【自己成長に繋がる!】迷っているくらいなら踏み出してみよう!で始めたインターン・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2022.03.08

【自己成長に繋がる!】迷っているくらいなら踏み出してみよう!で始めたインターン

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社スタイルガーデンの長期インターン体験談_K.Tさんの画像

参加したインターン先企業名: 株式会社スタイルガーデン
参加したインターン: 営業
名前: K.Tさん
大学名: 和歌山大学
学年(取材時): 大学3年生

長期インターンを始める前の大学生活は?

1年生の頃はごく普通の大学生活を送っていました。 暇さえあればバイトか遊びの予定を入れ、たまに授業を抜け出してラーメンを食べに行ったり、サークルに顔を出したりしていましたね。 毎日予定をフルで詰めて、充実した大学生活を送っていました。

長期インターンシップに参加したキッカケは?

大学生活を通して「胸を張って頑張ったと言えることが無い」と気づいたことがキッカケです。 2年生に進級してすぐにコロナ禍でオンライン授業になり、学校に通うことが困難となりました。 自粛生活を余儀なくされ、外出することも少なくなり、家でゴロゴロすることが多くなりました。何もしていない1年でしたね。 あっという間に3年生になり、就活に関するワードが周りを飛び交うようになりました。ふと自身の大学生活を振り返った時、頑張ったと言えることが見当たらなかったのです。 「本当にこのままでいいのか」と将来に対して漠然と不安を感じた矢先、仲の良い友人が長期インターンに参加していることを耳にし、長期インターンの存在を知りました。 バイトもサークルもある中、正直やっていけるか不安でしたが「迷うくらいならやってみよう」と決意し、インターンを始めました。

スタイルガーデンを選んだ決め手は?

スタイルガーデンは成長する環境が整っていると感じたからです。 学生のうちから実践的な営業活動に挑戦することで社会人としての振る舞いが身につくので、飛躍的な自己成長が見込めると思いました。 また、仕事面におけるビジネススキルだけでなく、ビジネスマナーを始めとした、社会人としての立ち振る舞いを社員から直接学ぶことができる点においても魅力を感じました。 他のインターンでは社員と関わることも少なく、学生を単なる労働力として扱う企業も少なくありません。 そんな中「お節介であり続け、熱狂を生み続ける」企業理念を掲げているスタイルガーデンだからこそ、社員が学生1人1人に真摯に向き合い、成長をサポートしてくれる環境だと感じます。

インターンでの仕事内容

基本的な制度として、土日は営業活動に勤しみ、平日は面談やロープレ、研修を行っています。 営業活動において必要な商談スキルや立ち振る舞いなどを、新人教育を担うトレーナーが1から丁寧に教えてくれるので、不安を感じずに働くことができます。 また、ここまでの内容では固いイメージを持つかもしれませんが、楽しいコンテンツがあることも多々あります。 最近では卒業シーズンで4年生の座談会が開催され、貴重なお話を聞くことができる機会がありました。仕事以外における楽しみもあるので、メリハリをつけて仕事に取り組むことができます。

入社して感じたスタイルガーデンの魅力

1つ目は、熱狂的な学生や社員と関わる機会がある点です。 新しい考え方や価値観に触れることができるので、話しているだけで刺激になりますし、勉強になることがたくさんあります。 一時期件数が伸び悩んだ時がありました。その時も「なぜ上手くいかなかったのか、次どのように行動すれば上手くいくのか」を一緒に考えてくれ、周りが全力でサポートしてくれました。 頑張りを認めてくれる「応援を生み出す」環境が整っているスタイルガーデンだからこそ、自己成長に結びついていると思います。 2点目は、自己理解が深まる点です。 自身の強みは何なのか、どんな時に「楽しい」と感じるのかなどを分析して見出してくれるので、どんな環境においても生産性を上げることができます。社会人になってからも役に立つ定性の部分が成長する点でも魅力を感じます。

長期インターンシップ参加を迷っている学生へ

迷っているくらいならまずは参加してみてください。迷っているということはどこかで懸念している部分があるからだと思います。実際に私もそうでした。 「長期インターンってしんどいんじゃないの?」 「バイトやサークルがあるし、両立が難しい」 「まだまだ遊びたいしなあ」 でもそれって実際に参加してみないと分からないですよね? 私はこのような懸念点を自分自身で払拭し、バイトやサークルを続けながら毎日充実した生活を送ることができています。スタイルガーデンに入社して本当に良かったです。 参加しない理由を探すのではなく、参加することでどのような意味を見出せるのか、自身がどうなりたいのかを考えた上で一歩を踏み出して欲しいです。全ては自分の意思、行動次第で変えることができます。 あなたの踏み出す第一歩を全力で応援しますので、迷っている方はぜひ参加をしてみてください!きっと新しい自分に出会えるはずです!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社スタイルガーデンの長期インターン体験談_Tさんの画像

株式会社スタイルガーデン

滋賀大学/大学4年生
Tさん

ガクチカに困らない!就活にも役立った長期インターン!

株式会社スタイルガーデンの長期インターン体験談_Aさんの画像

株式会社スタイルガーデン

関西学院大学/大学3年生
Aさん

長期インターンで自己理解がどんどん深まる!自分に自信がどんどんついてくる!

株式会社スタイルガーデンの長期インターン体験談_K.Tさんの画像

株式会社スタイルガーデン

和歌山大学/大学3年生
K.Tさん

【自己成長に繋がる!】迷っているくらいなら踏み出してみよう!で始めたインターン

株式会社スタイルガーデンのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る