2023.09.10
広告代理業からメーカー業まで幅広く。「達成」に拘ったインターンシップ
Bitteeerで長期インターンを始めたきっかけはなんですか?
「数字に対する分析力を磨きたい」と思ったのがきっかけです。
以前、人材系の企業で営業インターンをしており、その際に自身やチームの数字を分析する楽しさに気付きました。
将来は分析を軸に仕事をしていきたいと思い、インターン生ながら自分が作成した広告に対してPDCAが回せるBitteeerに応募しました。
Bitteeerはどのような会社ですか?
裁量権が多く、業務内容が幅広い会社です。
研修を終えた入社1ヶ月目には社員とコミュニケーションを取りながら本格的な業務を行います。
私の場合、最初はBitteeerで広告運用をしてましたが、途中から出向という形でグループ会社のメーカー企業でインターンをしていました。
学生ながらキャンペーン企画や販売促進など幅広い業務内容を行い、貴重な経験をさせていただきました。
また、メーカー事業の他に人材事業もあるため、興味があれば出向という形で違う業界の経験を積むことが出来ます。
Bitteeerではどのような点で成長できますか?
目標達成力が身につくと思います。
インターン生にも個人目標が毎月設けられ、達成するための戦略と戦術を自分なりに考え、行動に起こします。
また、自分が立てた戦略・戦術に対して、社員の方から定期的なフィードバックをいただけるので、目標達成力が身につきやすい環境だと思います。
社員として入社してからは、どのような業務を担当されていますか?
私は大学卒業後、グループ会社のメーカー企業に就職しました。
正社員になってからは事業部のマネージャーとして、商品開発、販売促進、広告代理店との調整業務を担当しています。
今後は、人事や会社の評価体制にも関わっていきたいと考えています。
新卒の段階で「会社の中核」となって働いてる方はあまりいないので、今後も同世代より活躍できるよう頑張っていきたいと思います。
エリアから長期インターンシップ募集を探す
職種から長期インターンシップ募集を探す
業種から長期インターンシップ募集を探す
こだわり条件から長期インターンシップ募集を探す