新着インターン体験談

プロトスター株式会社
漠然と始めたインターン。入社わずか1か月で目標達成!爆速で成長した秘訣

株式会社Step House
実績が出ている人の共通点は『思考の深さ』成長速度を格段にあげた◯◯の習慣

株式会社LATRICO
大活躍中の現役大学生に聞く、ベンチャー企業インターンの魅力!

株式会社ディリット
営業のインターンするなら社長直下のベンチャー1択!

株式会社A(エース)
休学して長期インターンに挑戦!自分に自信を持つことができた秘訣とは

参加したインターン先企業名: 株式会社NR
参加したインターン: 事務/アシスタント
名前: 神野 紗南
大学名: 國學院大學
学年(取材時): 学部3年
特に何かに打ち込むことはなく、アルバイト・学校・部活の繰り返しの日々でした。割と忙しく動いていたと思います。コロナ禍になってからは登校時間がなくなった分、なにかできることはないかと考え、簿記2級を独学で取得しました。
就職活動を進めていくうえで、やりたいことを実体験をもって見つけたいと思ったのがきっかけです。 社会人の方と一緒に働き、自分に足りないものや楽しいと思える仕事を知ることで、更なる自己分析につながると考えました。
最終的には会社の雰囲気で入社を決めました。私は管理業務に絞ってインターンを探していましたが、その中でも、NRの風通しのいい雰囲気に惹かれ入社しました。 また、少数精鋭で運営しているため、業種を絞らず様々な面から会社に関われることも魅力だと感じました。 業務内容は臨機応変に対応してくださるとのことだったので、就職活動の段階で業種が絞れていない方でもお勧めできるなと感じました。
主に管理業務がメインでした。書類や領収書の整理、インターン生の勤怠の確認などを行いました。 新入社員ではなかなか触らせてもらえないような大事な書類を任せて頂いたこともあり、強い責任感を培うことができました。ベンチャー企業ならではの貴重な経験だと思います。 月初には通帳記帳や棚卸などのルーティーン業務がありました。 オフィスは日本橋にあるので、通帳記帳では日本橋付近の綺麗な街を自転車で回ったのですが、都内に憧れのあった私にとって小さな楽しみでした。 仕事に慣れてからは長期間にわたる大きな仕事を任せて下さり、自身の能力ややりたいことに合わせて経験を積むことができます。風通しが良い環境なので、インターン生の意見を取り入れてもらいやすいです。
本当に貴重な経験をすることができました。社長の下で業務を行った経験は、学生だけでなく今後社会にでてもなかなかないことだと感じました。 ベンチャー企業ならではの経験をたくさんさせていただきました。コロナ禍で同世代との関わりが薄くなっていた中で、大学生が集まるコミュニティの中で活動できたことも嬉しかったです。
社員の方が温かいというのが一番の魅力です。 入社したときはとても緊張していましたが、社員の方がインターン生にたくさん話しかけて面倒を見て下さっているという印象があり、すぐに打ち解けることができました。 社会経験がないインターン生にとってはじめは分からないことばかりでしたが、分からないことを聞きやすい環境だったので置いてきぼりにされるということはなく、丁寧に教えて下さりました。