画像

株式会社NODE

法政大学/大学3年生
石澤 雄大・立山 采澄

進みたい道が見えてきた。インターン生の気付き

株式会社NODEの長期インターン体験談_林 美雨の画像

株式会社NODE

立教大学 /大学4年生
林 美雨

努力の先にある喜びを。インターンの学びと成長

株式会社NODEの長期インターン体験談_中嶋 勇人の画像

株式会社NODE

早稲田大学/大学3年生
中嶋 勇人

顧客の声から仮説を立てる。インターン生の挑戦

株式会社NODEの長期インターン体験談_米川 諒の画像

株式会社NODE

明治大学/大学3年生
米川 諒

インターン生でも対等にディスカッションできる自由な空気

株式会社NODEの長期インターン体験談_川久保 朔太朗の画像

株式会社NODE

慶應義塾大学/大学1年生
川久保 朔太朗

誰かが受けたアドバイスも自分の成長の素

株式会社NODEの長期インターン体験談_苣野響子の画像

株式会社NODE

立教大学/大学1年生
苣野響子

インターンの業務中に感じる、責任感と仕事の重み

株式会社NODEの長期インターン体験談_金 浚晤(きむ じゅのの画像

株式会社NODE

一橋大学/大学2年生
金 浚晤(きむ じゅの

正解がない問題に全力で挑んでいく。長期インターン生の変化

株式会社NODEの長期インターン体験談_前田佳瑚の画像

株式会社NODE

立教大学/大学2年生
前田佳瑚

大学生の今しかできない経験をしたい

株式会社NODEのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社OASIZの長期インターン体験談_R.Dの画像

株式会社OASIZ

R.D/早稲田大学/大学3年生

「やりたいことを現実に」 -3部署で働くインターン生の体験談-

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_石井 文音の画像

株式会社バベルグループ

石井 文音/明治大学/大学3年生

初めてのインターンで安心!切磋琢磨して成長できる営業インターン

株式会社All Gateの長期インターン体験談_木下進の画像

株式会社All Gate

木下進/摂南大学/大学4年生

「自分には“武器がない”と思ってた。でも、このインターンが全部変えてくれた。」

株式会社All Gateの長期インターン体験談_小泉絵梨の画像

株式会社All Gate

小泉絵梨/近畿大学/大学2年生

「人見知りだった私が、“ありがとう”をもらえる人になれた理由。」

株式会社サン・メルクスの長期インターン体験談_xの画像

株式会社サン・メルクス

x/東洋大学/大学2年生

事務全般を経験できるインターン

株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_O.Kの画像

株式会社BELLOWL

O.K/早稲田大学/大学2年生

【大学1年から挑戦!】リサーチ・データ分析に関わるインターン生へインタビュー!

すべての長期インターンシップ体験談を見る