私が感じたインターンシップの魅力・インターン募集情報ならゼロワンインターン

メニュー
2024.10.24

私が感じたインターンシップの魅力

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア
株式会社ビジネストラストの長期インターン体験談_田中の画像

参加したインターン先企業名: 株式会社ビジネストラスト
参加したインターン: エンジニア/プログラミング
名前: 田中
大学名: 大阪公立大学(旧大阪府立大学)
学年(取材時): 大学4年生

長期インターンシップに参加しようと思ったきっかけや理由はなんですか?

本格的な就職活動を行う前に、就職希望の業界であったコンサルタントの業務をより詳しく学んで体験してみたいと思ったことがきっかけです。また、大学で会計学を学んでいたため、実務へ生かせるチャンスだと思いました。

この長期インターンでどんな経験をしましたか?また、そこから学んだスキルや考え方などがあれば教えてください。

数えきれないほどありますが、中でも私は、マルチタスクのスキルと多種多様な会計ソフトの知識がこれからのキャリアに役立つと考えています。同時に何社ものデータを扱って効率よく作業を進めていくことや、会計ソフトを駆使して作業を行う必要があるためシステムを扱うことへの抵抗がなくなりました。

今回の長期インターンを通じて、最も印象的だったエピソードについて教えてください。

在外子会社の会計データ移行を担当したことです。英語で科目や仕訳を加工することは難しかったですが、とても貴重な経験になりました。

今回参加したインターン先のチームや企業文化の中で、特に魅力を感じた点があれば教えてください。

実務についての表面的な部分だけでなく、会計やシステムの仕組みなどを丁寧に学ぶことができます。先輩社員から会計システムコンサルタントとしての知見と現場での体験を交えたお話を聞くことができる環境はビジネストラストのインターンシップならではです。

最後に、他の大学生に長期インターンシップをおすすめする理由があれば教えてください。

就職活動を進めていくうえで自分の興味のある業界の業務へ理解を深めることは重要です。 知識をインプットすることは一人でもできますが、学生のうちに実務を通じて知識をアウトプットし活用する方法を学ぶことができるのはインターンシップだけです。コンサルタントや会計、IT業界へ少しでも興味があればぜひビジネストラストのインターンシップにチャレンジしてみてください!

  • facebookシェア
  • ツイート
  • はてブ
  • LINEでシェア

新着インターン体験談

株式会社バベルグループの長期インターン体験談_M.Sの画像

株式会社バベルグループ

M.S/お茶の水女子大学/大学4年生

【急成長中スタートアップ】採用インターンの実態~採用でしか身につかない圧倒的業務スキルとは~

株式会社M Plants Consultingの長期インターン体験談_佐藤 奏汰の画像

株式会社M Plants Consulting

佐藤 奏汰/慶應義塾大学/大学3年生

社長直下での挑戦:理系学生が見た、技術×ビジネスの最前線

クレイジーゼロ株式会社の長期インターン体験談_O.Hの画像

クレイジーゼロ株式会社

O.H/愛知淑徳大学/大学3年生

私の価値観を変えたインターンシップ

税理士法人ともにの長期インターン体験談_鈴木 慈侍の画像

税理士法人ともに

鈴木 慈侍/早稲田大学/大学4年生

税理士の仕事を間近で!専門知識ゼロから始める財務・税務のインターン体験談

えびす商店株式会社の長期インターン体験談_S.Iの画像

えびす商店株式会社

S.I/同志社大学/大学2年生

未経験から新卒就活サービスの法人営業へ…聞く力が武器になるインターン体験記

株式会社ファン・マーケティングの長期インターン体験談_苅谷 知里の画像

株式会社ファン・マーケティング

苅谷 知里/法政大学/大学4年生

SEOマーケティングから社内改革まで!スキルも人間力も磨ける長期インターン体験談

すべての長期インターンシップ体験談を見る