この企業で募集中の長期インターン

就職活動を経て、将来の進路が見えた事が一番大きいです。理系でありながら、就職先を金融関連の職業を選択した自分にとって入社するまでに身に着けられるものは全て身に付けたいという気持ちを持ちました。そこで、簿記などの資格勉強だけでなくより多くの経験ができる長期インターンシップが選択肢にあがりました。
総務から税務業務まで幅広く行っています。 税務業務は領収書のスキャンなどのシンプルな経費の入力から始まり、現在は一ヶ月分の記帳を行えるまでになりました。 税務業務は初め知識がない状態でも丁寧に仕事を教えてくださり、徐々に自信を持って取り組めるようになります。 税理士事務所としての基本業務のほかに、事務所全体の効率化を目指す業務を行っています。具体的には、現在人の手で行っているPDFの編集業務などを自動化する事を目標にAIなどを活用しながら行っている実験的な業務です。 自らが意見を発信しやすい環境があることが働きやすい環境に繋がっていると思います。
年末調整や確定申告などを経験し税務・会計スキルを着実に身に付けられていると思います。 学生のうちから社会人の方と関わることで、どうしたら社員さんの方と仕事が進めやすいのかを考えることやホウレンソウなどを実践しているうちに社会人としての基本スキルも同時に身に着けられると思います。
長期インターンシップを始めることはハードルが高いことかもしれませんが、勇気をもってチャレンジしてみて欲しいです。 実際自分も、どんな職場や業務かは具体的には想像ができない中で飛び込みました。しかし、現在はできることも広がり、毎日充実しながら働いています。これは、これまでと全く違う経験をしているからこそであると思います。また、事務所の雰囲気が良く安心できていることが大きいと思います。 ぜひ、自分がここなら挑戦できそうと思ったらその気持ちを大切にして一歩踏み出してください!