この企業で募集中の長期インターン

就活に向けて実践的な経験を積みたいと思ったことが一番大きな理由です。 大学生活の中でアルバイトやゼミなどももちろん頑張ってきましたが、 より将来に直結する経験を得たいと考え、長期インターンに挑戦しようと思いました! さらに、トロワが営業に特化したインターンだということも大きなきっかけでした。 営業を頑張っているメンタルの強い人が集まっていると聞いて、 自分もその中に飛び込むことで鍛えられるのではないかと思いました! 正直、最初は不安もありましたが、むしろそういう環境に身を置くことで、メンタルを強くし、 自分を一段階成長させたいと思いました。 就活のためという動機はもちろんありますが、それ以上にメンタルを鍛えたいという気持ちが大きかったです! だから、ただガクチカを作るためだけでなく、精神的にも成長できるトロワのインターンを選びました!
まだ始めて二ヶ月なので、少しずつですが、変化を感じる瞬間はあります! ただ、常にそれを維持できているわけではなくて、気を抜くとすぐに元の自分に戻ってしまいます。 特に、変わったと感じていることはているのは「話し方」です。 相手に伝わりやすいように、声のトーンを少し高めて明るく話すことや、説明を短くまとめること、 そして難しい表現を避けて分かりやすい言葉を選ぶようにしています。 そうすることで、お客様や相手に安心感を持ってもらいやすくなると感じています。 ただ、それをずっと続けるのは簡単ではなくて、まだまだだなと感じる日もあります。 でも、意識する習慣がついただけでも、以前よりは確実に成長できていると思います!
一番に挙げたいのは「社員さんとの距離の近さ」です! インターン生に対してもすごくフランクに話しかけてくださるので、 堅苦しさがなく、自然体で学べる環境があります。 社会人の方と実際に関わる機会って学生生活ではなかなか得られないと思うので、 その“リアルな社会人感”を肌で感じられるのは大きな魅力です!! また、指導がとても丁寧で、支援が手厚いのも特徴です。 ときには元気が出る言葉をかけてくれたり、根本の部分を盛り上げてくれたりと、 自分がスクスク成長できるように支えてくれる環境が整っています! さらに、オフィスが綺麗で快適なのもモチベーションにつながりますし、 学生同士でも切磋琢磨できる雰囲気があります。 オフィス周辺で行う達成会では、インターン生同士や社員さんと仲良くなれる機会もあって、 同じ志を持った仲間と一緒に頑張れるのも魅力です。 単にスキルを学ぶだけでなく、仲間や社員さんと一緒に「成長できる環境」こそが、 トロワの一番のおすすめポイントだと思います!!
もちろん成績を伸ばすことも大事なのですが、それ以上に「自分を変えること」が一番の目標です。 そのために、毎日の稼働をしっかり振り返って、次にどう活かすかを考える習慣をつけたいです。 ただ結果を追うだけでなく、自分の弱い部分に向き合って、 少しずつでも確実に変わっていきたいと思っています! 営業という厳しい環境だからこそ、自分の弱さが浮き彫りになります。 だからこそ逃げずに挑戦し続けて、メンタルも性格も強くしていくことが今の一番大きな目標です!
もし迷ったら、楽な道よりも厳しい道を選んだ方が将来のためになると思います! 厳しい環境に飛び込むのは大変ですが、その分だけ得られる学びや成長は大きいです。 実際に僕自身も、インターンに挑戦して「しんどいな」と思う瞬間はたくさんあります。 それでも一歩踏み出したからこそ、自分の課題に気づけたり、少しずつ変わってきたと感じられたりしています! 学生のうちにそうした経験を積むことで、社会に出たときに必ず役立つと思います! だからこそ、迷ったときこそ厳しい道を選んで、自分の可能性を広げてほしいです!!