ブライダル業界は就活でも人気の業界です。ブライダルの仕事というと、ウェディングプランナーを想像する人は多いと思いますが、他にも様々な職種があるのをご存知ですか?
人生で最も幸せな日である結婚式には、プランナーだけではなく様々なスタッフの協力なしには成功できません。
今回はブライダル・ウェディング業界へ就職を考えている学生に向けて、仕事内容・やり甲斐・大変さなどを詳しく紹介していきます。
ブライダル・ウェディング業界の長期・有給インターンシップ特集
この記事の目次
ブライダル業界の仕事の種類、仕事内容一覧
まず代表的なブライダル業界の職種3つと仕事内容をご紹介します。
ウェディングプランナー
ブライダル業界の花形職種であるウェディングプランナー。ブライダル業界への就職を目指す人の中でもウェディングプランナーになりたい方も多いと思います。
ウェディングプランナーは、挙式予定のカップルの希望を聞いて、結婚式の企画・スケジュール管理などの準備から当日の結婚式運営を行います。結婚式全体のプロデューサー的な立ち位置と考えると分かりやすいでしょう。
ウェディングプランナーの仕事は、「結婚式当日までの準備段階」と「結婚式当日」の2段階に分けられます。
「結婚式当日までの準備段階」では、どのような式にしたいか、予算はいくら位か、スケジュールはどうするかなど新郎新婦の希望を聞きながら、挙式プランを提案します。
「結婚式当日」は、式がトラブルなく進行するように、裏方として各スタッフへの指示出しを行なったり、当日のスケジュール管理をしたりします。
ウェディングプランナーの詳しい仕事内容に関しては次の章で詳しくご説明します。
バンケットサービススタッフ
バンケットサービススタッフは、挙式・披露宴の準備から当日のサービス提供、片付けを行うスタッフのことです。
結婚式当日が活躍の舞台。挙式や披露宴を滞りなく進めるために、ドリンクや料理の配膳・新郎新婦の入退場、列席者からの質問応対、写真撮影など様々なサポートを行います。
挙式を円滑に進めるためのあらゆるサービスを行うスタッフを考えてください。
介添人(アテンダー)
介添人は、結婚式当日に花嫁のそばに付き添い、新郎新婦のサポートをする人です。新婦の専属の付き人というイメージが分かりやすいでしょう。
新郎新婦は結婚式当日に向けて、何度も式場に足を運び、入念な準備を行います。しかし、結婚式当日は緊張もあいまって必要な段取りを忘れてしまうこともあります。
そこで介添人が、新婦のそばについて化粧直しやお色直しのお世話をしたり、いつお辞儀をすべきか等次の行動をエスコートしたりしながら、円滑な式進行のサポートをします。
新婦が歩く時の転ばないようにドレスの裾を持っているスタッフを見かけたことがある方もいると思いますが、それらの仕事もこの介添人の役割です。
その他のブライダル関連の仕事
上記の職種以外にもブライダル・ウェディングに関わる仕事は様々です。以下では、ウェディングに関わる仕事を一覧でご紹介します。
- ドレスコーディネーター
挙式・披露宴全体のファッション計画を練る仕事です。衣装やヘアメイク、ブーケ、アクセサリーなどトータルコーディネートします。
- フラワーコーディネーター
ウェディング会場に飾る花やブーケ作りなど挙式やブライダル施設で必要な花のアレンジを行う職種です。生け花やフラワーアレンジメントの専門知識が求められます。
- ヘアメークアーティスト
結婚式主役である新婦のヘアメークを担当します。人生最大の晴れ舞台である結婚式で、新婦が美しく輝けるように変身させる仕事です。一般的な美容師の業務範囲以外の専門知識、例えば和装に似合うヘアメイク等も必要となります。
- テーブルコーディネーター
結婚式会場では、テーブルも重要な演出要素の一つです。同じ料理を出すにしても食器やテーブルのアレンジが変われば、雰囲気もガラっと変わります。そんな食卓のセッティングを手がけ、式全体の雰囲気を作るのがテーブルコーディネーターです。
- ブライダルエステティシャン
結婚式当日に新婦が美しい姿で晴れ舞台を迎えるために、フェイシャルエステやボディケアなどを施術する専門職です。決まった日程に向けて確実な成果を求められるプロの職業と言えるでしょう。
- 司会者
披露宴の司会進行を担うのが、司会者です。新郎新婦だけではなく、列席者全員が満足できるよう場をまとめます。式当日は予期していなかったトラブルやハプニングもありますが、そうした事態に慌てず対処できる冷静な姿勢が求められます。
- 音響・照明
大事な結婚式を感動的なものにするために、スポットライトや音楽の演出は欠かせません。音響、照明は裏方の仕事になりますが、事前に新郎新婦から演出の要望を聞いて準備し、当日はそれがスムーズに進むよう段取っていく大切な役割を担います。
ブライダル業界をもっと詳しく知りたい方はこちら。ブライダル・冠婚葬祭の業界研究まとめ
ウェディングプランナーの仕事を徹底解剖!年収、労働時間や休みは?
ここではブライダル業界の就活で人気のウェディングプランナーの仕事について詳しく解説させて頂きます。
ウェディングプランナーってどんな職業?仕事内容は?
ウェディングプランナーの仕事は「人生の幸せな日をプロデュースする仕事」であり、大変やりがいのある仕事ですが、同時に大きな責任感を担うポジションでもあります。
ウェディングプランナーの仕事を以下の3点に分けてご説明していきます。
- 提案、営業
- 挙式、披露宴の事前準備
- 結婚式当日の運営
具体的に、各工程の仕事内容を調べていきましょう。
提案・営業
ウェディングプランナーは、「営業力・提案力」が求められる仕事です。新郎新婦は、大事な結婚式にあたっていくつもの式場を回って、その中から最終的に一つの式場を決定します。
ウェディングプランニングもビジネスである以上、いかに自社の式場や挙式プランを選んでもらえるかが重要です。新郎新婦の予算や要望を聞きながら、ふたりのイメージに合った提案を行う仕事でもあります。
営業として目標数字などノルマがある場合も少なくありません。「プランニング」という側面だけをイメージして仕事につくと、ギャップが生まれてしまうかもしれません。しっかりと営業面の役割があることも認識しておきましょう。
ウェディングプランナーの仕事は提案・営業力も必要!営業インターンでスキルを磨こう
挙式・披露宴の事前準備
新郎新婦が自社で挙式を挙げてくれることになったら、当日に向けて詳細をつめていきます。
具体的には、日取りの決定、当日の料理の手配、音響照明などを手がける外部企業との調整、司会者の選定、引き出物、招待状準備などを行います。
結婚式当日の運営
準備した通り、結婚式が無事に進むようサポートするのもウェディングプランナーの大事な役割です。
具体的な業務としては、司会者や受付との打ち合わせ確認、音響や照明のチェック、写真撮影のサポート、挙式費用の受け取り、会場の片付けなどです。
ウェディングプランナーの年収、初任給は?
ブライダル・ウェディング業界の大手3社「テイクアンドギヴ・ニーズ」「ワタベウェディング」「ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)」の年収をそれぞれ見ていきましょう。
業界大手3社の平均初任給は「21万円」、平均年収は「481万円」という結果でした。
テイクアンドギヴ・ニーズ
初任給・・・192,000円(大卒・院了)
平均年収・・・435万円
ワタベウェディング
初任給・・・200,900円(大卒)、205,300円(院卒)
平均年収・・・486万円
ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)
初任給・・・約230,000円(大卒)
平均年収・・・523万円
ウェディングプランナーの労働時間、休み、残業
結婚式は基本的に土日や祝日に開催されるため、ウェディングプランナーの仕事は平日休みが一般的です。
口コミ情報をまとめたエン・ジャパンのカイシャの評判から、業界最大手のテイクアンドギブニーズの平均的な労働時間をみてみましょう。
口コミによると、「1日の平均勤務時間は約11時間」という結果でした。新郎新婦との細かい打ち合わせや失敗できないというプレッシャーから休日返上で勤務していたという声も上がっており、残業時間も比較的多い傾向にあるようです。
しかし、あくまで口コミ情報なので参考として留めてください。特にこうした口コミ情報は企業の退職者が書き込むことが多いので、必然的にマイナスの口コミが増えてしまう傾向があります。
もし実態が気になるようであれば、知り合いのウェディングプランナーの人などに実際の働き方を聞いてみるのが一番です。
ブライダルの仕事は辛い?何が大変?
華やかにみえるブライダルの仕事ですが、もちろん仕事なので大変な面もあります。ブライダルの仕事が大変、辛いと言われる要因はいくつかあります。
失敗できない精神的なプレッシャー
結婚式は新郎新婦・カップルや家族、親戚にとって人生でとても大事な1日です。「失敗ができない」というプレッシャーはどうしてもかかってきます。
事前準備に抜け漏れはないか、演出内容は問題ないか、関係各所に連絡は行き届いているか、など当日までに考えるべきことは山のようにあります。
もちろん、そうした緊迫感の中で仕事をやり遂げて新郎新婦から感謝の言葉をもらった時は何にも述べ難いやり甲斐を感じることができるはずです。
しかし、ミスやトラブルがあれば大きなクレームにも発展しかねません。幸せを演出するというきらびやかな仕事の裏にはこうしたプレッシャーとの戦いがあることも理解しておいた方がいいでしょう。
土日休みがない、長期休暇が取りづらい
ブライダルの仕事の性質上、土日祝日の出勤が基本になります。土日に休みがとれず、友人や家族、恋人との時間がうまく取れないという面は、人によってはストレスになるかもしれません。
また、新郎新婦からの対応はいつ起きるかわかりません。些細なことでもちゃんと確認したおきたい、というのが結婚を控えた二人の気持ちでしょう。
そうした新郎新婦に対して、ウェディングプランナーは対応を遅らせるわけにはいきません。仕事柄、長期休暇を取りづらい、休み中も対応業務が発生するといったこともあります。
社会人になる前にサービス業界の働き方を体験しよう!サービスの長期インターン一覧
ブライダルの仕事のやりがい、魅力は?
大手ブライダル企業の口コミ情報を見てみると、やはり「結婚式当日に新郎新婦の幸せな姿を見れた」瞬間に最もやり甲斐を感じる人が多くいます。
結婚式の準備は短期間ではできません。半年から場合によっては1年間という長い期間をかけて新郎新婦と入念な準備を重ねていきます。
その苦労が報われて、無事に式が開催された際には感極まって涙を流してしまうプランナーも少なくないようです。
ミスが許されないという厳しい環境ではありますが、そうしたプレッシャーの中で成功させた結婚式は、ウェディングプランナー自身にとっても忘れられないものになるでしょう。
お客様の笑顔を身近に感じられる!接客インターンシップはこちら
おわりに
ブライダル業界の仕事は大変なこともありますが、その分他の仕事では感じることが出来ない大きなやり甲斐を感じられるのが魅力です。
これからブライダル・ウェディング業界へ就活を考えている人は、仕事の大変な面、魅力的な面双方を理解しておきましょう。
みなさんの就職活動が成功することを心から応援しています。
日本最大級の長期有給インターンシップサイト「ゼロワンインターン」で自分に合ったインターンを探そう!