最も印象に残る、打ち込める環境下でのインターンシップとは?・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2024.04.18

最も印象に残る、打ち込める環境下でのインターンシップとは?

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
Guidable株式会社の長期インターン体験談_伊東ガブリエルの画像

参加したインターン先企業名: Guidable株式会社
参加したインターン: 営業
名前: 伊東ガブリエル
大学名: 神田外語大学
学年(取材時): 大学4年生

自己紹介をお願いいたします!

-写真右- 神田外語大学4年の伊東ガブリエルです。大学ではスペイン語を専攻しています。 Guidableには2年前にジョインしました。 入社時から一貫して、営業のポジションでの業務を担当しています! よろしくお願いいたします!

今、伊東さんはどんな業務を担当していますか?

まず、私が入社して最初にチャレンジした、インサイドセールスチームの業務内容について説明します。 インサイドセールスは一般的にはあまり知られていないかもしれません。簡単に言うと、遠隔から顧客とコミュニケーションを取る内勤の営業活動であり、Guidableでは電話を使ってアポイントメントを取るチームを指す、いわゆる、「テレアポ」と呼ばれる営業方法のことを言います。 架電先のリストは最初から準備されており、そのリストを元にアポイントメント(お客様との商談の機会)を取得します!最初は電話の量(コール数)をこなすことでアポを取得していましたが、現在はリストを確認し、どこがアポイントメントを取りやすいかを地域・業種・会社規模などで判断し、電話をかけています。 また、最近ではお客様との商談もフィールドセールスとして行っています。 最初は、展示会での手伝いがきっかけでした。展示会では、名刺交換をし、興味を持っていただいた上で、当日又は後日、自分で商談をして受注(契約)をしています。 これはいわば、インサイドセールスとフィールドセールス(営業)のハイブリットのような業務になります。 おそらく、皆さんの頭にハテナマークが浮かんでいるかと思います笑 インサイドセールスでは、先程説明した通り、電話をかけてアポイントメントを獲得します。これは、お客さんに興味を持っていただき、商談の約束をするのが目的なので、0から1の業務になります。対してフィールドセールス(営業)は、その1のアポイントメントを100に近づける業務をしています。具体的に説明すると、1時間弱時間をかけてサービス内容を伝え、アポイントメント(お客様の興味)を契約までつなげる。つなげる際できるだけ魅力が伝わるように説明し、受注する金額をなるべく高くする、そんな業務をします。 名刺交換する際は、インサイドセールスのようなアプローチをし、商談の際には、フィールドセールスのアプローチをします。そんな特徴があるので、ハイブリッドという表現を使いました。 もちろん、初期の商談では、社員の方に同席していただき、サポートをしてもらいましたが、途中からは完全に1人で行えるようになり、その結果、展示会以外の商談も任せてもらえるようになりました。

業務を行う中での成長実感はありますか?

もちろん、とても感じています! インサイドセールスに関しては、先程説明しましたが、入社初期は電話の量(コール数)をひたすらこなしてやっとアポイントメントを取る、ということをしていました。ですが、この方法だと、大学の試験がある週や、自分の予定がカツかつで厳しいとどうしてもアポイントメントが取れません。最近でこそ、外国人採用に目をむける企業様が増えてきたので、短時間シフトでのアポイントメント獲得は、以前に比べると取りやすいですが、以前は全くと言っていいほど取れませんでした。 そこで学んだのが、社員の北田さんより教えていただいた「PDCAを回す」ということでした。 PDCAはPlan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(改善)を指し、業務改善のための枠組みのことです。このPDCAを実践して、試行錯誤し続けた結果、今ではアポイントメント取得までの架電量を初期の5分の1に減少させ、大幅な時間短縮を実現することができました!先程業務内容で説明した、『どこがアポイントメントを取りやすいかを地域・業種・会社規模などで判断する』は、このPDCAを実践し続けた結果得られた知見になります。この自分の業務効率を大幅にあげられた経験は、自分自身の成長を実感できるもので、自信につながっています。 また、営業ということもあり、良くも悪くも、自分の成果が数字として残ります。この点、他のチームの業務内容と比べると成長を感じやすい業務だと思っています。

最後に、インターンシップを検討している学生に伝えたいメッセージはありますか?

大学4年間の最も印象に残る経験は、間違いなくGuidableでのインターンシップです。そのくらいGuidableでのインターンは『打ち込める環境』だと思っています。 他の企業のインターンも経験しましたが、Guidableではより多くの業務を任され、裁量が大きいことが大きな魅力です。また、よく営業は個人勝負なんて言われますが、私が所属している新規事業部は、Guidableの代表取締役である田邉さんを筆頭にチームとしての数字、そして個人の数字をみんなで追っていくカルチャーがあります。よく、田邉軍団なんて言われています笑。このカルチャーのおかげで調子が悪い時、何度も背中を押されました。 そんなカルチャーや社内の雰囲気も、サークル活動のような気軽さがあります(笑)。 大学生活で何に取り組むか悩んでいる学生には、Guidableが本当におすすめです。私の今後の抱負は、社員と競い合うような実績を残しながら、大学生活の最後の1年を楽しむことです。もちろん社員だけでなく、インターン生とも切磋琢磨していきたいです。 ぜひ色々な方と一緒に働きたいです! 興味のある方は、応募してみてください!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

Guidable株式会社の本気で挑む新規事業インターン!外国人財x日本企業のマッチング事業の画像

Guidable株式会社

営業 東京都

本気で挑む新規事業インターン!外国人財x日本企業のマッチング事業

Guidable株式会社の\自分の頑張りで稼げる!/イチから営業スキルを身に着けられますの画像

Guidable株式会社

営業 東京都

\自分の頑張りで稼げる!/イチから営業スキルを身に着けられます

Guidable株式会社の外国人の就職支援で“誰かの人生を変える”実践型インターン!の画像

Guidable株式会社

事務/アシスタント 東京都

外国人の就職支援で“誰かの人生を変える”実践型インターン!

Guidable株式会社の長期インターン募集一覧を見る

この企業のインターン参加者の体験談

Guidable株式会社の長期インターン体験談_村松 亨洋の画像

Guidable株式会社

上智大学/大学3年生
村松 亨洋

語学力+α​​の武器として営業力に挑戦|外国人向けITサービス

Guidable株式会社の長期インターン体験談_蜂谷愛海の画像

Guidable株式会社

上智大学/大学4年生
蜂谷愛海

自身の留学経験を活かして外国人の方のサポートを!|外国人向けITサービスでカスタマーサクセスとしてインターン

Guidable株式会社の長期インターン体験談_小松聖の画像

Guidable株式会社

上海大学/大学2年生
小松聖

苦手意識のあった営業だからこそインターンとしてチャレンジしました!得られたものは”度胸”です。

Guidable株式会社の長期インターン体験談_宮川響の画像

Guidable株式会社

明治学院大学国際学部国際学科/大学4年生
宮川響

単位取得のために参加したインターンだったのに、、、

Guidable株式会社の長期インターン体験談_田中 綾海の画像

Guidable株式会社

立教大学経営学部/大学3年生
田中 綾海

バックオフィスって何?!やってみてわかった「会社を支える」とは

Guidable株式会社の長期インターン体験談_イノウエの画像

Guidable株式会社

創価大学/大学4年生
イノウエ

経験値を得るために長期インターンへ!英語を使う仕事の長期イターン体験談

Guidable株式会社の長期インターン体験談_シャバニアン鼓太郎の画像

Guidable株式会社

専修大学/大学3年生
シャバニアン鼓太郎

何かを変えたい!経験を積みたい!そんな想いで始めた長期インターン

Guidable株式会社の長期インターン体験談_奥村翼の画像

Guidable株式会社

東洋大学/大学3年生
奥村翼

私の長期インターン成長ストーリー|〜最初はガチガチに緊張していたけど〜

Guidable株式会社の長期インターン体験談_斯波 利雄の画像

Guidable株式会社

上智大学文学部/大学4年生
斯波 利雄

めちゃめちゃ刺激をもらえる!アルバイトとは違う経験を積むために始めたマーケティングの長期インターン体験談

Guidable株式会社の長期インターン体験談_榊原ほの花の画像

Guidable株式会社

青山学院大学/大学2年生
榊原ほの花

入社ほやほや! 期待の新人インターン 榊原さんへインタビュー!

Guidable株式会社の長期インターン体験談_伊東ガブリエルの画像

Guidable株式会社

神田外語大学/大学4年生
伊東ガブリエル

最も印象に残る、打ち込める環境下でのインターンシップとは?

Guidable株式会社の長期インターン体験談_ソコライ クリスティナの画像

Guidable株式会社

横浜国立大学国際社会科学府経営学専攻/博士2年
ソコライ クリスティナ

チャレンジャーであれ!Guidableでのインターンの日々

Guidable株式会社の長期インターン体験談_N.Iの画像

Guidable株式会社

情報イノベーション大学/大学2年生
N.I

Guidableのインサイドセールスでの貴重な体験!代表の近くで働くインターン生の仕事と挑戦

Guidable株式会社の長期インターン体験談_平林まりの画像

Guidable株式会社

青山学院大学/大学4年生
平林まり

バックオフィス全般を担当!Guidable長期インターンでのやりがいや学びとは?

Guidable株式会社のインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

UIUI株式会社の長期インターン体験談_袴田平の画像

UIUI株式会社

袴田平/慶応義塾大学/大学2年生

休学してフルコミット。起業を目指す大学生が、マーケ×AIの実践を通じて挑んだインターン体験記

ZEIN株式会社の長期インターン体験談_A.Wさんの画像

ZEIN株式会社

A.Wさん/上智大学/大学4年生

記事ライティングも採用もマネジメントも。“やったことない”に挑み続けるインターン生活

ZEIN株式会社の長期インターン体験談_A.Iさんの画像

ZEIN株式会社

A.Iさん/法政大学入学後、専門学校へ編入/その他

プロのコンサルタントの下で挑戦できるインターン|記事も広報も企画も、2年間の全記録

株式会社CLUEの長期インターン体験談_上田さんの画像

株式会社CLUE

上田さん/東京大学 大学院(建築学専攻)/修士2年

新規事業開発に携わる。ドローン技術で建築業界の課題に挑むインターン体験談

株式会社OSDの長期インターン体験談_O.Rの画像

株式会社OSD

O.R/明治大学/大学3年生

自分を支えてくれる環境があるインターンシップ

JAPAN SELECT株式会社の長期インターン体験談_川島太地の画像

JAPAN SELECT株式会社

川島太地/立教大学/大学4年生

インターンについて

すべての長期インターンシップ体験談を見る