未経験でも将来につながるマーケティングスキルを身につけたい!企業の一員として成功を経験できた長期インターンの魅力・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2024.05.15

未経験でも将来につながるマーケティングスキルを身につけたい!企業の一員として成功を経験できた長期インターンの魅力

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社LATRICOの長期インターン体験談_鈴木 時生の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社LATRICO
参加したインターン: マーケティング/広報
名前: 鈴木 時生
大学名: 国士舘大学
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

マーケティング職を経験し、自分の今後のキャリアに役立てたいと思ったからです。 私は、大学3年時に就活を終え、新卒で働く会社では「営業職」として働くことが決まりました。 しかし、これから「営業職」を経験できるのであれば、ほかの業種も経験しておくことで、社会人になったときにより広い視野を持って働くことができるようになるのではないかと、考えました。 そこで、長期インターンでは「営業職」の次に興味を持っていた「マーケティング職」を経験したいと考えました。 そんな中、長期インターンを探し始めたところ、マーケティングの分野で長期インターンを募集しているLATRICOと出合いました。

LATRICOでは、どんな業務を担当していますか?

オウンドメディア(自社メディア)の記事制作を行っています。 主な業務内容としては、競合調査・ニーズ調査・記事構成・ライティング・画像制作などです。 他にも、より効率的に記事制作を行うために、生成AIを使ったライティングや画像生成などにも挑戦しています。 ただ単に、言われたことをやるだけではなく、より良い進め方や施策はないか、模索しながら仕事をしています。社員に提案して、案が通るとすぐに実行に移します。 自分のアイデアが制作や他のチームメンバーの役に立ったときは嬉しく思います。

LATRICOインターンでの勤務スケジュールは?

私の場合は、大学の予定に合わせてシフトを組んで、週に3~4回程度勤務しています。 基本的には、平日は、社員の方とすぐに直接打ち合わせができるようにオフィスに出社しています。 業務に慣れたタイミングでは、土日を活用してリモートワークで勤務する週もあります。 <平日の勤務スケジュールの例> 11:00~ 出社 記事の構成を作成 13:00~ 上司やチームメンバーと青山でランチ 14:00~ 記事内容について打ち合わせ 15:00~ 記事の構成の修正 16:00~ 記事のライティング 19:00  退社

LATRICOのインターンを通じて、成長できましたか?それは、どんな点ですか?

はい、成長できた実感があります!! 実際のビジネスの現場で、数字・データに基づき成果を追いかけるという経験ができたためです。 記事の制作業務においては、SEOという分野で、検索結果画面の記事の掲載順位を上げることを目標としています。 そこで、制作した記事をより多くの人に見てもらい、そこからサービスの予約を獲得するという点が狙いです。 最初のうちは、なかなか思うように予約を獲得することが難しく、焦ることもありました。 何度も社員にフィードバックをもらいながら、多くの量をこなしていくうちに、予約を獲得できる記事を制作できるようになりました! 「自分のやった仕事を振り返りながら、何度も挑戦する」 この一連のプロセスが仕事において大事なことだと実感できたことが、今後のキャリアに役立つ貴重な学びでした。

今回参加したLATRICOのチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

「未経験でも社員から1対1のフィードバックをもらえる点」と「インターン生のレベルが高い点」です。 業務を進めていくなかで、迷いがあれば、デスクにいる社員に声をかけると、いつでもすぐに相談に乗ってくれます。 一つの業務に対して、段階ごとにフィードバックの機会をもらえるので、未経験の自分でもマーケティング業務を習得しやすい環境だと思います! LATRICOのインターンでは、インターン生メンバー全員の業務の成果を毎月数字で教えてくれます。 その際に、学年を問わず、自分よりもレベルの高いメンバーがいると思う場面が多かったです。 モチベーション高く頑張っているメンバーが多いので「自分もそうなりたい」と引っ張られています。 また、そのようなインターン生メンバーたちと情報交換することで、自身の仕事のレベルアップにもつながっていると思います。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

「長期インターンをやってみたいけれど、未経験の自分ができるか不安…。」 もしこのように迷っているなら、思い切って挑戦してみてほしいと思います! 私もインターンに応募する前は、未経験の自分にできるか不安でしたが、LATRICOには、丁寧に教えてくれる社員の方やインターン生がいて、その不安は払拭されました。 迷っているなら一度応募してみて下さい。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_李 佳娜の画像

株式会社LATRICO

一橋大学/大学3年生
李 佳娜

大活躍中の現役大学生に聞く、ベンチャー企業インターンの魅力!

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_藤原 莉子の画像

株式会社LATRICO

慶應義塾大学/大学3年生
藤原 莉子

大学生のうちに、もうワンランク成長する!ベンチャー企業でのインターン♪

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_武藤海星の画像

株式会社LATRICO

國學院大学/大学3年生
武藤海星

『美容医療×IT』ベンチャー企業で活躍する大学生インターンの本音☆

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_村上 涼の画像

株式会社LATRICO

立教大学/大学4年生
村上 涼

【マーケティング×美容の長期インターン】チャレンジングな環境でオウンドメディア立ち上げとInstagram運用を通した成長体験談

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_詫間遥日の画像

株式会社LATRICO

慶応義塾大学/大学4年生
詫間遥日

ベンチャー企業でのインターンを始めて約4ヵ月❀ 成長を続ける期待の新人にインタビュー♪

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_廣海 百音の画像

株式会社LATRICO

東京女子大学/大学4年生
廣海 百音

【マーケティング×美容の長期インターン】ユーザーの視点に寄り添うコンテンツづくりを0から学んだ大学生の体験談

株式会社LATRICOの長期インターン体験談_鈴木 時生の画像

株式会社LATRICO

国士舘大学/大学4年生
鈴木 時生

未経験でも将来につながるマーケティングスキルを身につけたい!企業の一員として成功を経験できた長期インターンの魅力

株式会社LATRICOのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る