【社会と同じ環境で挑戦!】ユーザー調査・コンサルティングに関わるインターン生へインタビュー!・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.04.04

【社会と同じ環境で挑戦!】ユーザー調査・コンサルティングに関わるインターン生へインタビュー!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_T.Wの画像

参加したインターン先企業名: 株式会社BELLOWL
参加したインターン: 企画
名前: T.W
大学名: 早稲田大学
学年(取材時): 大学2年生

マーケティング・リサーチを行うインターン生にインタビュー!まずは自己紹介をお願いします!

早稲田大学2年のT.Wです。商学部で経済学を学んでいます。 英語にも興味があるので、もうすぐ始まるゼミでは英語で経済や産業を勉強する予定です。

BELLOWLへの入社時期とそのきっかけを教えてください。

入社したのは大学2年生の夏休み前です。 元々高校時代から「日本企業の海外進出をサポートする仕事をしたい」という夢がありましたが、受験勉強に集中していたので行動できずにいました。 大学入学後、目標を見失った私は燃え尽き症候群のようになり、サークルやゼミにも馴染めず、大学をあまり楽しめていなかった中で、ベンチャー企業の社長が登壇する授業で日本経済の停滞についての話を聞く機会がありました。それがきっかけで自分の夢を思い出し、「このままではいけない」と危機感を覚えました。長期的な目標を達成するためには実践的な経験が必要だと考え、大学生になってから初めて自分から主体的に動こうと思い、インターンへの挑戦を決意しました。

色々な会社がある中で、BELLOWLに入りたいと思った決め手は何ですか?

単純な業務だけでなく、プロジェクト全体に関わる経験を積みたいと考えていたため、BELLOWLのインターンでは幅広い業務に挑戦できることに加え、メンター制度や研修が充実している点に魅力を感じました。 他社からもいくつか内定をいただきましたが、BELLOWLの面接が最も刺激的で、学生扱いされるのではなく本気で成長できる環境だと感じたため、入社を決めました。

現在メインで行っているリサーチ業務について教えてください!

最初の頃は主に調査の実施や被験者の募集といった部分的な業務を担当していましたが、半年ほど経って経験値も増えると、プロジェクトの立ち上げから納品まで一貫して関わるようになりました。 クライアントの課題に合わせて調査手法を設計し、どのような質問を作れば本当に知りたい情報を引き出せるのか仮説を考えた上で、適切な対象者を選定し、様々な媒体を活用してリクルーティングを行います。調査では、事前に作成した設問に加え、相手の回答に応じて深掘りの質問を組み立て、その人の考えや行動の背景を理解できるまで対話を重ねることが求められています。そして、得られた情報を調査後に整理・分析し、最終的に資料としてまとめて納品するまでが一連の流れになります。

リサーチ業務に取り組む上で、特に意識していることはありますか?

調査を行うときや調査設計を作成するときは、プロジェクトメンバーと細かく相談し、自分の認識と齟齬がないかをしっかり確認してから進めるようにしています。 また、調査中に関しては、調査設計の内容だけを聞くのではなく、被験者と会話していることを意識してコミュニケーションを取りながら調査を行うようにしています。

リサーチ・分析業務で煮詰まった際にはどのように対応していますか?

手を使って自分の意見をノートに書き出して整理し、考え直すようにしています。他には積極的に先輩からアドバイスをもらうことですね。

BELLOWLに入って、身についたスキルや成長した部分はありますか?

現在複数のプロジェクトに携わっているのですが、すべて同時に進める必要があるので、それぞれの重要度を見極めながら、優先順位を判断するマネジメント力は身についたと思います。スケジュール管理を徹底し、常に「今、何に注力すべきか」を意識することでより効率的に動けるようになりましたし、自己管理能力や責任感も大きく向上したと感じています。 また、BELLOWLではGoogleカレンダーを活用して業務を行っているのですが、プライベートでも学校の課題やその他のタスクのスケジュール管理をするようになったので、結果的に成績も向上し、生活全体がより規則正しく整ったと実感しています。

入社してから実際に働いてみて、嬉しかった出来事はありましたか?

自分は元々コミュニケーションが苦手で、友達を作るのも大変だったのですが、BELLOWLでは周りの方々がとても気にかけてくださり、月1でメンターとランチをしながら仕事やプライベートの話をする機会があるのですが、新しい業務を提案してもらえることもあるのでとても有難いと感じています。また、同期とも定期的に集まることができ、コミュニティがどんどん広がっていくのがすごく嬉しかったです。仕事の話だけでなく、お互いの頑張っていることや苦労していることを共有する時間がとても有意義で、「こんな環境で働けるのは幸せだな」と日々実感しています。

今後の目標を教えてください!

調査後の分析業務で色々なアイデアを積極的に出すことが直近の目標です。 また、後輩も増えてきたので、これからは教えてもらう側ではなく後輩にアドバイスをする立場になりたいと思っています。先輩の手厚いサポートのおかげで成長できたので、今度は自分が後輩を気にかけ、頼れる存在になりたいです。「憧れの先輩」と思ってもらえるような、人に感謝される仕事ができるように頑張りたいですね。

入社を検討している方に向けて、一言お願いします!

BELLOWLのインターンを通して、熱中できるものに出会うことができましたし、毎日が刺激的で時間を有効に使えるようになりました。将来につながることに取り組んでいるという実感を得ることができるので、成長を感じながら仕事の楽しさを味わっています。自分自身と向き合い、成長したいという気持ちがあれば、きっと新しい発見が待っているので、ぜひ一歩踏み出してみてください。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

株式会社BELLOWLの【大学1,2年生歓迎!】実践力が身につくマーケティング・リサーチ職の画像

株式会社BELLOWL

マーケティング/広報 東京都

【大学1,2年生歓迎!】実践力が身につくマーケティング・リサーチ職

株式会社BELLOWLの【大学1,2年生歓迎!】英語を使って働く実践的リサーチ・コンサル職の画像

株式会社BELLOWL

マーケティング/広報 東京都

【大学1,2年生歓迎!】英語を使って働く実践的リサーチ・コンサル職

株式会社BELLOWLの【大学1,2年生歓迎!】思考力が身につく企画職インターンの画像

株式会社BELLOWL

企画 東京都

【大学1,2年生歓迎!】思考力が身につく企画職インターン

株式会社BELLOWLの長期インターン募集一覧を見る

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_H.M.の画像

株式会社BELLOWL

早稲田大学/大学1年生
H.M.

リサーチ・分析・企画・マーケ…思考力を活かして多様な業務に挑戦できるインターンシップ

株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_K.Kの画像

株式会社BELLOWL

神田外国語大学/大学4年生
K.K

【大学生で海外出張!?】英語力を生かしてユーザーリサーチを行うインターン生にインタビュー!

株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_T.Wの画像

株式会社BELLOWL

早稲田大学/大学2年生
T.W

【社会と同じ環境で挑戦!】ユーザー調査・コンサルティングに関わるインターン生へインタビュー!

株式会社BELLOWLのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社BELLOWLの長期インターン体験談_T.Wの画像

株式会社BELLOWL

T.W/早稲田大学/大学2年生

【社会と同じ環境で挑戦!】ユーザー調査・コンサルティングに関わるインターン生へインタビュー!

株式会社南国ソフトの長期インターン体験談_F.Dの画像

株式会社南国ソフト

F.D/金沢工業大学/大学4年生

技術もコミュ力も磨く:南国ソフトのエンジニアインターンで得た現場ならではの学び

株式会社OSDの長期インターン体験談_T.Sの画像

株式会社OSD

T.S/横浜国立大学/大学3年生

就活の一歩が踏み出せるインターンシップ

パスロジ株式会社の長期インターン体験談_荒牧香帆の画像

パスロジ株式会社

荒牧香帆/東京理科大学/大学4年生

【リケジョ】学生インターンとして輝けるパスロジ長期インターンシップ!

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

すべての長期インターンシップ体験談を見る