この企業で募集中の長期インターン

参加したインターン先企業名: LinkTown合同会社
参加したインターン: 営業
名前: 神宮寺 翔也
大学名: 中央大学
学年(取材時): 大学1年生
大学3年の春、周りが就活を意識し始めた頃に「自分には話せる経験がない」と焦りを感じました。 大学の授業だけじゃ物足りなくなって、「社会で役立つ力を学生のうちに身につけたい」と思いました! 特に営業職に興味があったので、実践的にスキルを身につけられる長期インターンを探し始めました! 社会人と近い環境で働くことで、本当に営業職に向いているか見極めたかったのがきっかけです。
テレアポ、商談準備、資料作成、提案など営業の一連の流れを経験しました! 普通の大学生では到底出来ない経験をさせていただきました! 特に目の前で社会人の方々が真剣に仕事している姿を間近で見ることが出来たのがかけがえのない経験になりました。 業務面の中では“相手のニーズを引き出すヒアリング力”は自分にとって大きな成長でした。 営業には正解がないからこそ、試行錯誤の連続でしたが、毎週の振り返り面談のおかげでPDCAを回す習慣も身につきました。
初めてアポから契約まで取れた時の達成感は今でも忘れません!! なかなかアポが取れないスランプの時期を乗り越えての契約だったので、契約になったことを聞いた瞬間に鳥肌が立って本当に感動しました! 最初は契約なんて取れるわけないと自信を持てなかったのですが、自分に自身を持つことが出来るようになりました!! 上司からも「価値ある提案だった」と褒めてもらえました。努力が報われた瞬間でした。
学生を本気で育てようとする文化が根付いていたのが印象的でした。 上司からのフィードバックが超具体的で、成長に直結している感覚がありました。 オンオフの切り替えもしっかりしていて、インターンが同士も仲が良いのでサークルのような楽しさもありますね! 自分の変化をちゃんと見てくれる環境って、やっぱりモチベーションになりますね!
就活の“ネタ”以上の価値があります! 単純に「営業ができるようになる」というスキルだけじゃなく、自分の強みや弱みを知ることができるんです。 社会に出る前にそれを知っておくことは大きな財産になりますよ!! ぜひインターンやりましょう!!