未経験からSNSマーケを学ぶ!アンビエントナビでのリアルな体験談・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2024.10.30

未経験からSNSマーケを学ぶ!アンビエントナビでのリアルな体験談

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社アンビエントナビの長期インターン体験談_もえの画像

参加したインターン先企業名: 株式会社アンビエントナビ
参加したインターン: マーケティング/広報
名前: もえ
大学名: 中央大学
学年(取材時): 大学3年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

私が長期インターンに参加しようと思ったきっかけは、学べることが多い環境に身を置きたいと感じたからです。 正直なところ、当初は自分が何をやりたいのか明確なビジョンを持っていませんでした。しかし、アンビエントナビのインターンを知り、その多様な業務内容やスキルを磨ける環境に強く惹かれました。インターンを通して、自分が興味を持ち、情熱を注げる分野を見つけられるのではないかと感じ、参加を決意しました。 結果として、このインターンシップが私のキャリアを考える上で大きな一歩となり、また、とてもいい人が集まる会社という点もあり、内定もアンビエントナビで決めました。

アンビエントナビをインターン先に選ばれた理由は何ですか?

私がアンビエントナビをインターン先に選んだ理由は、SNSマーケティングに強い関心があったからです。 SNSは現代のビジネスにおいて非常に重要な役割を果たしており、特に飲食業界ではその影響力がますます大きくなっています。SNSを活用した戦略的なアプローチ、その実践的なノウハウを学べる環境に魅力を感じました。 また、アンビエントナビのプロジェクトに参加することで、リアルタイムで成果が実感できるSNSマーケティングの現場を体験し、自分のスキルをさらに高めたいと考えました。

企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください!

アンビエントナビの企業文化の中で特に魅力を感じた点は、チーム全体が一体となって革新を推進し、新しいアイデアを積極的に取り入れる姿勢です! 若手の意見や提案が尊重されるだけでなく、それらが実際のプロジェクトに反映される機会が多いと感じました。また、チームメンバーがお互いにサポートし合いながら成長を促進する文化も、非常に魅力的だと思います!

インターンで担当している業務内容とやりがいについて教えてください!

現在はコンサルティング部署でコンサルタントを担当しています。 各クライアントさんへ向き合い続ける中で、クライアントさんは何を考えていて何を求めているのか、常にクライアントさんの視点で考えPDCAを回すことを意識していました。 データ分析や市場調査を基に、クライアントに最適な戦略を立案し、それを実行に移すスキルはコンサルティングだけでなくアカウントプランナーでも活かせる思考力になりました! これらの業務に携わる中で感じるやりがいは、クライアントが求めている成果を共に実現できた時や、チームが一丸となって困難を乗り越えた瞬間です。クライアントからの信頼を得て、その期待に応えることができる喜びが、私にとって最大のモチベーションとなっています。

藤田さんの考える長期インターンとアルバイトとの違いは何ですか?

私が考える長期インターンとアルバイトの違いは、キャリア形成への影響です。 長期インターンでは実際のビジネスに関わりながら、将来に直結するスキルを学ぶことができます。初めはマーケティングについて学びたく入社しましたが、その後アカウントプランナーの経験も積み、一気に自分自身のキャリアの幅が広がりました!

インターンシップと大学生活との両立のコツは何ですか?

私は初めからしっかり業務なども担当したかったため、稼働日数は比較的多くとっていました! しかし、テストの期間などは調整して組んでいました。

学校がある1週間の勤務スケジュールを教えてください。

土日は基本的にどちらかは休みを取りつつ、平日は大学とインターンを交互に行っていました。 授業スケジュールに応じて出勤日などは自分で決めることができるのでとても両立はしやすかったです!

長期インターンがある日の1日のスケジュールを教えてください。

現在のコンサルティング部署だと、基本朝9時に出社をしてリーダー会というMTGに出席し、一日3~4面談をします。 マーケティング業務を担当していた時は、出社して2時間ほど面談資料の作成や数値分析などを行い、 お昼休憩のあとは、施策の効果をチェックしたり、作成した投稿をアップします。 曜日によっては18時からミーティングが入っているので、それを終えてから19時ごろに退社してました!

入社前後で長期インターンに対するギャップはありましたか?

入社前後で感じた長期インターンに対するギャップとして、マニュアルや仕組みがしっかり整っていたことから自分自身でどんどん成長できたことです。 最初は、未経験でマーケティングの仕事をこなせるか不安でしたが、整備されたマニュアルやサポート体制のおかげで、スムーズに業務を習得することができ、実務にしっかり取り組めました!自信を持って仕事を進められるようになった点が非常に大きな成果だと感じています。

長期インターンシップでの経験を踏まえ、今後の目標を教えてください。

今後はよりコンサルタントとしての課題解決能力を高め、組織を作っていく側として活躍していきたいと思います。 元々やりたいことはありませんでしたが、急成長していくアンビエントナビで私自身、今後もその会社作りに参画したい、ワクワクする未来を作りたいし実現したいと強く感じるようになり内定を決めました!決めたからには、しっかり日々やりきろうと思っています!

今後長期インターンを検討している大学生に向けてメッセージをお願いします!

他ではできない経験をぜひ長期インターンでチャレンジしてほしいです。 部活動の部長やサークルの副会長など様々なことを今までの学生生活で経験してきましたが、アンビエントナビで過ごした時間は他とは全く比べ物にならないくらい濃い時間で、全力でやるからこそ絶対に成長できます。 新しい環境に飛び込むのは勇気がいることですが、アンビエントはそんな勇気を持って挑戦してくれる人たちを大歓迎してくれるような素敵な会社です! この成長環境が整っているアンビエントナビで私たちと一緒に挑戦しましょう!!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

この企業で募集中の長期インターン

株式会社アンビエントナビの働きやすさ◉【週2〜土日OK】学生比率70%!SNSマーケティングの画像

株式会社アンビエントナビ

マーケティング/広報 東京都

働きやすさ◉【週2〜土日OK】学生比率70%!SNSマーケティング

株式会社アンビエントナビの働きやすさ◉【週2〜土日OK】未経験から学ぶSNSマーケインターンの画像

株式会社アンビエントナビ

マーケティング/広報 東京都

働きやすさ◉【週2〜土日OK】未経験から学ぶSNSマーケインターン

株式会社アンビエントナビの週2土日◎「いい人を作っていい会社をつくる」SNSマーケインターンの画像

株式会社アンビエントナビ

マーケティング/広報 東京都

週2土日◎「いい人を作っていい会社をつくる」SNSマーケインターン

株式会社アンビエントナビの長期インターン募集一覧を見る

この企業のインターン参加者の体験談

株式会社アンビエントナビの長期インターン体験談_小野 元司郎の画像

株式会社アンビエントナビ

慶應義塾大学/大学4年生
小野 元司郎

将来を切り開く!コンサル・マーケベンチャーで見つけたキャリアの道

株式会社アンビエントナビの長期インターン体験談_阿久津さんの画像

株式会社アンビエントナビ

東洋大学/大学3年生
阿久津さん

ガクチカを求めて勇気を出して応募!インターンで見つけた最高の仲間

株式会社アンビエントナビの長期インターン体験談_もえの画像

株式会社アンビエントナビ

中央大学/大学3年生
もえ

未経験からSNSマーケを学ぶ!アンビエントナビでのリアルな体験談

株式会社アンビエントナビのインターン体験談一覧を見る

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る