企画から編集、地方への撮影まで!インターン生でも多岐にわたる裁量権を任せてくれるJAPAN SELECT・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.04.11

企画から編集、地方への撮影まで!インターン生でも多岐にわたる裁量権を任せてくれるJAPAN SELECT

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
JAPAN SELECT株式会社の長期インターン体験談_滝谷の画像

参加したインターン先企業名: JAPAN SELECT株式会社
参加したインターン: マーケティング/広報
名前: 滝谷
大学名: 早稲田大学法学部
学年(取材時): 大学3年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

自分で考えて裁量権を持って成長できるような仕事がしたいと思ったのがきっかけです。 1年生の頃から長期インターンをしていて、JAPAN SELECTは3社目だったのですが、1年生の頃から成長意欲が強かったと思います。 というのも早稲田大学という一般的に見れば高い学歴で、その期待値と自分の人間性や能力値が乖離していると思っていて、自信がなかったからだと思います。長期インターンであれば、バイトでは体験できないような成長ができるのではないかと思い、参加しました。

JAPAN SELECTを選んだ理由は何ですか?

「東京メディアの編集長募集!」という記事を見て、カッコ良さそう!と思ったからです笑 このインターンを始める前から個人でインスタグラムのグルメアカウントをやっていて、「グルメ」や「ホテル」などお出かけメディアを運営しているJAPAN SELECTは私の活動と重なる部分がありました。 最初は個人のアカウントに活かせることを挑戦したい、また当初正社員が3人の小さなスタートアップで私がインターン生1人目ということもあり、大きな裁量権を持って全力で頑張りたいと思っていました。 グルメに関わる仕事をしたいと思っていたので、「東京メディアの編集長」という立ち位置は私にとって夢に近づく大きな一歩でもありました。 裁量権を持って自由にのびのびと仕事ができる環境にとても感謝しています。

JAPAN SELECTに入って、最も印象的だったことについて教えてください。

会社の9割の人が就活をしたことがないと知ったことです笑 有名な大学に入って、有名な会社に就職するというのが無意識に私の中にあって、周りでもそういう子たちが多くいました。 おそらく近年就活の早期化などもあって、就活を意識して長期インターンをしている人もたくさんいると思います。 しかし、ここではいわゆるレールに乗らない生き方をしている人たちがいて、色んな価値観に触れることができるので、新たな発見ができるのも面白いなと思います!

働いていて、特に魅力を感じた点があれば教えてください!

社員と学生が対等に関われるところだと思います! いい意味でJAPAN SELECTは学生を学生と扱わず、社会人と同じように接するので厳しいこともありますが、普通の学生生活では体験できないようなことができると思います。 学生であっても自分が「こうした方がいいんじゃないか」「こうしたい」と思ったことを提案し、良ければその提案を通してくれるというような柔軟さが魅力です。

インターンで担当している業務内容とやりがいについて教えてください!

メディアチームで、主に ・リール動画の企画編集 ・動画の数値分析 ・東京アカウントの運営 ・撮影店舗リサーチ ・飲食店舗、ホテルの撮影 ・メディアの採用活動 やりがいは、動画の数字が伸びた時や、撮影時にクライアント様とやりとりすることです。 朝起きてから夜寝るまで、自分が作った動画のインサイト(再生数など)を1日に多分30回以上見てます笑 自分がいろんな意図を持って作っているので、やっぱりそれが伸びた時はすごく嬉しいです。 撮影時にはプロ意識を持ちながら撮影を行うので少し緊張しますが、クライアント様もとても快く対応してくださるので、とても楽しく仕事ができます! また全国の動画を作るので、自分の知らない場所をたくさん知れてプチ旅行をしている気分にもなります笑

インターンシップで身についた力はなんですか?

一番は「責任感」だと思います。 もちろん今でもまだまだ未熟者ですが、始める前と比べたらかなり責任感は身についたのかなと思っています。 というのも、今までは、結果に責任を持つ必要がないようにできるだけ自分が決定権を持つのを避けてきたり、正直バイトに行きたくない時に休んでしまったりと責任感が欠如していました。 しかし、ここでは例えば動画の納期を守らないと上司にも、もちろんクライアント様にも迷惑をかけてしまうので、自分が「やりたくないからやらない」というわけには行きません。 他にもクライアント様の撮影に行く時も、JAPAN SELECTの看板を背負っていくので責任者らしく振る舞わなければなりません。 このようなことが当たり前にできなければならない環境下に1年間身を置いてきたので、自然と責任感は身についてきたなと思っています。 また、今一番責任を感じているのは「東京セレクトのアカウントを伸ばすこと」です。上司には毎回、「滝谷の頑張り次第で会社の売り上げが大きく変わるから絶対にフォロワーを伸ばせ」と言われているので、日々プレッシャーを感じながら動画を作っています!笑

インターンシップと大学生活との両立は大変ですか?

シフト制なので全く! テスト期間などは言えば考慮してくれます。

長期インターンシップでの経験を踏まえ、今後の目標を教えてください。

個人でグルメインフルエンサーとして大きく成長して活動の幅を広げること、 気仙沼でこじんまりとカフェを開くことです!笑

長期インターンを検討している学生に向けてメッセージをお願いします!

素直で前向きな人、どしどし意見を言ってくれる人をお待ちしています!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

JAPAN SELECT株式会社の【観光&マーケティング&営業!】実践スキルが身につく長期インターンの画像

JAPAN SELECT株式会社

営業 東京都

【観光&マーケティング&営業!】実践スキルが身につく長期インターン

JAPAN SELECT株式会社の【観光業界】成長意欲のある方必見!市場価値を高めようの画像

JAPAN SELECT株式会社

マーケティング/広報 東京都

【観光業界】成長意欲のある方必見!市場価値を高めよう

JAPAN SELECT株式会社の【SNS動画編集】あなたの力で日本の観光業界を盛り上げませんか?の画像

JAPAN SELECT株式会社

マーケティング/広報 東京都

【SNS動画編集】あなたの力で日本の観光業界を盛り上げませんか?

JAPAN SELECT株式会社の長期インターン募集一覧を見る

新着インターン体験談

シェアフル株式会社の長期インターン体験談_Y.Iの画像

シェアフル株式会社

Y.I/多摩⼤学/大学3年生

ただの“営業”じゃない。インターンで変わった営業のイメージ

LinkTown合同会社の長期インターン体験談_神宮寺 翔也の画像

LinkTown合同会社

神宮寺 翔也/中央大学/大学1年生

絶対負けたくない!!魂のインターン!!

株式会社DRAFTの長期インターン体験談_金 大克の画像

株式会社DRAFT

金 大克/公立鳥取環境大学/大学1年生

大学1年生で営業インターンに挑戦!

シェアフル株式会社の長期インターン体験談_T.Nの画像

シェアフル株式会社

T.N/立教大学/大学4年生

インターンを通して見つけた「営業」の面白さ

株式会社アーキ・ピーアンドシーの長期インターン体験談_ 塩田 光の画像

株式会社アーキ・ピーアンドシー

塩田 光/東京都市大学大学院/修士2年

建築業界のDXを支える:エンジニア未経験で技術力と対人力を培ったインターンシップ体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_K.Yの画像

株式会社バベルグループ

K.Y/お茶の水女子大学/大学4年生

「手厚いフォローで安心して学べる、人事の視点で自分を磨く採用インターン!」

すべての長期インターンシップ体験談を見る