「人を動かす」経験が積める!実践的なコーチング力を身につけられる長期インターン! ・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2024.03.25

「人を動かす」経験が積める!実践的なコーチング力を身につけられる長期インターン!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターン体験談_R.Sの画像

参加したインターン先企業名: 学校法人角川ドワンゴ学園
参加したインターン: 事務/アシスタント
名前: R.S
大学名: 早稲田大学大学院
学年(取材時): 修士2年

学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターンに応募したきっかけを教えてください!

大学1年生の時から4年間居酒屋でアルバイトをしていたのですが、大学院進学を控えた4年生の終わりに、何か新しいことを始めたいと考えました。 昔から人に何かを教えるのが好きだったので、それまでやったことがない教育系の仕事を始めようかと考えていたところ、大学の友人からこのインターンを紹介していただきました。

働き始めての感想を教えてください!

そもそも通信制高校への理解もドラマや映画で得たような知識しかなく、N/S高等学校のことも殆ど知らない中での入職でした。 ですので、最初の感想は「たくさんの生徒がいる!」でした(笑)。 ただ、そこから勤務を続けていくにつれ、カリキュラムが自分が高校生の時に受けていたものとは全く異なっていることを実感し、毎日新鮮な経験ばかりでした。

やりがいを感じる業務はありますか?

全ての生徒に心を開いてもらうために努力し続けることにやりがいがありますね。 教育系の仕事をするのも初めてだったので最初は戸惑いもありましたが、想像していたよりも生徒もフレンドリーで、楽しみながら業務ができています。 生徒に名前を呼んでもらう、覚えてもらうのが個人的に嬉しいです。 生徒にとって我々TA(ティーチング・アシスタント)の名前を覚えることは必須ではないですが、「自分の名前を覚えてくれたんだ」という達成感があります。 また課題解決型授業で生徒が躓いてしまう際には、自分のアドバイスや働きかけで良い方向に導けるよう意識しています。

業務を進めるにあたって気をつけていることはありますか?

自分の行動や言動の全てが生徒に影響を与えてしまう可能性があるので、生徒それぞれに合わせたコミュニケーションを取るように心がけてます。 あとは答えを与えすぎないことも意識しています。 生徒がグループワークを行なっている時も、答えを伝えるのではなく、自ら答えを見つける力を生徒が身につけられるようなコーチングを意識しています。

業務を通して身についたスキルはありますか?

まず基礎的なITスキルはしっかり身につきます。 TAはAdobeが無料で使えるのでそれ自体が経験値になりますし、スプレッドシートを活用した業務も多いです。 他には周りを見る力と人を動かす力も身につきました。 全ての生徒をひとりで見ることはできないので、今自分がどの生徒にアプローチすべきかを観察し、他のTAや職員との連携しながら、どう状況を解決すべきかを客観的に考えられるようになりました。

職場の雰囲気について教えてください!

周りの職員は良い意味でフランクで接しやすいです。 「提案などはいつでも求めているよ」というスタンスでいてくださるので、主体的に業務ができる感覚があります!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

学校法人角川ドワンゴ学園の【梅田】ネットの高校 通学プログラミングコース講師の画像

学校法人角川ドワンゴ学園

エンジニア/プログラミング 大阪府

【梅田】ネットの高校 通学プログラミングコース講師

学校法人角川ドワンゴ学園の【人と関わるのが好きな方必見】高校生が成長できる場所づくりに挑戦!の画像

学校法人角川ドワンゴ学園

事務/アシスタント 東京都

【人と関わるのが好きな方必見】高校生が成長できる場所づくりに挑戦!

学校法人角川ドワンゴ学園の【教育系インターン】高校生が総合的に成長できるキャンパスづくりの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

事務/アシスタント 神奈川県

【教育系インターン】高校生が総合的に成長できるキャンパスづくり

学校法人角川ドワンゴ学園の【社会人基礎力がつく!】高校生のグループワークや進路設定のサポートの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

事務/アシスタント 千葉県

【社会人基礎力がつく!】高校生のグループワークや進路設定のサポート

学校法人角川ドワンゴ学園の【リモート】オンラインでのグループワーク授業の運営サポートの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

事務/アシスタント 東京都

【リモート】オンラインでのグループワーク授業の運営サポート

学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターン募集一覧を見る

この企業のインターン参加者の体験談

学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターン体験談_M.Kの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

横浜国立大学/大学3年生
M.K

人と関わることが好きな人にオススメの長期インターン!高校生からたくさんの刺激を受けながら成長。

学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターン体験談_I.Sの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

大阪大学/大学4年生
I.S

「何か新しいことをしたい」実践的なコミュニケーション力を身につけるのに最適な長期ンターン!

学校法人角川ドワンゴ学園の長期インターン体験談_R.Sの画像

学校法人角川ドワンゴ学園

早稲田大学大学院/修士2年
R.S

「人を動かす」経験が積める!実践的なコーチング力を身につけられる長期インターン!

学校法人角川ドワンゴ学園のインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社DRAFTの長期インターン体験談_枩田純生の画像

株式会社DRAFT

枩田純生/同志社大学/大学3年生

営業未経験・大学3年生からの挑戦。DRAFTで掴んだ“本当の成長”がここにあった

株式会社LITALICOの長期インターン体験談_がっきーの画像

株式会社LITALICO

がっきー/慶応義塾大学 理工学部情報工学科/大学4年生

自分も一緒に「IT×ものづくり」にワクワクできる! お子さんやスタッフから刺激を受けながら、楽しく働けるインターンとは?

株式会社LITALICOの長期インターン体験談_なみぴーの画像

株式会社LITALICO

なみぴー/芝浦工業大学/修士1年

AI・VRを専攻する音大生が選んだ ”等身大で自分らしく”はたらけるプログラミング教室のインターンとは?

株式会社TOKUMORIの長期インターン体験談_齋藤祥希の画像

株式会社TOKUMORI

齋藤祥希/秋田県立大学/大学4年生

一歩踏み出したリモートインターン「マネージャーはゴールじゃなかった」先輩の背中と責任が教えてくれたこと

株式会社OSDの長期インターン体験談_S.Aの画像

株式会社OSD

S.A/上智大学/大学4年生

ビジネスにおける迅速な対応力を身につけられるインターン

株式会社サン・メルクスの長期インターン体験談_kの画像

株式会社サン・メルクス

k/上智大学/大学2年生

挑戦と成長を実感できる、温かく実践的なインターンシップ

すべての長期インターンシップ体験談を見る