営業って怖くない?未経験から始めるIT業界の営業インターン体験記 ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2025.02.07

営業って怖くない?未経験から始めるIT業界の営業インターン体験記

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_中原 蒼の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社Lit Ship
参加したインターン: 営業
名前: 中原 蒼
大学名: 明治学院大学
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

きっかけは、もともとビールの売り子のアルバイトをしており、ちょうど野球のシーズンが終わるタイミングで、新しいことに挑戦したいと考えたことです。 せっかく働くなら、将来の社会人生活に活かせる経験を積みたいと思い、インターンへの挑戦を決めました。 また、当時は就職活動を意識し始めた時期でもあり、「ガクチカ」(学生時代に力を入れたこと)として語れるような実践的な経験を積みたいとも考えていました。

なぜIT業界の営業職を選んだのですか?

携帯会社で働く身内がいたことから馴染みがあり、自然とIT系の営業に関心を持ちました。 また、これまで焼肉屋のホールやビールの売り子など、接客業の経験が多かったため、人との関わりが多いビジネスの営業職にチャレンジしてみたいという思いもありました。 さらに、携帯や通信はライフラインとして欠かせないものであり、需要が高いため、営業として始めやすい分野ではないかと考え、IT営業のインターンを志望しました。

初めての長期インターンで不安はありましたか?

営業という仕事柄、成果が求められるため、当初は結果を出さなければとプレッシャーを感じていました。 しかし、実際に働いてみると、会社として実績にこだわりすぎず、フォロー体制が整っていることを実感しています。 もちろん成果を出せるに越したことはありませんが、たとえ上手くいかなくても、チーム全体で支えてくれる環境があります。 そのおかげで、気負わずに自分の力を発揮できるようになり、最初に感じていたプレッシャーも次第に和らいでいきました。

インターン先での担当業務について教えてください!

携帯キャリアの代理店様からの依頼を受け、出張販売や店内での販促活動を行うことが主な業務です。 現在は、主に1都3県の商業施設で特設ブースを設置し、通行中のお客様にティッシュを配ったり、お声がけをしたりしながら、携帯のプランやキャンペーンについてご案内し、他社からのお乗り換えをご提案しています。 働く場所はオフィスではなく、商業施設やイベントスペースなど、その日ごとに異なります。そのため、現場ごとに雰囲気が違ったり、お客様の層も変わります。 入社後は、まずキックオフという研修があり、お客様への声かけの仕方や、仕事に対するマインドセットについて座学と実践を通じて学びます。 その後、1ヶ月ほどの期間は先輩と一緒に現場に入り、業務の流れを実際に見ながら学ぶスタイルなので、いきなり1人で店頭に立つことはありません。 最初は、ビールの売り子の経験が活かせる部分もあれば、全く違う点もあり、ギャップを感じました。 売り子の場合は、手を挙げられたお客様に応じて提供していたのですが、携帯販売はそもそも興味がない方に関心を持っていただき、契約していただく必要があります。 その点は最初難しく感じましたが、一方で、知らない人に話しかけることには慣れていたので、今までの経験が役立ったとも感じています。

営業インターンで特に苦戦したことは何ですか?

特に苦戦したのは、知識不足を補うことと、お客様のご希望とこちらからのご提案のバランスを取ることでした。 最初の基礎知識は比較的スムーズに覚えられたのですが、細かいプランの違いや法改正による変更点、他社のプランまで含めて把握するのは大変だと感じることもありました。 携帯業界は特に変更が多く、自分がメインで扱っているキャリア以外の情報も理解しておかなければ、お客様へのご案内に支障が出てしまうため、その都度インプットしていく必要があるんです。 また、最初の頃は知識を詰め込みすぎたことで、お客様に対して一方的に話しすぎてしまうことがありました。 売り込みたい気持ちが先行してしまい、お客様のニーズをうまく引き出せないこともあったので、自分の伝えたいこととお客様が求めていることのバランスを取るのが難しかったです。

長期インターンを通して身についたスキルはありますか?

“For you”のマインドを自然と持てるようになったことです。 “For you”のマインドというのは、社内でも大切にしている考え方で、他者のために行動することを指します。 営業では数字や成績が重要ですが、それ以上に「お客様が幸せになること」を最優先に考えるのが私たちの方針です。 例えば、どれだけ自分の成績が足りていなくても、お客様にとってメリットが無ければ無理にお勧めしない。逆に、お客様にとって本当にプラスになると判断できた場合にのみ、ご案内をする。 そうしたスタンスで仕事をしているうちに、営業の場面だけでなく、普段の生活の中でも「相手のために何ができるか」を考えて行動するようになりました。 営業の枠を超えて、自分の行動1つで相手の助けになれることを実感し、日常のちょっとした場面でも人との関わりを大切にできるようになったのは、自分の中で大きな成長だと感じています。

社内で印象的なエピソードや、ユニークだと感じた文化は何ですか?

役員も全員30歳前後と若く、インターン生や社員との距離がとても近いのが特徴的だと思います。半分が学生インターンということもあり、役職に関係なくフラットに会話ができます。 また、インターン生でも社会人と同じレベルの業務を任せてもらえるので、仕事を通じた関わりが自然と増え、交友関係の幅も広がるのが魅力の1つです。 社内イベントも多く、ハロウィンでは仮装をしたり、忘年会ではAirbnbを借りて泊まったり、冬にはスノボ旅行に行ったりと、プライベートでの交流も活発です。 私自身も夏には館山に1泊旅行に行き、仕事以外の場面でも楽しく交流ができる会社だと感じています。

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

株式会社Lit Shipの【リクルート・大手コンサル内定多数】企画×営業長期インターンシップの画像

株式会社Lit Ship

営業 東京都

【リクルート・大手コンサル内定多数】企画×営業長期インターンシップ

株式会社Lit Shipの【9割未経験】平均時給1700円・企画営業長期インターンで就活無双の画像

株式会社Lit Ship

企画 東京都

【9割未経験】平均時給1700円・企画営業長期インターンで就活無双

株式会社Lit Shipの【丸紅・アクセンチュア等大手内定多数!】企画×営業長期インターン!の画像

株式会社Lit Ship

企画 東京都

【丸紅・アクセンチュア等大手内定多数!】企画×営業長期インターン!

株式会社Lit Shipの長期インターン募集一覧を見る

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_武井 亜紗海の画像

株式会社Lit Ship

日本女子大学/大学4年生
武井 亜紗海

大学生活で差をつける!長期インターンシップの魅力

株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_後藤 悠士の画像

株式会社Lit Ship

高崎経済大学/大学2年生
後藤 悠士

地方の大学1年生が片道3時間かけてでも学びたい!“売れる力”をゼロから鍛える最強の営業インターン

株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_中原 蒼の画像

株式会社Lit Ship

明治学院大学/大学4年生
中原 蒼

営業って怖くない?未経験から始めるIT業界の営業インターン体験記

株式会社Lit Shipの長期インターン体験談_A.Yの画像

株式会社Lit Ship

東京大学/大学3年生
A.Y

営業未経験からリーダーへ!インターンで学んだ、提案力と統率力

株式会社Lit Shipのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_檮木 優光の画像

えびす商店株式会社

檮木 優光/大阪大学/大学2年生

就活前に営業を経験してよかった理由|提案型インターンで得た社会人の視点

株式会社Nous Preludeの長期インターン体験談_小原 大和の画像

株式会社Nous Prelude

小原 大和/明治大学/大学4年生

TikTok配信者の成長を支えるインターン。マネジメント業務から得た対人スキルとは?

シェアフル株式会社の長期インターン体験談_Y.Iの画像

シェアフル株式会社

Y.I/多摩⼤学/大学3年生

ただの“営業”じゃない。インターンで変わった営業のイメージ

LinkTown合同会社の長期インターン体験談_神宮寺 翔也の画像

LinkTown合同会社

神宮寺 翔也/中央大学/大学1年生

絶対負けたくない!!魂のインターン!!

株式会社DRAFTの長期インターン体験談_金 大克の画像

株式会社DRAFT

金 大克/公立鳥取環境大学/大学1年生

大学1年生で営業インターンに挑戦!

シェアフル株式会社の長期インターン体験談_T.Nの画像

シェアフル株式会社

T.N/立教大学/大学4年生

インターンを通して見つけた「営業」の面白さ

すべての長期インターンシップ体験談を見る