この企業で募集中の長期インターン

株式会社ライトミル
営業 東京都【土日のみ!】最高月収100万超!トップ営業育成長期インターン

正直、最初は「楽しそう」という気持ちが大きかったです。仲の良い先輩が参加していて、「まるでサークルみたいに仲間と一緒に活動できて、しかも成長できる」と聞いて、興味を持ちました。就職活動にも役立ちそうだし、何より楽しみながら学べる環境ってなかなかないと思って参加を決意。部活やサークルだけじゃ物足りなくなっていた自分にとって、「仲間と頑張れる」という雰囲気はすごく魅力的でした。堅苦しくなく、でもやるときはやる。そんな雰囲気が、自分にはぴったりだと感じました。
インターンでは主に営業活動をしていましたが、最初はまったく話せませんでした。でも、仲間とロープレを重ねたり、終わった後にファミレスで反省会したり、まるで部活の合宿みたいで、自然とモチベーションが上がりました。先輩たちから教えてもらったことを実践して、少しずつ成果が出ると、まるで試合に勝ったような喜びがありました。「失敗してもいいから挑戦しろ」って言ってもらえる環境だったからこそ、積極的になれましたし、自己成長への姿勢も変わりました。楽しみながら実力をつけられる、そんな経験ができたことは大きな財産です。
インターン中、仲間と「誰が今月一番契約を取れるか勝負しよう!」という企画を自発的に始めたことがありました。競いながらも、お互いにアドバイスし合ったり、悩んでるときには励まし合ったりと、まさにサークルのようなノリで、でも内容は超本気。最終日、僕がトップだったんですが、負けた先輩が「お前、ほんと成長したな!」って言ってくれて、思わず泣きそうになりました。ただのインターンではなく、仲間と全力でぶつかり合える環境だからこそ、あの感動があったんだと思います。
このインターンの一番の魅力は、チームの空気感です。本当に“サークルっぽい”んですけど、適度な緊張感もあって、ダラけることなく自然と頑張れる環境なんです。上下関係も厳しくなく、フランクに話せるけど、結果にはみんなこだわっていて、やるときはちゃんとやる。そのバランスがすごく心地よかったです。営業が初めての僕でも、「まずは一緒に行こう!」と先輩が気軽に連れて行ってくれて、安心感がありました。仲間とワイワイしながらも、成果を出して評価されるって、学生生活の中ではなかなか味わえないと思います。
長期インターンって聞くと、堅苦しくて真面目なイメージがあるかもしれません。でも、このインターンは“楽しみながら成長できる場所”です。仲間と一緒に頑張れるし、うまくいかないときも笑い合いながら乗り越えられます。部活やサークルに夢中になれた人は、きっとこの環境にもハマると思います。しかも、遊びじゃなくてちゃんと「社会人としての経験」になるから、就活の時にも堂々と話せるし、自信がつきます。「楽しい×本気」を同時に味わいたい大学生に、ぜひおすすめしたいです。