私がインターンでしか得られなかった経験・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.02.03

私がインターンでしか得られなかった経験

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
Willing株式会社の長期インターン体験談_高宮有梨紗の画像

参加したインターン先企業名: Willing株式会社
参加したインターン: 営業
名前: 高宮有梨紗
大学名: 法政大学
学年(取材時): 大学3年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

社会人になる前に、多くの仕事のベースとなる営業のスキルを身に付けたかったのと、何かに対して本気で努力する事で自分に自信をつけたかったからです。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

マニュアル通りでは上手くいかないという経験をしました。 この経験から、自分のなりたい姿になる為には何が必要なのか、自分で考えて実践して、また考えるというPDCAを回すことを学びました

今回の長期インターンを通じて、最も印象的だったエピソードについて教えてください。

長年同じ携帯会社を使っていたお客様が私で乗り換えてくださり、帰り際に「お姉さんに出会えて良かった」と言って頂いた事です。 とても嬉しくて、このインターンを始めて良かったと改めて思えた経験なので良く覚えてます。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

年齢関係なく、チーム一丸となって高い目標に向けて努力し続けてるところです。 年功序列の考えが全くないので、自分のやりたい事に挑戦する事が出来、成長できる機会が多いです。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

学生のうちから前線で営業のスキルを学ぶことが出来るのは勿論、学生の先輩方や社会人の方々と関わる中で自分自身の内面も成長する事が出来ます。 インターンを始める前と比べて、自分の考え方や意見に深みが出たと思います。 また、沢山のお客様と関わるのでその人からしか得られない影響や学びも得ることが出来ると思っています。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

Willing株式会社の長期インターン体験談_高宮有梨紗の画像

Willing株式会社

法政大学/大学3年生
高宮有梨紗

私がインターンでしか得られなかった経験

Willing株式会社の長期インターン体験談_山本惇生の画像

Willing株式会社

法政大学/大学3年生
山本惇生

インターンでの活動と就活への取り組み

Willing株式会社の長期インターン体験談_岩田悠成の画像

Willing株式会社

神奈川大学/大学4年生
岩田悠成

インターンシップで学んだマインドセットの一貫性と維持

Willing株式会社の長期インターン体験談_福嶋大裕の画像

Willing株式会社

東京理科大学/大学4年生
福嶋大裕

インターンで得られた価値観

Willing株式会社のインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

JAPAN SELECT株式会社の長期インターン体験談_小島壮平の画像

JAPAN SELECT株式会社

小島壮平/武蔵野大学/大学2年生

大学一年生の春休みから始めたインターンについて

株式会社OSDの長期インターン体験談_A.Rの画像

株式会社OSD

A.R/慶應義塾大学/大学4年生

OSDのインターンで学んだ、“人に寄り添う”営業のかたち

岡村税理士事務所の長期インターン体験談_K.Yの画像

岡村税理士事務所

K.Y/関西学院大学/大学4年生

実践で学ぶ会計の基礎 税理士事務所の長期インターンシップ

株式会社伊藤佑ホールディングスの長期インターン体験談_H.Mの画像

株式会社伊藤佑ホールディングス

H.M/同志社大学/大学3年生

「私にできるのかな」から始まったインターン。企画職に挑戦して、やりたい仕事が見えてきた

メタデータ株式会社の長期インターン体験談_濵田 梨渚 の画像

メタデータ株式会社

濵田 梨渚 /東京大学工学系研究科バイオエンジニアリング専攻/修士2年

AIを育て使いこなすプロとして成長。視野の広い専門家として大企業顧客からも信頼されるスーパーインターン

株式会社アースケアの長期インターン体験談_有賀結音の画像

株式会社アースケア

有賀結音/大阪大学/大学4年生

マーケティング未経験で飛び込んだインターン。気づけば広告制作の最前線に立っていた

すべての長期インターンシップ体験談を見る