参加したインターン先企業名: 株式会社これから
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: チカチャン
大学名: 東京工科大学
学年(取材時): 大学3年生
大学1年生の秋頃にOBの方からインターンシップに関する話をお聞きし、興味を持ちました。 自分が興味のあるIT関連の業界・職種、且つ応募資格や勤務条件が自分に合うような企業を探すと、株式会社これからの長期インターンシップ募集のページがヒットし、応募しようと決意しました。 ほかの企業にて短期インターンシップに参加することも考えましたが、短期よりも長期の方が企業のこと、社会のこと、自分のことを知ることができ自己成長につながると考えたため長期インターンシップへの参加を決めました。
主に、子どもたちにプログラミングを教える講師業、イベントの運営・企画、コンテンツ開発職の専門職を経験させていただきました。 レッスンやイベントでは、3歳から高校生までの生徒の他に保護者の方とも接する機会があり、自分が苦手と感じていたコミュニケーションスキルが養われました。 コンテンツ開発では、レッスンで使用する教材を制作します。 0からゲームのプログラミングをし説明文とともに資料に落とし込むため、プログラミングスキルと資料作成スキルを身につけることが出来ました。
私が初めて教材制作の業務を行った際は、コードをより簡潔にまとめる作業を割り当てられました。 自分なりにまとめたコードを社員の方に提出すると的確なアドバイスをいただき、次々と新しい発見がありました。 いただいたアドバイスをもとにコードを書き直すと、納得のいくコードを書くことができ嬉しかったです! 自分のプログラミングスキルが向上したことを実感できた瞬間で、とても印象的です。
これからKIDSは、個性を活かすことのできる環境であることが一番の魅力と感じました。 ここでは社員の方との距離が近く、個々の意見やアイディアが尊重されます。 自分の興味や関心があることを相談すると、積極的にサポートをしてくれます! また、服装や髪色に関しても自由度が高く、シフトに関しても柔軟な対応をしていただけるため、自分に合った働きやすい環境を実現することが出来ます。
長期インターンシップは、学校の授業では得られない実践的なスキルや知識を身に着けることができるだけでなく、業界・職種や自己理解を深める貴重な機会でもあります。実務に携わることで自分の強みや課題を明確にし、キャリアプランをより具体的に描くことができます。 また他のインターン生や社員の方からの、自分へのポジティブフィードバックは強い自信につながり、キャリア形成において大きなアドバンテージとなります。 長期インターンシップに参加しようか迷っている方がいれば、貴重な経験として積極的に取り組むことをおすすめします!